【TCG万能プレイマット】人気タイトルから4種、ブロッコリーより発売決定! 様々なカードゲームサプライをリリースしてきたブロッコリーから、新アイテム「万能プレイマット」が発売決定!「山札」や「捨て山」としれ活用できるマス目をプリントし、様々なTCGのプレイに対応したものとなってい... |
プロレヴォやアクエリへの処遇を見ると迷走してる観が否めないのが今のブロッコリー。
そりゃ、去年1年間ずーと、株主向けに配る四半期単位の決算資料に「TCG苦戦」って書き続けてたからな。
で、この商品から、何故「ユーザ視点が欠けてるのが良く解る」かと言うと、縦400mmと言う商品仕様。
ちょっとした必要性があって、デュエルスペースに設置できるような会議用の長机の商品仕様を調べた事がある。大まかに言うと、幅450mmと幅600mmが主流だった。
で、幅450mmの机は、TCGを対戦するには狭過ぎた。
そうなると、デュエルスペースに置くなら幅600mmの机になる。
つまり、このプレイマットは1人用っぽいけど、400mm×2を敷けるような机ってなかなか無いって事。
つまり、使い手の視点に立った場合、実際に使えるデュエルスペースが少ない商品、無理に使うと対戦相手に迷惑をかける商品と言う事になる。
でも、俺的にクドのプレイマットは超欲しいな。
対戦相手に迷惑でも、クドなら許してもらえるよね、多分。
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2010/09/29 03:38 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |