るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2014年
07月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
警戒カード・・・ 今日のカード(第390回)

今日は空子のカード。


ハローレディ・クラウン(別名:公園幸)
空子 2/5(+2/+1)[登場]自分の<OS:暁WORKS>キャラ1体を裏→表
          [自動]自分の<OS:暁WORKS>パートナーアタック・ガード時1ドロー


ハローレディ・クラウン
空子 8/2(+1/+0)[登場]自分のキャラ1体を表スタンド→裏リバース
          [乱入]自分の手札1枚と自分のフレンドの「空子」1体を控え室
          [自動]自身が[乱入]で登場したら、お互いのセット全て控え室
            「先制攻撃」


1枚目は公園幸互換の空子。
空子ネームなんですね・・・空子パートナーがドローできないってのが一番ネックになっていた所なので、公園使えないのは厳しい可能性はあります。

とはいえ最近のOSは公園に頼ることなくドロー可能なので、あまり気にする必要もなさそうですが。
このネームということは復帰+2/+2の単騎エクストラのネームは空子で決定かな?
まあ空子パートナーは唯一この単騎を使わないパートナーになりそうなので、それはそれで結構ですが。


2枚目はいたるところで公開されていた大型空子。

乱入全セット破壊と先制を持っています。
空子パートナーで全セット破壊は相性は悪いので、こちらもネームについては問題ないかと思います。
真理パートナーだと先貫+ガード強要とかなり嫌らしいキャラになりますね・・・(フレーバーと合ってないやんけ・・・)


それにしても初見でこのキャラを見るとISのシャルに似ているな・・・とか思ったのですが、キャラ紹介見るともっと似ていたっていうね。
よし!シャルも眼鏡かければあいこになるはず!


使用禁止についての詳細情報が出ましたか。
来月適用分からですから、全国大会出る時とかに影響が出そうな気がします。
まあ最初からわかっていましたが。

カードプレイングを制限するって点についてはあれとかかな?
パートナーの使用を制限するって点はあのOSのことかな?とか予想できます。
何にせよ、後期は現在多勢を占めているOSを使うことは改まるかと思います。

不穏な点も出ましたが・・・。
警戒カードですか。
後期からは警戒カードがあるOSは気をつけるべきでしょう。


ではではこの辺で。
ノシ

登録タグ: ChaosTCG  ハローレディ  今日のカード  暁WORKS  制限改定 

あなたはこのブログの 765 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2014/07/09 18:52
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。