るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2013年
10月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ダンガン総評などなど
ChaosTCG『ダンガンロンパ THE ANIMATION』ブースターパック発売!
ニコニコ動画での放映では常にランキング上位といま非常に強い勢いで放映中の人気アニメダンガンロンパ THE ANIMATION。ついにブースターパックでChaosTCGに本格参戦!“超高校級”のキャラクターたちがカードゲームで大暴...

ダンガンロンパ~

っつうわけで、本日発売になりましたダンガンロンパの総評でも書いていきましょう。

今回の弾は、ここ最新がキャラ数が多かったのもあり、キャラがまとまって見えます。
(変猫はしゃあないくらい被っていましたが)

リトバスと同じくらいのキャラ種類数のため、比較的エクストラ・種には困らないかと。
各キャラ3種類がデフォで、アルターエゴ以外は最低限2枚あるっていうのはいいですね。


各ネームについて少しだけ。
今回は複数ネームを持つエクストラが少ないのですが、全体耐久減少・ピン5・3オールという焼き系エクストラが固まっています。

左から、セレス+山田・山田+石丸・石丸+大和田です。

つまり山田ネームと石丸ネームを入れればとりあえずピン5、ほか1ネーム入れれば全体焼き・減少も可能っていうまとまり具合。
ここまで固まっているのは初ですね。

そんな主軸になる石丸・山田ネームですが、どちらも強いです。

石丸ネームは登場3焼き・レストドローと乱入セット全割りで焼きデッキに入れたいカードが種になっているという理想展開。
3焼きからピン5派生で序盤でとりあえずパートナーを裏にできますし、ほかの焼きをからめれば相手がレベル3であれば盤面焦土も狙えそうです。
また、単騎が赤白になれるのも強みかと。

山田ネームは少女時代の麻子互換であるセット回収かアレッシア互換という種。
というかアレッシア互換がまさかの大活躍フラグですね。
耐久減少メタが課題になっている今回の弾では特に使われそうです。
セット回収も焼きデッキでケータイを拾えてなにかと便利でしょう。
単騎で自動ドローメタ+復帰になれ、パートナー次第では優秀な部類のメタになれるのも強そうです。

石丸とでオール3になれる大和田ネームもなかなかです。
Rで戦闘訓練互換。というかとうとうRですか・・・。
バックヤードに送るタイプのルッキーニが収録。というかこれめっちゃ強そうに見えるんですが・・・。
単騎で系譜になれます。10貫通になれるのでワンチャンアタッカーになれるのはいいですね。

山田とで全体減少になれるセレスネームは入れたいカードがありそうな予感。
10貫通がセレスネームとは。焼きデッキでもう一面貫通立てたいってなれば採用でしょうか。
本題は武神百代互換もセレスネームってこと。
一応RRが復帰なので、そっちも採用できそうですね。
単騎は公開カードになっていましたが、3減と真ん中にセット付きで公園ドロー可能になるもの。

う~ん、どれも強そう。
とりあえず山田と石丸ネーム+セレスか大和田ネームのどっちかつっこめば焼きできるのは強みです。
オススメなのはセレスの方でしょうかね。
耐久減少メタの方がいまのところはメタられにくいので、通りやすいですし。


あとは舞園ネームと藤咲ネームでしょうか。

舞園ネームは百春互換からのミリム単騎に派生可能。
苗木も入れればブラウン親子への派生も可能ですし。

藤咲ネームはセレスネーム同様種の3枚全てが強いカードです。
2ドロー、復帰+3減+メイン開始時1ドロー、RRはキャラとセット交換っていう。
特にこのみ単騎に派生っていうのが藤咲ネームの強みなので、種同様複数枚入れても腐りづらいのが強みです。

ちなみに舞園と藤咲でセット割り可能なのも見所。
今回はレミニ同様そはらチョップ互換が収録されていないため、セット割は重要ですからね。
(全セット割がまさかのシュタゲと同じってのもありますし・・・)

霧切ネームは公園→3減復帰への派生があるので、採用の余地ありです。
TD単騎でセット回収もありますし。
苗木も詠美互換と単騎で2種類への派生+霧切か舞園への派生可能ですが、若干スペック不足でしょうか。

腐川と十神もなかなかでしょうか。


まあそんなわけで、ネーム固まっているから強く見えます。
パートナースペックも相当高いですし、これは環境いけそうな気配・・・はあるんですが。

パートナー的に見ると、苗木・霧切・朝日奈・モノクマあたりはなかなか強そうです。
十神もはまれば強そう。
あれ?RRほとんどじゃねw
セレスは除去していって焼く感じにすればなにかといけそうです。
朝日奈で大量ドローできますし。

何気にスキル無効である葉隠ネームが空気感満載なので(人間としては唯一複数ネームエクストラがいないw)真ん中スキル無効のデッキを作る人はやりやすそうw
ああそうか。的屋デッキってのもありなのか・・・w


イベント・セットについて。
まず通い妻がUになっています。まあでもピン刺しが関の山なので問題ないですね。
猫まみれもあり、焼きデッキは姉御以上の性能になるかもです。
罰ゲームあるのはいいな・・・(個人的な趣味)

全体ゴブニュ付与のイベントが約1年ぶりの収録。
というか収録されているのがバカテス・グリザイア・今回しかないんですが。
それでも強みにはなりそうです。
全セット割りがシュタゲの時を越えた再会と同じになっていて、これだけでも詰めに使えそうです。

セットもTD合わせて大体ある感じですね。
通信機やレミニのかけがえのない記憶まであり、全部のセットが有能そう。


・・・と書いてきたんですが、全体的にショット性能は比較的高いですが、焼きメタ立てづらいのはありそうです。
発売記念大会の霧切が3減レストドローだったりするので、その辺集めるのもいいかも。
でも通信機とかヴァイオリンまであるので、そっちでどうにかできそうではありますが。

やられる前にやるっていうのをコンセプトにすればいいと思いますよ(適当)


さて、岡山大会は問題なく開催のようですね。
行かれる方々、頑張ってください!

来週からはぷちますの公開ですね。
ダンガンが殺伐としていたタイトルなので、ここら辺で一休憩ってところでしょうか。
まあ次がフリージングとこれまた殺伐としたタイトルなのでw

ではでは、ノシ

登録タグ: 株式会社ブシロード  ChaosTCG  ダンガンロンパ  学 級 裁 判  ダンガン2っていう追加フラグあるしな・・・ 

あなたはこのブログの 1308 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2013/10/25 13:32
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。