Q&A更新なのでちょこっと解説をば。
まずQ535~539に関してはなんか常識っぽいので割愛。
追加分のシュタゲで処理大変なのは少ないと思っていましたし。
Q540とQ544はコストが支払えないので登場できないっていうところですね。
能力だけだと部分解決になりますが、コストは当然全て支払わないと解決できないです。
Q541~543はクリスカの裁定。
Q541でクリスカはあくまでアリーナで自動能力待機状態になるって解釈になりそうです。
置かれていないのに待機状態になるんですね。このことは初めて知りました。
なのでQ542とQ543についても説明はつきます。
Q545と551、559は重なっていたキャラの扱い。
545と559のように、重なっていたキャラが受けていたパンプ能力や蓄積ダメージ、そのほかもろもろ受けていたもの全ては引き継がれます。
なのでユニットとかをバウンスしてダメージが0になると裏になってしまいます。
この辺は使われる側も使えそうなテクニックになるので覚えておいたほうがよさそうです。
また、551ではエクストラキャラを剥がしたときって別キャラになるの?って話。
後述のユニットの件とはちょっと違う解釈になっていますが、一旦エクストラになりエクストラを剥がすと、エクストラになる前と剥がした後のキャラは違うキャラとして認識する感じみたいですね。
Q546、549はユニット関連の話。
詳しくはレオンの項になっていますが、要はラトロワ中佐とかレオンがユニットにライドしているときに発動するのはユニットとしての効果で発動していて、ユニットを剥がしたらレオンとかラトロワ中佐自身の効果で発動しているんだよって言っているんです。
つまりはユニットが能力吸い上げ効果として得た能力と元の能力は違うから~って裁定のようですね。
さきほどとのコンボで、ターン1で発動するパンプする系のパートナーは2回パンプが見込めます。
やはりリベンジは強いカードだったか。
Q547はクリスカの事例と同じですね。
待機状態に入るのは自動能力の誘発条件が「決まった」後ということです。
曖昧に感じていたことなので、これですっきりしそうです。
Q548は劇場版スト魔女のときを思い出します。
自動能力で「A・・・、そうした場合B」についての記述はAをしないとBはできないってところです。
カオスは部分解決の原則がありますが、これは例外といってもいいかもしれません。
まあAはBの部分的なコストとしてみてもらった方がいいですね。
Q550は個人的にうわああああああってなったところですw
まあBETAのアペンドルールを見る限り「このデッキっていう解釈がメインデッキのみを指すのかデッキ全体を指すのかわからねえじゃん!ワンチャンいけるで!」って考えていましたが、むなしく。
TEのタイカプではエクストラデッキでデッキを判別できそうですね。
まあ非BETAパートナーにとっては朗報といえるでしょう。
対BETAカードをつっこんでもそれがたとえBETA以外に効かないカードとしても安心して入れれそうですね。
BETA VS BETAの試合でも生かされそうですが。
Q553はレールガンのことですね。
村山Pが帰れま十でやっていたらしいですが、裏にする限り発動し続けられます。
Q555~558は悠陽について。
同名カード別効果で初のキャラ(だったっけ?)なのでこんな裁定ですね。
というか別イラストで別効果なのになんでレベルアップできるんだよ!ってなりそうですww
ステが同じことに今気づきました(遅い
さて、簡易的ですがここで終わりにします。
そういえばレオンとBETAについては自分でユーザーサポートに投げたものです。
いやまあ他の人も投げないとQ&Aに乗らないんだけど。
そういえば明日は戦略発表会がありますね!楽しみです。
完全新規枠とかあるのかな~、まあ既存のOSの強化ってのが本命だけど。
そういや冬のTD枠ってダンガンロンパとぷちますなのかな?なんか時期が早すぎな気がするんだけど。
ワンチャンTDってのもありますね。
ではでは、ノシ
登録タグ: ChaosTCG シュタゲ ニトロプラス TE アージュ レミニセンス てぃ~ぐる ルール解説編
テーマ:ChaosTCG | 投稿日時:2013/09/13 12:31 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |