Z/Xメインブログ

201X頃まで色々なTCGに手を出して、感想のようなものを雑に述べています。
2024年以降は基本的にZ/Xのカードゲーム部分に絞って触れていきます。

カレンダー
<<2015年
05月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ただの雑記 SRPG テーブルゲーム ファイアーエムブレム Z/X

現在はファイアーエムブレム烈火の剣をプレイしながら、
ファイアーエムブレム聖戦の系譜も同時進行で攻略中です。
しかし、それ以上に就活の予定が入っていて、中々進まない状態。
まぁ、GW中全部に予定が入っているわけではないからいろいろできそうだけど、
卒論もあるから、時間がとりにくいんだよな。
明日もバイトだし、部屋も片付けたいし、やることが山積みだー。

6/25に購入予定の商品
ファイアーエムブレムifスペシャルエディション
ファイアーエムブレムサイファ スターターデッキ暗黒戦争偏
ファイアーエムブレムサイファ スターターデッキ覚醒偏
ファイアーエムブレムサイファ ブースターパック英雄たちの戦刃
ファイアーエムブレムif仕様の着せ替えプレート
Z/Xスターターデッキ灼熱の暴竜

おおよそ2万越え、財布がはじけ飛ぶね。
まぁ、好きだから買うんだけどさ。
今現在面白そうなSRPGってあんまり出ていなかったからね。
ここで少しだけ私の知りうるSRPGのそれぞれの評価について書いてみるか。
大体プレイした順に並べている。

ルミナスアーク
私の最初にやったSRPG。グリッド式
シリーズでナンバーが3まで、今度新作がPSvitaで出る。それ以前の作品は全てDS。
ゲームバランスは、範囲攻撃が強いパターンで崩壊しかけている。
(まぁ、こういうのは縛れば良いし、それでも結構苦戦するところは苦戦するバランス。)
フリーマップあり。
とりあえずキャラが可愛い。
正直会社が消滅してほしくなかったが、最近行方不明になった。
1から3までのイラストレータは好きだった。

ホシガミ
クソゲー。
DSのSRPGであるが、SRPGとして必須のバックシステム(予測システム)が搭載されていないゲーム。
上記のシステムとは、ユニットを選び『このキャラでこの敵にアタックしたときどうなるかを考えるためのシステム』のことである。一応ユニットごとの属性やパラメータを計算すればよいのだが、そういった計算一式はゲーム機本体にさせることが当たり前である。なぜなら、プレイヤーはユニットを使い『自分なりの最善手』を打つことを遊ぶことを求めているからだ。それなのに、このゲームはユニットを動かして殴っていくだけのゲームであるという内容であり、中古で安く売られているのも納得の作品である。
(ちなみにもとはプレステで、別の会社がこのDSで販売したのだが、それでも売れないとか。)
他にもコイン等バランスが崩れまくっているため、存在してはいけないゲームだと思う。

魔界戦記ディスガイア
1,2,3をプレイした。時間があれば4,5とプレイしていきたい。
ハチャメチャなパズル戦略育成ゲーム。
ある意味SRPGに新しい要素をとにかく取り入れようとしている気がする。
やりこみ要素といって、9999レベまであるのは正直飽きるなー、とか考えて、
更に転生システムもあるというのだから、うん、すごいと思う。
まぁ、各キャラの個性も結構好みだし、素晴らしいイラストレータが担当しているため、好きな作品。

スパロボ
ロボットゲームのお祭りゲー。
敵がワラワラ。味方もワラワラ。
グリッド式でないパターンのも遊んだ。
コードギアス系統が好きなだけで、ほとんどのキャラを知らない。
戦略要素はあるが、お祭りだなーと感じるところもあったりする。
範囲攻撃のバランスは案外とれているのかもしれない。

ファントムブレイブ ファントムキングダム
魔界戦記ディスガイアシリーズと同じ日本一社の作品。
故にいろいろハチャメチャ。
グリッド式ではないという大きな特徴と同時に、色々制限のある行動があり、中々燃えるが、
どん詰まり状態にも陥りやすかった。

クイーンズブレイド
エロい。
鎧破壊システムってどこかのゲームに似ている。
とりあえずエロい。
2作品はプレイしたよ。
どうあがいてもエロさしか気にならない。

ファイアーエムブレム
我らがFE。
とりあえず覚醒→聖魔→新紋章→烈火(あと少し)→封印(半分くらい)
→暗黒竜(やる気なくした)→外伝(結構進んでる)
→聖戦(この前買ってきた)→トラキア(購入済み、聖戦攻略したらそのまま流れてやるつもり)
蒼炎系列に触れる前に、新暗黒竜を買おうかなとか考えている。
そしてスマブラではアイクばかり使うのに、蒼炎はサザが使えないという話を聞いてプレイ意欲があんまりない。
グリッド式、かつ、範囲攻撃は絶対に無い。(範囲回復は稀にある)
ロング範囲も結構稀で、そういったところに戦略性重視の作品だとうかがえる。

デビルサバイバー2
アトラスゲー。
アトラスのゲームは基本的に世界樹シリーズが好きなのだが、
いろいろあって衝動的に買ってしまった。
鬱方面の多いシナリオではあるが、ゲーム性は中々良いと思う。

ファミコンウォーズ 失われた光
こちらも鬱方面に濃いシナリオ。
開発はFEのインテリジェントシステムズ。
ファミコンウォーズシリーズはこれしかやっていないが、まともな戦争シナリオのあるのはこれくらいだとか。
そして日本では発売できないくらいのシナリオ性を持つ問題作でもある。
ゲームシステムは一応従来のファミコンウォーズ。
戦艦の仕様が変わって、無双できなくなったとかいう話は聞いたが、大体同じみたい。

幻想の系譜
東方FE。
キャラが可愛い。ルーミア大好き。
そして本家並にてごわい。

以下戦闘時にSRPG要素のあるゲーム
(順番は一応ムゲンソウルズ以外FE以前)

アガレスト戦記 
何も言うまい。どうせガスト

アトリエ
同じく何もいうまい。どうせガス(ry

軌跡
空系統はグリッド式と言っていいのか分からん。
ゲーム性は非常にバランスがとれていると思う。

ネプテューヌ ムゲンソウルズ
大体おんなじ。
ムゲンソウルズの方がハチャメチャ感があって楽しい感じがする。

以下未プレイ作品

ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
あのころの俺にはダークすぎた内容だった。
PVで引いた。
しかし、ヴァルキリープロファイル1,2は大学の友人(以下、ゼクト)に勧められる。

サモンナイト
ゼクトのプレイしていたゲーム。
評判ではルミナスアークと同列から少し上くらいなのかな。

以上より、SRPGは大体爽快感、又は達成感を求める作品だと考えている。
(大体のゲームがどちらかを与えているが。)
そして作品をプレイするにあたって必要なスキルは、選択戦略と運。
SRPGの根幹、テーブルゲームやそこからの派生、TCGも、
ゲームがプレイヤーに同じスキルを求め、
ゲームはプレイヤーに同じものを与えているということだ。
(数値計算をCPUがしてくれるって楽だね。)

ファイアーエムブレムifの情報が少し前に少しだけ増えたね。
暗夜はどうやらトラキアのような勝利条件があるようだね。
他にも聖戦やGBAであった制圧もあるようだし。
そしてハードはおそらくヘクハーくらいなのだろう。
第3が白夜以上暗夜以下の難易度という話なので、
おそらく特殊勝利条件あり、フリーマップありという内容なのだろう。

そういえばZ/Xは新弾をカードラボで発売日に買ったのだが、それについて書いていなかったな。
タルティニをホロ1、普通2で引いたくらいしか思い出せないのだが。
あと、新しいデッキを一つ作ったよ。
緑赤黒のバニラ支援デッキ。
正直もう少しやりようがあったんじゃないかって思うくらい、テストプレイ用デッキになってしまった。
モメリア、鎌鼬、マリーゴールドのバニラ支援、
コスト7帯にソメイヨシノ、ピクシー、アルクス、イモータルキングを入れて、
それ以外スタートカード以外バニラ。
回るかどうかもここ最近忙しくて回していないため、分からないのだが。

登録タグ: ファイアーエムブレム  ファイアーエムブレムif  Z/X  ゼクス 

あなたはこのブログの 958 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2015/05/02 00:47
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
無題 たきゃしー さん [2015/05/02 08:54]
FEライクなゲームだと、windows用フリーウェアの
「ドラマチックロード 二輪部の挑戦」というゲームに
一時期はまってました。興味があれば。
TFS2 Fタカマサ/赤靴斬 さん [2015/05/04 21:28]
たきゃしーさんコメントとこのゲームを教えていただきありがとうございます
「ドラマチックロード 二輪部の挑戦」をダウンロードして遊んでみました。
やはりこのタイプのゲームはやっていて楽しいですね。
世界観が完全に現代なのにゲーム性がFEに近く、どんどんのめり込んでいってしまいます。