Z/Xメインブログ

201X頃まで色々なTCGに手を出して、感想のようなものを雑に述べています。
2024年以降は基本的にZ/Xのカードゲーム部分に絞って触れていきます。

カレンダー
<<2015年
04月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
非公開/男性
14時間以内
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ファイアーエムブレムサイファ披露会生放送の話題 それとZ/Xの話題を少しだけ

サイファの生放送とても良かったよ。
コザキさんも流石プロといった素晴らしい作品を短時間で、かつ一発勝負で描きあげて下さり、
ついでに無茶振りのような発注でそのイラストをカード化するとか、最高すぎる。

まずルールについて。
今回生放送のコメントに上がっていた、カードヒーローというゲームシステムに近いらしいのだが、
私はこのゲームを知りません。
知っている方がいるのなら、ぜひサイファもプレイしてほしいとは思うのですが。
前回の考察はまぁ、当たったような当たらないようなそんな感じだったね。

とりあえず、
・デッキ50枚
・その中からZ/Xで言うプレイヤー、VGで言うファーストヴァンガード、
 chaosで言うパートナー、ファンタズマゴリアで言うエースキャラ、
 となるような1枚選びこれを『主人公』とする。
・互いに戦場へキャラを出していって戦いをして、相手の『主人公』を倒すと勝ち。
という流れらしい。

フィールドは
左側縦一列に用途の不明なオーブエリア
(予想では主人公のライフ、そうでなければ特殊なコストかな)
手前側横一列にこれも用途の不明な絆エリア
(予想ではZ/Xやデュエマでいうリソースやマナのような召喚等のコストを支払う場所)
右上に支援エリア
(ルールの説明だと、アタック時にデッキトップを捲り、
そのカード右下の支援という数値を足して攻撃数値にするらしい、
その時のチェックエリアだと思われる)
右中央にデッキ置き場
(最初に主人公が一枚、そこからさらに初期手札を引き、
さらに最初に絆エリアやオーブエリアに置かれるカードを引いた値が
フィールドに置かれるが初期デッキ枚数だと思われる
リシャッフルなるシステムがあるかはそれだけではまだ分からないかな。)
右下に退避エリア
(墓地、控室、ゴミ箱、トラッシュ、好きな名称で呼べばよいと思う捨て札エリアだと思われる)
そして中央に戦場エリア
これは前衛と後衛の2つに分かれたエリアである。
ルール上、前衛にカードが無ければ、後衛のカードが全員前衛に引きずり出され、
弓や魔導書など、遠距離攻撃の可能なユニットは左下に書かれた射程距離(公開中のは射程2のみ)をもとに、
前衛からなら相手の後衛に、後衛からなら相手の前衛に攻撃することができる。
おそらくロングボウのような射程距離3のカードも出てくるのだろうと思われる。

おそらくだが、行動済みのキャラはカードを横にするシステム。
耐久値自体は左下の数値が攻撃兼用なのだと思われる。
相性に関してはカードの左側を参照すると考えられる。

クラスチェンジというシステムはいわゆる進化、
カードの左上のコストと戦場の同名の下級職を参照し、
より強いユニットを作り出すようなシステムのようだ。
また、必殺攻撃、神速回避等、同名のカードを手札から切ることによって強力な行動もできるそうだが、
裏を読むと、同名のカードが場に出せない可能性、デッキに複数枚入っていないと効果が発揮しない、
などデッキ構築の難しさも見えてくる。

アタック時のトップチェックによる運、
それと同時に簡単でありながら戦略を要求するシステム、
もちろん公開エリア未公開エリアもしっかりしているので数値も計れる。
少なくとも現時点で私の上げるTCGに必要な要素はそろえているので安心した。

さて、あとは突っ込み等の感想でも書こうか。
まぁ、最初はリフのことに関してだ。
あの僧侶リフのクラスチェンジした姿が、あの勇者リフとか。
笑うしかないだろう。
ミネルバはすでに公開されていたカードだが、違和感が多少あったものの、クラスを見逃していたな。
確かに最初はドラゴンナイトだったな。
ただ、ゲームを見直してみたらミネルバとカチュアの2番目のイベントで、
元はペガサスナイトであったことが書いてあったね。
パオラはカチュア、エストの3姉妹で1つのイラストになるのは驚いたな。
踊り子の名前はアクアであると、今回初めて公開されたね。
そして冒頭にも書いたが、さらっと新規イラストが発注されたため、楽しみでもある。
この踊り子、白黒の4兄弟8人、マイユニ主人公カムイ、サイファオリジナル(特典かな)、
彼らがサイファでカード化するのはこの次の弾。、第2弾で暗夜王国、白夜王国という感じで分かれて展開されるらしい。
先ほども少し書いたが、暗黒竜スターター、覚醒スターター、パックのボックス特典で、
それぞれファイアーエムブレムIFで使えるユニットをDLできるようになるらしい。
……買えってことだな、要するに。
もちろん私はすでに予約しているけどな!
それぞれマルス、ルキナ、ペガサスナイトのミネルバが使えるようになるみたいだね。
このユニットはおそらく覚醒における魔符のような扱いのユニットなのかな。
そもそもサイファの世界観が覚醒における異界の門のような扱いだからそういうことなのだろう。


Z/Xに関して少しだけ

今日中野でダガーを回収しようとして、Z/Xプレイヤーにダガーについて聞こうとしたら、
『ミラージュダガー ベラトリクス』と『小さな刃ダガー』ではなしがかみ合わなかったんだよな。
とりあえず全店舗で小さな刃ダガーの回収は難しいそうだなということで、また月末にでも来ようかなと考えている。

昨日公開されたカーバンクルはやっぱりフォスフラムと組み合わせてみたいね。
今日のカードはトラッシュからチャージに飛ばすようなカードと組み合わせれば、
中々嫌なタイミングで破壊効果が使えたりするんじゃないかなとか考えている。

登録タグ: ファイアーエムブレムサイファ  披露会  生放送  Z/X  ゼクス 

あなたはこのブログの 1233 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2015/04/14 23:55
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-   TCGファイアーエムブレム0  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。