Z/Xメインブログ どこかに可愛いキャラいないかな  《表》

可愛くて性格が良ければ無問題!
ギャルゲー、エロゲー、ラノベからカードゲームに再び入りましたが『時代が変わったねぇ』とつぶやく。
どっちにしろいつの時代にも勝率が低い事はあえて気にしない。
とりあえず『楽しめれば』それでいいんじゃないかなと、そんな俺と対戦する人はいますかね。
とか言ってたら、ここ最近Z/Xばかりやっている。
再びTCGに触れ、他のジャンルにも手を出したが、最終的に問われるのはユーザーインターフェイス。
沢山に手を出して、そして切ってきた。その中から残ったTCGをメインにブログを書いていく。

カレンダー
<<2013年
07月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
31 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
明日が楽しみだな

さてと、残りのレポートもあと1つ。

テストも小テスト1つ、期末3つ。

コミケに行く準備もだいたい大丈夫。



そんなわけでZ/X一人回しやってみよー。

赤黒(月宮うさぎ)VS緑青(リゲル)

結果、うさぎさんもリゲルさんも場で活躍することもなく、赤竜が一人暴れて赤黒の勝利。

……納得いかん。

まぁ、しかし勝負は勝負。

リソリンも整ってない状態の2デッキにしてはよく戦った。

一応記載しておくと、



赤黒、スピネルペンギン&イェーガー

スピネルペンギンはリソースが五枚以上あり、イェーガーがリソースに置かれているとき、

このカードがリソースに置かれると、ターン終了時までではあるが手札の三コスト以下のカードを出せる。

そして、ターン終了後、その出したカードは手札に戻ってくる。

イェーガーはスピネルペンギンがリソースにいるならば、枚数条件などなく効果が発動する。

しかし、効果はスクエアにいる相手のゼクスのコストを2下げるもの。

パワーなどに影響しない。ならばどうやって使う。

オリハルコンティラノだろ。やっぱ。

オリハルコンティラノの効果は、このカードが三コスト以下のカードを倒すと、このカードはリブートする。

つまり、イェーガーの効果が発揮されていると、5コストを倒してもリブートする。

二枚あれば7コスト、というふうに効果も重複するので、オリハルコンが暴れまわることになる。

他にもイェーガーコンボはあったような気がするが、まぁいいや。



青緑 決闘野郎と決闘ロボ

野郎、条件でリソースが増えます。

ロボ、条件でバウンスします。

単純に結構強い。

以上。



黒はチャージ系黒を作ろうかな。やっぱルクスリア使おうかな。打たれ弱いけど。

抱き枕買いたいなぁ。

チャージ系なら確実にズィーガーだよな。

2Cで奇数破壊&3Cでリブートは強いと思う。

決闘ロボはあと二枚でデッキに組み込める。

ペンギンとイェーガーはあんまり揃っていない。

構築厳しいなぁ。



さてと、ついに明日、三箱予約したZ/Xの最新弾が発売される。

それと同時にゴッドイーター2の体験版Vitaが配信されますね。

しかしその次の日は作品発表と小テストとややこしい授業。

来週は単位に関わるテスト&レポートの提出期限。

スケジュールはしっかり考えて遊ばないといけないな。(と言いながらPS3版Z/Xを再プレイ中)

ああ今度、奏めんから、うみねこ4から8も借りてプレイしないとな。

中国から帰ってきた後輩とも遊ぶ約束してるし、夏休みに大学のカードゲームサークルで合宿もするらしいし、

書かなければいけない小説も結構波に乗ってるし、コミケにも行く予定だし、

ブレイブルーも数キャラ使いこなせるようにしたいし、母さんの実家にも行くべきだろうし……。

ああ、スケジュールが。

なんか生まれてから今までで一番充実した夏になりそうだな。あとは彼女さえいれば……。orz

そういえば小説で思い出したが、創作という課題のため、Z/Xの創作小説は制作を中断していたんだっけな。

そろそろそいつも書き起こしていかないといけないな。

……体が2つは欲しい。

登録タグ: Z/X  ゼクス  ゴッドイーター2 

あなたはこのブログの 365 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2013/07/24 00:38
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。