変態的TCG駄文書き殴り

mixiとFC2でブログしてます。
って、ことであんまり書けませんw
ネタが余った時にちょこちょこ書こうかな。

カレンダー
<<2010年
05月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Icoico
39 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
合体レギュレーションを考えようぜー。

最近色々考えてたり。
本山の非公認とは関係ないから別にして書きます。

ここに書こうと思ってたけどロスプラ2が面白すぎて書く暇がなかった!
協力プレイが楽しすぎて眠れない!眠りにくい!


タイトルにもあるんですが、そういうの考えようぜーって言う話。
今回公式の合体レギュはお預けになっちゃいましたが、レンストプレイヤーの頭の中にはこういうのがいいんじゃないか?ってのがあるんじゃないかと。
乗っかってくれる人はブログで書いてくれれば勝手に纏めます。
毎日、アップされてるタイトルだけはチェックしてるのでー。
流石に全部の中までは見れないですけどねw

このルールが最強!とかじゃなくて、今度の非公認大会みたいに突発的な大会があったとき、纏めた中からてけとーに順番にやってけばいいんじゃないかなー、と。

もう出ないかな?と思ったらにまとめをうpしようかと思ってます。
賛同者いなかったら枕を涙で濡らして明日を強く生きることを朝日に誓います。




自分が考えたのは、基本は通常のスイスドロー。
それプラス、追加条件合体を持つユニット、SCユニット、Lユニットの追加条件にされたユニットを別にしといて対戦後に1枚1点の得点として数えるルールを追加するって方法。


合体レギュでの問題点は
普通にやったらSユニメインが勝つでござる。
合体しても結構簡単に撃破される。
チートラッシュはずるい。
3体合体や5体合体などの合体数での差別化。
SCユニットやバトルフィーバーロボへの救済。
こんな感じなんだけど、全部クリアする方法としてこれが思いついた。

デメリットとしてはルール追加とか説明めんどー!ってのが大きいNE!
それとどんだけ勝っても負け負け同士がスーパーダイボウケンラッシュしまくってたら全勝なのに優勝じゃなかったなんてこともありえるかもん。

登録タグ:

あなたはこのブログの 258 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/05/24 22:11
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。