/(^゜ω゜)\<フィーカスの徒然日記は君が投げて捨てちゃったじゃないかww

主にDPTの新機能紹介とか、ブログ紹介とか、自己満足なイベントとかをやっています。

イベントの希望、意見、質問、誹謗中傷などは私書箱へどうぞ。

カレンダー
<<2008年
05月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フィーカス
39 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
アモン・ベルスと何でロックする?

前回組んだ<a herf=http://lizard.jp/blog.cgi/fircas/?log=1209044735&r...>ペテルギウス・ファイナルキャノンのデッキ</a>ですが、実際組んでまわした結果、<b>あまりの決まらなさに泣けてきました</b>。

どうやらブロッカーで完全防御した後にさっさと進化し、タイムチェンジャーや邪魂転生などで進化下のカードを溜めていったほうがよさそうです。

さて、今回は魔流星アモン・ベルスというカード。
一応効果を確認しますと、

<b><font color=purple>魔流星アモン・ベルス</b>
闇・水文明、フェニックス/グランド・デビル、9コストパワー9000、進化Vクリーチャー
・マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
・進化V-自分の水のクリーチャー1体と闇のクリーチャー1体を重ねた上に置く。
・相手は、カードを引いた時、そのカードを見せる。その後、自分の手札を2枚捨ててもよい。そうした場合、相手はそのカードを捨てる。
・W・ブレイカー
</font>

相手がカードを引いたときに2枚手札を捨てれば、そのドローしたカードを捨てさせることができるということです。
(Q&Aになかったのですが、恐らく相手が2枚以上引いたときは引いたカードをすべて捨てるものと思われます)
つまり相手の手札が0の時、相手のドローフェイズで引くカードをこの効果で捨ててしまえば、相手は何もできなくなる、ということです。相手のターンなので提督シリーズも怖くないですし。

ここまではよくわかることなのですが、さて捨てる手札をどうするか……
以下のことが考えられます。
1.捨てるための手札を増やす
2.捨てた手札をどうにか利用する
3.手札を捨てる効果を無効にする

1として考えられるのが、もちろんドローソース。ですが毎ターン補充できるかというとそうもうまくいきません。それに、山札切れを起こす可能性が高くなります。
山札から補充しないのであればマナゾーンやシールド、墓地から手札補充を行うことになります。で、そのキーカードがこちら。

<b>・困惑の影トラブル・アルケミスト
・神々の逆流
・覚醒のタンザナイト
・凶星王ダーク・ヒドラ
</B>
実際トラブル・アルケミストでデッキを組んでいた人がいましたが、自分のマナがなくなってしまうのでその後の展開が難しい。
神々の逆流なんかは相手も手札が増えるので、ロック不能。このあとギガクローズなんかで手札を捨てさせれば良いわけですが……
ということで、覚醒のタンザナイトは結構有効かと思います。……準備が大変ですけどね。

2としては、実は同じ弾にキーカードが入っているわけです。
それがこちら。

<b>・魔道凶獣バラムゲナー</b>

レインボーを出せば手札に戻ってくるので、効果でバラムゲイナーを墓地へ→レインボークリーチャーを出す→バラムゲイナー回収、という繰り返しが可能です。
となればレインボーカードも自身が手札に戻る効果があればよいのですが、真っ先に思いついたのがこのカード。

<b>・深塊封魔ゲルネウス</b>
O・ドライブを使えば墓地にあるクリーチャーも回収できて一石二鳥です。
……が、5色必要なので通常はコートニーに頼ることになります。

3は思いつかなかったのですが、こういうことができるのですよ。

<b>・円舞の使徒ラストル</b>

1.バトルゾーンにアモン・ベルス、ラストル、ダーク・ヒドラ
2.相手のドローをアモン・ベルスの効果で止めて捨てさせる
3.相手のターンなのでバトルゾーンのラストルを墓地に。これで自分の手札を捨てなくて済む。
4.イニシエートを出してダーク・ヒドラの効果でラストル回収。

しかしこれも準備が大変です。

こんなふうにいろいろロックする方法があるのですが、なにかと準備が大変……

で、あまり注目されていない人を私はピックアップしました。そのカードの名は……










<font size=+2 color=red>鎧亜の深淵パラドックス!</font>







一瞬「無理じゃない?」と思った人もいるかもしれません。
しかしこの人は「レインボーで自力で手札に戻ってこれる人」なのです。

一応解説。


1.バトルゾーンにアモン・ベルス、手札にパラドックスとバラムゲイナー2枚。
2.相手のドローをアモン・ベルスで止める。その際にバラムゲイナー2枚を墓地に。
3.自分のターン、パラドックスをバトルゾーンに。レインボーがバトルゾーンに出たのでバラムゲイナーを回収。
4.パラドックスがバトルゾーンに出た際に2枚<b>「捨ててもよい」</b>とのことなので捨てないことを選択。パラドックスは手札に戻る。

ということで、他の方法よりもロックの準備が楽なんじゃないかなぁ、と思います。



どっちみちバラムゲイナーが手札に来ないと意味無いですが、レインボーが出れば手札に戻って来れるので安心です。

登録タグ: デュエル・マスターズ  コラム 

あなたはこのブログの 317 番目の読者です。


テーマ:落書き投稿日時:2008/05/16 12:52
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2008年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。