弟が仕事で給料が入ると毎月外食に連れて行ってくれます。
で、今日はとあるお店にご飯を食べに行ったのですが……
メニューを見る。
「当店は少人数で行っているので少し時間がかかることがよくあります。
<font color=red>お急ぎの方は他のお店に行ってください。</font>」
いや、「他のお店に行ってください」って。
わざわざ客を逃がすのか(汁
で、メニューを見る。
え、なにこの解説。
一応普通なのは、
海鮮焼きセット
説明:アワビやサザエなどの海鮮焼きのセットです。
他のメニュー。
うにいくら丼
説明:<font color=red>うにといくらがのっています。</font>
いや、名前見ればわかるんだが。
たまご丼
説明:<font color=red>たまご丼です。</font>
うどん
説明:<font color=red>うどんです。</font>
いや名前みればわかるって。
そもそもうどん頼んでそばが来ても困るんだが。
――――――――PressRelease―――――――――――
<img src="http://www2.pressblog.jp/watch/page_watch.aspx?wat..." width="1" height="1">
<b>夢の糖質「トレハロース」/HAYASHIBARA</b>
キシリトールに続いて注目されている糖質「トレハロース」。最近コマーシャルで見ませんが、例の宇宙人のコマーシャルを見たことがある人は多いと思います。
トレハロースは二糖類の一種で、高い保水作用を持つということで注目されています。しかし発見された当時は抽出方法が難しく、非常に高価なものだったらしいです。
そういえば最近「最強の虫」ということで「クマムシ」というものが研究されているようです。
乾燥すると樽状になり、絶対零度でも無酸素状態でも生きていられるらしいです。水分が無いので電子レンジでチンしても理論上は死なないとか。
そして常温にもどして水を与えると復活するらしいのですが、これもトレハロースによるものといわれています。
また糖の一種なのでもちろんエネルギー源にもなります。
他にもにおいが消える、ミネラルの吸収をよくするなど、さまざまな利点があります。
トレハロースはさまざまな食品に入っており、今でもごく普通に摂取されているものです。
また、トレハロースが大量に生産できるようになったことでトレハロース単体での商品も出ているそうです。
たとえばお米を炊くときにトレハロースを加えると、保水効果によりふっくらとした炊き上がりなるとか、お菓子を作るときに砂糖の代わりに入れるとさっぱりとした甘さのお菓子になるとか、そういう使用法があるわけです。
健康ブームが騒がれていますが、砂糖も健康によいものだとうれしいですよね。
<a href=http://www.treha.jp/index.html>トレハロースの基礎知識</a>
<a href=http://customds.serving-sys.com/hosting/20070128_t...>トレハ動画</a>
登録タグ:
テーマ:落書き | 投稿日時:2007/01/28 22:05 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2007年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |