作成していますが、編集にⅠエキスパンション30分はかかりすぎだろうか(汁
カードリストを作っていて思うのですが、「これは著作権違法にあたらないのだろうか・・・」とか。
公式HPだとカードリストのところに「ここに書いている文章をもっていかないで~」ということが書いていますが、カードリストを作る以上はテキスト文章が必要になってきます。
となるとカードの効果などは自分で工夫して掲載しないといけないのだろうか、はたまたカードリスト自体作らないほうがよいのか・・・。
しかしながらカードリストはサイトごとにあったほうが便利だし、なによりテキストを読んで「このカードほしいなぁ」ということもありうると思います。
なので利益的には問題なし。むしろ利益向上につながっている可能性のほうが高いでしょう。
著作権者の利益が減らない、あるいは他の人が著作権者の者を利用して不当な利益を得ないようにするのが著作権法の基本(だと思います)ですが、ネット上のものはそういうことではなく、「せっかく苦労して作ったのにそんな楽して卑怯だぞ」ということもあると思います。
でもカードリストだとテキストはほぼ正確に書かないといけないし、そうするとほとんどのカードリストが同じになってしまう。そうであればコピーしないとただ手間がかかるだけだし・・・むぅ。
カードリストを作る際のテキストくらいコピーして持っていってはダメなのだろうか・・・むぅ。
―――――――――――――PressRelease――――――――
<IMG SRC="http://www.pressblog.jp/watch/page_watch.aspx?watc..." width="1" height="1">
<b>軽量タブブラウザ「Lunascape4 Beta」が公開/LUNASCAPE</b>
インターネットのウェブブラウザというものは実は結構種類があるものなんです。といってもよく聞くのはインターネットエクスプローラーとネットスケープナビゲーターでしょうか。(ファイアーフォックスも使ってますけどなんか使いにくいのは気のせいでしょうか。)
使い心地の違うブラウザですが、ルナスケープ(Lunascape)ご存知でしょうか?名前を聞いたことが無い人もいると思いますが、国産ブラウザを手がけるルナスケープが開発したものです。
今まではウインドウをたくさん開いてあちこちのページを見たり、作業をしていたりしていましたが、タブブラウザというものを用いているため、下からわざわざウインドウを開くことなく、タブによりスムーズに多くのページを同時に閲覧することもできます。
左右に分割して比較することも可能です。
一番よいと思ったのは文章を書きかけているときに間違ってタブやウインドウを閉じてしまったときでも、文章を修復した状態で復元する機能、「文章保護機能」でしょう。
私もいろいろ文章を書いていて、間違ってウインドウを閉じ、「うわぁぁぁぁぁ!」とかなったりすることがあります。
そういったことをなくしてくれる機能は実にありがたいですね。
あと便利な機能としてお気に入りブログが更新されたときにお知らせしてくれる「RSSリーダ&ティッカー機能」というものがあります。
ブログ読者やブログ筆者がどんどん増加していますので、「文章を書く人や読む人の強い味方」となってくれそうです。
また、戻るときは更新した状態ではなく、更新する前の状態なので、更新する前と更新した後などの比較にも便利です。(逆に更新されていないのでわざわざ更新しないといけない、ということはありますが。)
おそらくもう一般的となっているタブブラウザですが、利用していない人はダウンロードしてみてはどうでしょうか?
<a href=http://www.lunascape.jp/>ルナスケープHP</a>
登録タグ:
テーマ:落書き | 投稿日時:2006/11/06 18:34 | |
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2006年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |