/(^゜ω゜)\<フィーカスの徒然日記は君が投げて捨てちゃったじゃないかww

主にDPTの新機能紹介とか、ブログ紹介とか、自己満足なイベントとかをやっています。

イベントの希望、意見、質問、誹謗中傷などは私書箱へどうぞ。

カレンダー
<<2006年
09月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フィーカス
40 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
「ここ以外での取引経験は100件以上です。」

ここで太鼓の達人のやりこみ魔(通称「太鼓の廃人」。いや、私が勝手に言ってるだけなんですが)を発見したのはびっくりでした。
私もせめて県内上位に入るように頑張りたいと思います。
ただ・・・。上には上が多すぎなのですが(汁

トレード関係の記事が多くなるのはあまり良くありませんなぁ(汁
まあいいか(ぁ

コメントによく「ここ以外での取引経験は○○件以上です」と書いている人をたまに見かけます。
さてこれは何を意味しているのでしょう?
簡単に言えば「私は取引経験豊富ですから安心して取引してください」と言う事でしょう。
ですが、大体そういう人はここでの評価が0、もしくは少ないです。
つまり「ここでの取引経験」というものが無い、もしくは少ないと言う事です。
他のところではたくさんトレードをしているかもしれませんが、ここでは他の初心者の方も含めて「0からのスタート」と言う事になります。

仕事でも同じですよね。
面接なんかで「前の会社では部長をやっていました」といわれても、確かに見ている人は信じるかもしれませんが、実際前の会社で確認をしないとそういった事実は分かりません。
経験などによりますが、仕事ではやはり入りたての人は新入社員と同じような扱いを受けると思います。

他のところで実績があったとしても、ここでその実績が通るかどうかは微妙なところです。
もちろん有名なサイトなどで有名なHNの人であればその実績が証明されるかもしれませんが、あまり知られていないサイトであまり目立たない人だと信用してくれないかもしれません。
調べるのもメンドウですし。

実績がある事を示すのであれば、やはりここで多くのトレード経験を重ね、評価として形を残すことが一番だと思います。
他の所の実績を並べたところで、そのサイトへ行って本当かどうか調べないと分からないし、ぶっちゃけ適当に実績を述べることも可能です。
つまりこういった実績は偽装することが可能なのです。
コメントに実績が書かれているからと言って100%本当とは限りません。100%嘘とも限りませんが。

私もYahoo!オークションで200以上の評価を貰っていますが、初めてここに来た時はそんなこと書いたことありませんよ?
そのときは「初めてのトレード掲示板」ということできちんと「同時発送またはこちら先送り」と言う事で対応し、自分の立場を考えて行動していました。

「そんなことを言われても、私はきちんとトレードをして、それなりの実績はあるから信用してくれてもいいんじゃないか」という人も居るかもしれませんが、ではコメント欄に「詐欺はしません」と書かれていて100%信用できますか?その人が詐欺をしないという確証はありますか?
私は逆にそんなことを書かれると不安になりますが。

過去の実績を書くなともいえませんし、その実績を信じる名ともいえませんが、本当に信頼してもらうにはやはり多くのトレードをこなし、良い評価をたくさん貰うことだと思います。
100回同じ事を言うより、1回行動して実証した方が確実ですから。

登録タグ:

あなたはこのブログの 214 番目の読者です。


テーマ:落書き投稿日時:2006/09/03 15:16
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2006年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。