/(^゜ω゜)\<フィーカスの徒然日記は君が投げて捨てちゃったじゃないかww

主にDPTの新機能紹介とか、ブログ紹介とか、自己満足なイベントとかをやっています。

イベントの希望、意見、質問、誹謗中傷などは私書箱へどうぞ。

カレンダー
<<2006年
08月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フィーカス
40 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
自由研究をしよう4:ベーキングパウダーの性質

さてもうそろそろ夏休みが終わりです。
私は今日で夏休みが終わりです(汁
多くの小中学生は「うわぁぁ!宿題おわってねぇぇ!」と苦しんでいるかと思います。
まあ所詮小中学生の宿題、夏休み最後の何日間で終わる程度なのです。
なのではやめにやっておけばそうでもなかったんですが・・・。

そして多くの小中学生を悩ませているのが「自由研究」。
一体何をやればいいのか?そこから検討が付かないことが多いかと思います。
「今更天気とか調べてもなぁ・・・。」と思うでしょうが、まだまだ、1日で終わる自由研究なんぞたくさんあります。

ということで今回は科学的で1日で出来てしかもおいしい(?)自由研究を紹介します。

材料はまず「ケーキを作る材料」です。
ケーキの作り方はいろんなHPで紹介されていますが、私の記憶にある作り方の紹介を。
あとカップケーキの型とか、はかりとか、ハンドミキサーとか、ケーキを作る器具が必要です。
もちろんオーブンレンジも。

ケーキの材料
卵:3個
小麦粉:100g
砂糖:100g(お好みで)
バニラエッセンス:お好みで
<font color=red>ベーキングパウダー</font>:とりあえず一箱

最初にケーキ生地を作ります。
卵をハンドミキサーで白っぽくなるまであわ立て、そこに砂糖を3回くらいに分けて混ぜながら加えます。
その後白くもったりし恐ろしく膨らんできたらここで生地を4~5等分します。
等分するときははかりなどを使うと良いでしょう。
これをA~D(ないしE)とし、それぞれ以下のような分量で粉をふるいいれます。

A:小麦粉20g(5等分の場合)
B:小麦粉20g+ベーキングパウダー1g
C:小麦粉20g+ベーキングパウダー2g
D:小麦粉20g+ベーキングパウダー3g
E:小麦粉20g+ベーキングパウダー5g

分量は別に変えてもかまいません。小さじ1杯、2杯などでもよいでしょう。
また粉はあらかじめふるいでふるっておきましょう。
粉を入れたらソレゾレさっくり混ぜてカップケーキ型に入れます。
このとき分量は同じにしましょう。
あとは様子を見ながらオーブンで15分~25分、焼き加減を見ながら焼きます。
焼きあがったら包丁で半分に切って、断面の様子を観察しましょう。
どれぐらい膨らんでいるか、穴の数はどうなっているか、穴の大きさはどうなっているか。
いろいろなことを調べて見ましょう。

ベーキングパウダーは「炭酸水素ナトリウム」というものが主成分であり、熱により分解し、二酸化炭素を出します。

2Na<sub>2</sub>HCO<sub>3</sub> → 2Na<sub>2</sub>CO<sub>3</sub> + H<sub>2</sub>O + CO<sub>2</sub>

この二酸化炭素によって生地が膨らんでいた、というわけです。

ベーキングパウダーの量だけでなく、焼く温度で変化はないんか、材料の割合(砂糖を多く入れたらどうなるのか?)で変化はないのか?ということも調べてみましょう。
あと、断面図や焼く前、焼いた後の写真などを入れるとより見栄えがするでしょう。
さらに食べてみて味はどうなのか、も調べてみましょう。
「いっぱい入れたらいっぱい膨らむのであれば、いっぱい入れたほうがいいよね?」ということになるかもしれませんから。

また、同じ「炭酸水素ナトリウム」には「重曹」があります。同じ「炭酸水素ナトリウム」なのに何故ケーキには重曹が使われないのか?使うとどうなるのか?なども調べてみると良いでしょう。

料理が好きな人には是非お勧めな自由研究です。

登録タグ:

あなたはこのブログの 14163 番目の読者です。


テーマ:落書き投稿日時:2006/08/20 14:14
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2006年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。