風来のシレン2に「プチフェニックス」というモンスターがいるのですが、それがもしレベルアップしたらどうなるか考えてみました。(ちなみにノーレベルアップモンスター)
「プチフェニックス」はレベルが上がって、<b>「フェニックス」</b>になった!
まあこれは予想できますが・・・
「フェニックス」はレベルが上がって、<font color=red>「フェニックスガイ」</font>になった!
違うゲームになってしまいました。
さらにレベルを上げます。
「フェニックスガイ」はレベルが上がって、<font color=red><b>「シャイニング・フェニックスガイ」</b></font>になった!
3体融合です。
本来レベル4までしかないのですが、さらにレベルを上げてみます。
「シャイニング・フェニックスガイ」はレベルが上がって、<font color=red size=5><b>「エド・フェニックス」</font></b>になった!
とうとう人間になってしまいました。
まあどうでもいいことはどうでもいいのですが、
あぁ、そういえばいつの間にか足跡が3000超えていましたね。
まあどうでもいいことはどうでもいいですが。
20弾考察、光文明編です。
どうしても「文明変」となってしまうこのパソコンは何か変です。
<font color=999900><b>白金の守護者ラ・ブール</b></font>
パワー3000のブロッカーですが2000以下のクリーチャーをブロックできません。
まあそんなことはどうでもいいんです。
1 マ ナ の ガ ー デ ィ ア ン
なんです。
また1マナガーディアンがでてきやがりました。3体目ですよ。
ただでさえ種豊富なガーディアンなのに・・・。
進化元にはもちろん、タップ&キルには結構役に立つカードですが、パワー2000以下のクリーチャーをブロックできないのは後半結構響きそうです。
<font color=999900><b>キャプテン・スーパーレスキュー</b></font>
ヒーローです。
グレートメカオーを護ってくれます。
果たして護るべきグレートメカオーがいるかどうかは微妙ですが・・・。スケルハンター?
<font color=999900><b>反骨鉄拳バーニアン</b></font>
実質パワー4000+なので殴り返し要因だと結構強い。
ただ相手も種族デッキだとちょっと能力がイマイチ。
<font color=999900><b>霊騎パニシオン</b></font>
果たしてアーク・セラフィムデッキにこのカードを入れるスロットがあるのか・・・。
コスト論的には微妙に優秀です。が、5コストはちょっと重い。
アーク・セラフィムデッキに入れるくらいなら、軽量アーク・セラフィムをばら撒いて「ソーラー・コミューン」の方が便利で早いですよね。
<font color=999900><b>アークロジック・エナジー</b></font>
こいつぁ・・・なかなか強力なのでは?
2~3コストのアーク・セラフィム族を並べておけば結構な手札補充になると思います。
使い方によっては呪文大補充の優良カードに。
<font color=999900><b>キャプテン・ジャイロ</b></font>
グレートメカオーが連続で攻撃できるようになります。
とは言うものの、攻撃回数が変わっていないため、パワーが高いクリーチャーやW・ブレイカー付きのクリーチャーと組み合わせたいところ。
突然出して2回連続攻撃が決まると快感。
もちろん、「ソーラー・コミューン」などと組み合わせよう。
<font color=999900><b>捜索甲冑ゴロンガー</b></font>
種族がグランド・デビルだったらなぁ・・・。
事前に相手のS・トリガーがあるかどうかわかるので、攻撃計画が立てやすくなります。
パワーもまずまずですし、ブロッカー付いていますし。
なお、指定が無いので相手プレイヤーでも自分プレイヤーでもどちらのシールドでも良いようです。
Q&Aが出ていませんが、多分1枚ずつでも可能であると思われます。
<font color=999900><b>スローリー・チェーン</b></font>
「S・トリガー」
「この呪文を裏向きにしてシールドに加える」
おお、すげぇ。これはすごいカードだ。
と、思ったら・・・
「その後、自分のシールドを1枚墓地に置く」
・・・
さて他のS・トリガーとどっちが強いんだろう。
確かに何回か相手の攻撃を防ぐことが出来ますが、W・ブレイカーとかだと効果が薄かったりしますし、シールドに仕込めたところで次のターン相手は他のシールドを狙ってくるでしょう。
しかしながら、シールドを焼かれない限りは2回は相手を牽制できるので、使い方によっては強いカード。
<font color=999900><b>乱射砲機バルマガン</b></font>
え、あの・・・「スール・ミース」はどうなっちゃうんでしょう・・・。
たしかに「他のクリーチャー」で攻撃しても対象になるのか「自分だけ」なのかの大きな違いはありますが、ダイナモデッキだと能力を与えるため、(出て来たターンでは使えませんが)大きな差がなくなってきます。
つまりデッキ構築によってはコッチが強いわけで・・・やっぱりスール・ミースの方が強いのかな・・・。
<font color=999900><b>無敵巨兵ゴーマッハV</b></font>
上手くマナをタップすると2体クリーチャーをタップできるかなり優秀な進化クリーチャーです。
しかしながら殴るには少々パワー不足。
殴る役は他のグレートメカオーに任せますか。
重ねて進化もしやすいので便利なクリーチャー。
<font color=999900><b>豪腕機兵ナックル・フィスト</b></font>
仲間がやられると「てめぇ何しやがるんだごるぁぁぁぁ!」といって全員アンタップされてしまいます。
2マナ3マナ帯のブロッカーを並べておくと程よく効果が発動できると思います。
自身W・ブレイカー付きなので、例えば「シャイニング・ディフェンス」をつけてブロックにも参加したり。
<font color=999900><b>聖帝エルサル・バルディス</b></font>
多分名前の由来は「エルサル・バドル」なんだろうなぁ・・・えっと、国名だっけ、都市名だっけ(汁
相手がS・トリガーを使うとこちらも負けじとS・トリガーを使うという、微妙に相手まかせな気がしますが、かなり相手を警戒させるカード。
やられても能力は残るので、なんらかのアドバンテージを取ることが出来ます。
ブロッカーとW・ブレイカーがあるので護りも攻撃もあばっちり。まぁ進化なんですけどね。
ちなみにW・ブレイカーは1枚ずつ処理するため、両方S・トリガーの場合は相手1枚目S・トリガー発動→S・トリガーの効果処理→自分S・トリガーをデッキから持ってきて発動→S・トリガーの効果処理→相手2枚目S・トリガー発動→S・トリガーの効果処理→自分S・トリガーをデッキから持ってきて発動→S・トリガーの効果処理
となります。これはW・ブレイカーで1枚ずつ処理することに由来します。
ただ、1枚目のS・トリガーでエルサル・バルディスがやられた場合、2枚目のS・トリガーを使われてもエルサル・バルディスの効果は発動しません。(多分。バトルゾーンにいないので。)
まぁエルサル・バルディスについてはQ&A待ちですな。
ということで以上です。
スローリー・チェーンやラ・ブールはデッキ用に何枚か持っておいたほうがよさそうです。
登録タグ:
テーマ:落書き | 投稿日時:2006/08/17 01:54 | |
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2006年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |