ぐだぐだした日記帳

就職に伴い秋田から神奈川に住まいを移しましたが
ゲームにいそしむのは相変わらずだったり。
ジャッジ制度がなくなったりしたので、今は1プレイヤー。
仕事がもう少し余裕あればなーとか思ってたり。

カレンダー
<<2011年
11月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ts
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ギルクラTD購入(大会報告)
ヴァイスシュヴァルツトライアルデッキ3種同時発売!
ヴァイスシュヴァルツから、大人気タイトル3作品がトライアルデッキで発売!大人気放映中の「ギルティクラウン」がヴァイスシュヴァルツから発売!深夜アニメ放送「ノイタミナ」で放映されている待望のオリジナル作...

というわけで今日もいつもの店に行くと3種TDが…
とりあえず3種戦に出るためにどれかを買おうということで
赤いりのギルティクラウンならいいんじゃねと安直に考えて2つ購入。
なんか、紅っち君が4つ予約してるらしいので先攻取って2つ引く
→全力でフラグを構築する→いのりサインが出る。
まあ、仕方ないね。

さて、大会レポです。今日は八戸勢の方も来ていたので賑やかでした。
WSショップ大会
使用デッキ スタン(笑)(Rewrite+とある)
1回戦 対王族
こちらは序盤から中盤へのつなぎは良く、パワーの面で悪い状態ではない。
ただ、むこうはむこうで返しに必ずこちらのパワーラインを越えてきて
お互いに総力戦の状態になる。
最終的には屋根下でぺちぺちした打点が効いて何とか殴り勝つ。

2回戦 対大活躍佳奈多
途中まで省略して結果だけ書くとレベル3で大活躍を持った佳奈多が
レベル応援2枚を引き連れて出てきてそれを川中島の合戦でパンプしながら
ダメージを稼ぐという状態に。
しかもむこうのキャンセルが良いのでダメージが通らずこちらのクロックがどんどん増えて行く。
最終的には打点差で負ける。

3回戦 対シャロ単
序盤はむこうの出てきたキャラに合わせて相討ちを出して
確実にキャラを減らす簡単なお仕事。
そこから黒子で相手のパワーラインを上回ったのもつかの間
むこうのレベルアップが早くあっという間に取り返されてしまう。
しかもこちらのレベルアップが遅く展開で遅れたため
中盤でガス欠状態に陥ってしまう。
最終的にCXが3枚連続で固まっていたためキャンセルせず素通りで負け。

結果 1-2

VS公認大会
使用デッキ まぶらほ
1回戦 対はがないトライアル
最近はがないからはじめたという方。なんかいまいちスパークが噛み合わない上に
むこうが序盤からヒールを3回ほど成功させる。
ただ、いつも通りにパートナーアタック主体+ハンデスで
徐々に相手の手を奪って行き最後は殴りきって勝ち。

2回戦 対はがないトライアル
状況的にはさっきよりは良いものの初手でヒール2枚を引いてしまい
若干の劣勢でスタート。そしてお互いにリングインが弱いという…
お互いに数ターンの硬直の後、こちらが先に動き出したので
中盤からは打点差が開き9-6でターンを渡して9-8で凌いで
最後はパートナーアタックで勝ち。

ここで階段がつぶれて優勝

そこからカオスの公認へ
使用デッキ RR美春
1回戦 対ホワイトエンジェル
美春の召喚獣の効果使い忘れて序盤を劣勢にしてしまったりしてミスの目立った試合。
むこうはレッドエンジェルをパンプして貫通を通してくる上に
毎ターン大量にドローして手札がほとんど切れない。
しかもダメージも2枚目くらいでキャンセルされてしまうので非常に苦しい展開に。
ただ、むこうがカードを引きすぎたことに助けられてデッキ切れで勝ち。
正直ほとんど負けの試合だった。

2回戦 対恋姫
久しぶりにカロさんと。PTは雪蓮
序盤はむこうのパンプに苦しめられるもののキャラの湧きが悪く
それに乗じて瑞希の召喚獣、瑞希&美波、美春で殴りに行く。
若干、むこうのキャンセルがいい分かなり勝負自体はもつれたものの
最後は何とかフルパンで削りきって勝ち。

3回戦 対RR冥夜
序盤にこっちのサイズを超えられて焦る。
ただ、序盤に試験召喚大会で瑞希の召喚獣を出せたので
後は勢いに任せて最後の番人を打ちつつフルパンして
最後は増量でPT裏からのフルパンで勝ち。

ここで時間切れ、全勝は2名だったのでPTはランダムになり獲得できず。

登録タグ: 株式会社ブシロード  ヴァイスシュヴァルツ 

あなたはこのブログの 468 番目の読者です。


テーマ:Weiβ Schwarz投稿日時:2011/11/27 04:21
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。