とりあえずリボルケイン。

気になったTCGのことを徒然に書く日記のような何か。
主にバトスピ(バトルスピリッツ)が中心。

カレンダー
<<2014年
08月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ケンジ
42 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【UVS】ハザマの道は蛇の道【BB】

○Title

全国1000億人のハザマファンの皆さまおはこんばんは。
え、人数多すぎですって?ぎゃふん!(古

○テルミィィィ!

ことハザマデッキを自己研究も兼ねて徒然と書いていきたいと思います。

○特徴
・まず相手の様子を伺います。正体を悟られてはいけません。
・少しずつカードを裏にしていきます。ただの諜報部員ではないことを見せてプレッシャーを感じさせましょう。
・準備が整ったら蛇の皮を脱いで本性を現しましょう。もう相手が気づいた時には手遅れなぐらい…。

とにかくカードを裏にしていかないことには始まりません。いかに効率よく、したたかに相手をいなしながら行動できるかがポイントだと思っています。

○裏にすることでのメリットは?
⇒ゲージを参照するカード効果を使わせない。
(例1)V色(DD,秘伝忍法)の必要コスト払いを阻害できる。
(例2)バングのODの参照効果を阻害できる、レイチェルのソードアイリスの参照効果を阻害できる…etc
と、キャラ共通のV色以外にもゲージのカードを参照するカードはかなり多く、高打点のアタックやコンボなどを潰せる可能性があります。それで相手が攻めあぐねてくれたらこっちのもの。それ故効果的にはどちらかと言うと守備的なものであると考えています。

○キャラクターカード

N(ニュートラル):普通の1ドロー。
D(ドライブ)1/3:ヒートゲージにあるカードを2枚裏にする。
OD(オーバードライブ)3/5:【常時発動】自分ターン開始時にダメージエリアのカードを1枚表にする。【ドライブ】最初のバトルタイミングで相手はカードの効果を使用できない。

ハザマの特徴としてD、ODの必要枚数が青に偏っています。合計枚数としては8枚なので他のキャラと同じですが赤や青のカードのデッキ配分によってはうまく配置できない場合があるのでデッキ構築の段階から多少意識する必要もありそうです。
ODには裏にする効果がないため基本はDの効果を複数使いタイミングを見計らってODの起動効果を発動させることになるでしょう。カード効果を最初だけとは言え使わせないのは非常に強力ですが、うっかり空中受身をぶつけられるのはご愛嬌。

○バトルカード
(黄)
「ザシュッとね」「それっ」
⇒前者はアタック、後者はディフェンス時に勝利したときに相手のゲージを1枚裏にする効果。アイコン的にはUがついている後者の方が安定性はありますがささっと裏向きカードを増やすという意味では前者の方が良いかもしれません。BBでの経験上、後攻1ターン目からいきなりアタックしてくることはあまりないような気がしますので…。

「蛇刹」:Uの効果で「牙昇脚」または「残影牙」を使用するとDP1にできる。
⇒このカードDP0なんです。私もすっかり勘違いしていました…orz
「牙昇脚」「残影牙」をUで使用した際に通常よりも数値が上昇したりアイコンが付与されたり等の特典はありますので無駄になることはないと思いますが…ううむ。

(赤)
「牙昇脚」
⇒テキスト後半の「~さらに、相手のバトルカードが【B:ブルー】の場合、[AT+300][DF+300]する」という一文も含めて「蛇刹」使用時限定なのか、あるいは他のカードのU使用時でも発揮するのかで評価が分かれます。おそらく「蛇刹」使用時限定だと思いますが…。
そうなると単体使用だと本当にただのU持ち400,300になるわけで…。

(青)
「蛇刃牙」
⇒アイコンはCのみですが比較的緩い状況でAT700,DEF700を実現できる優秀なカード。コストも0/2なので軽く序盤で1、2枚ゲージを焼ければ攻守に使いやすい1枚。

「残影牙」
⇒「牙昇脚」の青版。攻守の値がひっくり返っただけ。扱いも「蛇刹」非使用時の評価は「牙昇脚」と一緒。

「蛇咬」
⇒CUA持ち、AT&DEF+300、1枚焼き効果…と何でもアリな状態。
攻守上昇は裏向きのカードが3枚以上あればいいので「蛇刃牙」のように青ゾーンなどを参照することない。Dだけなら2回発動させれば条件が満たせるので中盤以降ならさほど難しくない。単体で900の値+Uで重ねられるのでダメージを通す、もしくは少ない手札で守りきることも可能。

(緑)
「切り裂けっ」
⇒「蛇咬」と同じく相手のゲージが3枚以上裏返っていると値が上がる。その数値何とAT+700…合計AT1700。ここまで来るとDD級である。これ狙いでAアイコンのバトルカードをチョイスする手もあるとかないとか。

(紫)
「蛟竜烈華斬」
⇒「みずちれっかざん」うん、読みにくいw
相手の裏向きのゲージが4枚以上あるとAT1800、DEF2000になる。攻めに使うのが基本だけどもしかすると守った方が使いやすい…かもしれない。でもそれは本当に困ったときでいいでしょう。
カードの効果ではないけどODを重ねる前にうっかり使って「ヒャッハー!(OD)できねぇ…」ということが無いように。

(サポート)
「蛇双・ウロボロス」
⇒ハザマが装備すると相手のヒートゲージとダメージエリアのカードを1枚ずつ裏にできる。バトル時勝利などの条件がないので序盤で確実にゲージ焼きを狙える。装備サポートは上書き装備ができるためウロボロス⇒ウロボロスなんて芸当で強引に裏向きカードを増やせたりできる。At,DEFが100ずつ上がるのも地味に心強い。


(その他のカード)
・ライチイラストのバトルカード
⇒装備サポートがあることで攻守アップ、装備カードの移動や再装備(ウロボロスの使いまわし)が狙える。

・プラチナイラストのバトルカード
⇒これも装備サポート関連のカード。特に「こいつ!」はバトル開始時にデッキトップ3枚から装備サポートのサーチ&装備(コスト条件無視)、UAアイコン持ちととても優秀。ハザマはようじょがお好き
また「ドリームサリー」は装備サポート時にATアップ&Uアイコン付与、「ドラマティックサミー」はバトル勝利時にデッキトップ5枚から装備サポートをサーチ&装備できる。

・「メテオダイブ」(マコトイラスト)
⇒自分のダメージエリアのカードを1枚裏向きにさせることでAT+400(合計900)、アタック時勝利で未使用のドライブを1つ発動できる。前者はハザマのOD(常時発動)で帳消しにでき、後者はD効果を発動でき継続して相手の阻害が行える。赤のカード、Cアイコンのみなので投入は必須レベルではないが検討してもいい1枚。


という具合ですかね。
ハザマの効果はBBに限らずUVS全体でのメタ効果になりますが「単にメタっているだけでは勝てない」という部分も然りなので「いかにメタりつつ攻めるときは攻めるか」の切り替えが大事だと思われます。そういう意味では中級者以上向けなんじゃないでしょうか。

あとあくまで私が思った具合なので他にもっと良い使い手はいらっしゃるはず。そういう場合はその方を参考にして下さいw
てかむしろ教えてくだしあ(以下裏向きにされました


それでは皆さん良いハザマライフを。。。ノシ

登録タグ:

あなたはこのブログの 846 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2014/08/14 22:00
TCGカテゴリ: UNLIMITED VS  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“4件”のコメントがあります。
標準のアバター キャベツ太郎@赤鬼 さん [2014/08/14 22:17]
そして空中受け身で死ぬんですよねぇ‥

(・_・;
標準のアバター 聖 さん [2014/08/15 00:39]
ハザマのゲージ焼きの強さの一部でいいから雅にもください。
そしてゲージ焼き怖すぎてフェザーズフライは消えました(なくてもいいとかありますが)
標準のアバター みずな さん [2014/08/15 14:25]
横槍失礼
雅緋にハザマクラスの火傷ついたらRC強すぎて誰も寄り付かなくなるまであるw

って思ったらSRもっとヤバイことに気づいた
無題 ケンジ さん [2014/08/15 20:16]
>キャベツ太郎@赤鬼さん
絶望が俺のゴールだ…。

>聖さん
ワ、ワルロマはフェザーズフライなくても2点狙いやすし(震え声

>みずなさん
SRの雅緋はえろかっこいいですよね(そこ?