どうも、ヴィシルです。
先週の金曜に公開されたゴヴニュ霊夢の使い方が全く解らず戸惑っています。
横のアタッカーが減るのを前提にして得られるのが真ん中のパンプってなにさ…。
真ん中のテキストだけ見たら完全に葵の下位互換。プール次第で強くはなるだろうけど、それでも勝てるところまでいける気がしない。
貫通つけてスタンガン言って相手ターン中に病気の母を撃てるパートナーと見た方がよさげ。
そしてそう思った瞬間興味を失った。←今ここ。
などとネガティブな話からスタートしましたが、とりあえず私は現在、引き続き小毬やりそなを調整中です。
小毬は前回書いたとおりセットに割いていた枠を焼きに回すとだいぶ動きやすくなりました。
ラストで願い星リフレ+クド効果リフレや願い星リフレ+猫まみれで真ん中落としてから殴りこむと気持ちいいです。
姉御シュートをやればもっと強烈な打点を通せるんでしょうが、正直私、アレ嫌いなんですよね。
確かに一度ショットするとほとんどのデッキに対処法が存在しない上に一撃入れるだけで致命打になるんですが。
構築段階で枠をそこそこ使うし前準備もあるしなにより姉御がバクヤに飛ばされるだけで乙る。
そんな事するくらいなら毎ターンフレンド退かしてタッチレストでパートナー退かした後本体に20点くらい入れていった方が確実なんじゃないかと。
少なくともコマリマックスに関してはそう思っているから、私は姉御ギミックを使っていません。
ネーブルが台頭してくるとリトバスは息できない、という話が多いですが、最初から姉御ギミックに頼らなければ結局魚といえども寿命が1ターン延びるだけの話なんですよね。
や、もちろんその1ターンが死ぬほど重いワケですが。
りそなの方ですが、まだしっくりきてはいません。
なんかメリルエンジンが入ったり抜けたりを繰り返していますw
プレイングと構築を少し見直してみたら、メリルエンジン採用型の方でもだいぶ安定して動くようになった。
まぁ結局安定感だけでいえば非採用型の方が高いんですがw
でも手札供給による爆発力に関してはこちらの方が数段上だから悩ましいところ…。いまだに決まらない。
前回のコメントに載せていたヴァレリアは、ピンか二挿しくらいなら普通にアリだと思った。
毎回出すようなキャラじゃないけど、乱入が便利すぎて何度も助けられた。
今日コンゴウとやった時にあったのが後攻1ターン目でユーシェ出して群像焼いてユーシェ単騎出して殴る。
後攻二ターン目でユーシェコストにヴァレリア乱入。もう一度ユーシェ出して群像焼いてまたユーシェ単騎出して殴る。
あとはアイシア湊をコストに乱入してリカバ登場+2ドローを二ターン連続で行ったり。
りそなを回していると本当に思うんですけど、サイネリネを立てるターンってどうしても隙が大きいんですよね。
リカバリ―っていうのは多くの場合キャラ登場、エクストラ登場、レベルアップを使って行うわけで。
サイネリネを立てるターンはこのうちのエクストラ登場、事前に素体が出ていない場合は登場でのリカバリも出来なくなる。
こうなるとあとはレベルアップだけなんですが、ヴァレリアはこの時に「とりあえず5点で殴れるフレンド」をとっさに用意できるんですね。
しかも乱入コストにしたフレンドは手札に戻るので盤面に大きな影響を与えることもない。
BCFはこの二人のどちらかでいこうと思っています。今のところ。
博多の時にはそらおとも出ているので、ここでゴヴニュ嫁が出たならそれも候補。ニンフでゴヴニュ嫁希望。
んで、両方とも候補になっている関係から最近小毬とりそなを比較して考えることが多いです。
順番に述べてゆくと。
・小毬は防御札でショットを多少躱されても、一撃一撃が重いので詰めきれる。りそなは一撃一撃は軽いが、そもそも防御札を撃たせないので確実に打点が入る。
・防御力は中央の耐久が上がる事と魚の存在からりそなの方が上。メタ能力に関しても通信機によりりそなの方が強固なメタを張りやすい。
・レスガへの対処の上手さは焼きの豊富さ・二面タッチレストの形成により小毬の方が上。
総じて小毬が攻め寄り、りそなが守り寄りという状態ですね。今は。言うてどちらも四キル圏内で作ってはいますが。
登録タグ: リトバスリフレ以降のゴヴニュ嫁は 攻撃力 小毬>りそな>葵 防御力 葵>りそな>小毬 だと思ってる 近々また”アレ”をやるかも
テーマ:考察 | 投稿日時:2014/04/14 23:05 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |