るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2014年
08月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
制限改定についてとPRパック

乗り遅れ感満載ですが、制限改定について。

自分も制限予想とか書きましたが、まあ概ねこんな感じでしょうねレベルでした。
早苗の規制がGJ・・・というか若干厳しいレベルでしょうか。


<Navel>

・溺れる魚<2枚制限

規制ですか・・・。
一部では姉御シュートのメタとして活躍するやん!戻せよ!って意見あるんですが、ロックショットについてはつーん互換配っているから流行れば1~2枚積むやろレベルなんだと感じています。
実際いもちょの後の弾だと常連カードになりましたからね。

ユルシュールやブリュエットはこのカードのお陰で攻め攻めな構築になっていたと思いますが、これからは別のカードにも目を向けられると思います。
というかこのOS、振り幸もあるのに見向きもされなかった感じしますからね・・・。
懇願さえピンが関の山だった気がします。

あとPR配布あったけど、やっぱPRですからね~。
4枚から2枚になって組みやすくなった感じはします。


・仲介の代償<禁止

個人的にやばいカードやん!って書いた記憶がありますが、禁止ですか。
イベントピーピングハンデスはやはり危ないという判断でしょうかね。

後述のサイネリネだけだとあかんと思った感じもします。
地区抜けのユルシュールが積んでいたのも追い風になったのかな?

イベント引っこ抜けてパートナーあれば考える必要なくフルパンできるカードであったわけですが。
あと使われるとストレス感じるカードだからっていう意見もありそうです(自分は使われなかったからな・・・)


・サイネリアネリネ<禁止

やはり・・・というべきでしょう。
ストレスマッハなカード筆頭ですからね。
しかも自分が攻撃8あるのもね・・・。


という計3枚。
Navelについては全部古いカードなので、今後の古参OSだとこの流れがあるということを覚えておく必要がありそうです。
特に真恋とかそうでしょうし。
(まあ過去にもこのみの想いとかありましたからね)

強い攻め札2枚奪われたため、普通のデッキレベルに戻って欲しい気がします。
ルナとか瑞穂とかの耐久型パートナーが今後の主流でしょうかね。


<アルペジオ>

・切り開く未来<禁止

予想で書いたときは群像との選抜ってケースも考えたんですが、それでは面倒に感じたんでしょうか。
禁止妥当って意見多かった気がしないでもないですが。

今期はこのカードから始まった気がします。
ツイッターで公開されて「大丈夫かよ・・・これ・・・」って意見とかあったと思いますが。

これでアルペが群像でデッキを掘る必要があるのか・・・と言われれば微妙でしょう。
3焼きの上にアルスモードは強いですが。

ともあれこれでアルペは強いデッキに戻った感じはします。
まだまだ強いカードはありますからね、乱入ハルナ然りユニットマヤ然りTDマヤ然り・・・。
レストカードはやたらめったら多いため、今後の主流はその方向かな?

とりあえず、杉並すら採用するかを考えるレベルだと思います。


<東方>

・早苗<作品縛り構築+同名ネーム4枚まで

どう早苗を制限すべきか・・・って結構難しい感じしましたが、これはなかなか絶妙に感じます。
これまでの早苗の特権である早だしも可能っちゃ可能ですが、それ以上にこれまでの攻めは使えない感じですからね。

作品縛りだけならば早だしは容易でしょうし、何かしらの縛りは必要だったんでしょう。

しかし同名ネーム4枚まで・・・ってことは単騎も立てづらいってことですね。
これまでの神奈子単騎とかも入るか微妙なラインになったと思います。
魔理沙はこれまで通り2枚入るでしょうが、種微妙すぎってのが・・・ね。

攻め方法については、これまでどおり焼きしかない感じに思えます。
レスト主軸といっても、密会・振り幸はないですし、そもそもレストにするカードが微妙すぎです。
レスト主軸にするならば、早だしの可能性こそないものの、他OSの方がいいのは当然ですし。

焼きカードも、魔理沙霊夢、相方2人とかなりですね・・・。
神奈子乱入すれば全3できるでしょうが、それくらい握る必要があるわけで。

最大の問題点は、ドロソが少なすぎって点でしょう。
文・RR幽香・霊夢だけです。

幽香については、同名ネームで乱入由夢なため、そんなに入れるか?レベルでしょうし。

つまりはこれは厳しいんじゃないか?レベルだと思います。
引き最強な人ならば引けるんでしょうが、まあどうなるでしょうか。

しかし希望はありますね。
雛とかチェルミ化できるカードが使えるわけですし、試行錯誤はできると思います。

防御面皆無?知らん!これまでもそうだっただろ!兎あるだけまだましと思いたいですかね。
懇願も棄権もないのは・・・ね。


<緩和組>

・ニトロ

ゲロカエルん+まゆりできる!やった!30点貫通連パンとかできる!
まあ今考えている最中ですが、ケータイで卒業式握れば普通にセットできるので、後はゲロカエルんさえ引ければいけそうな感じはします。
まあそれでもリベンジ配っているので、連パンなんてそんなにできるものじゃないと思っていますが。
映画で追加あって始めてまたオカリン試している気がします。

・アクプラ

千鶴+プリムラの花冠ですか。
強そう(小並感
自分はなぜか梨深七海での連パンデッキを考えていたんですが、裏になっても連パンはかなり強いですよ。
ましてやこっちは序盤から制圧できるんですからね。

でも追加あっても、微妙さはある感じですか・・・。
チェルミ化しないのにワントップって弱いですからね・・・。
あとリベンジって点において、梨深七海の連パンと違った弱点がありますし。


緩和組についてはまあそうかな?レベルですかね。
ゲロカエルんについてはカオスチャイルド追加で動向がまた変化しそうな気がします。
そもそもチャイルド達が”ギガロマニアックス”なのかも微妙でしょうし。
(”ギガロマニアックスμ”とかなんか付く可能性も否定できませんし)


で、警戒カードってなんだったのか・・・?
エラッタとは?
色々聞きたいこともあります。

恋の処遇がかなり気になるんですがね。


キャラ1PR再配布についての詳細発表ですね。
9月末からショップ配布か・・・。
シングル安定っぽいのがなんともなんですが・・・。
価格落ちるといいな・・・とか思ったり。
シェイラと天音欲しいんですが、どうでしょうかね。
(どっちも追加弾期待できるからそっちで再録期待・・・はできないかな・・・)


ではではこの辺で。
ノシ

登録タグ: ChaosTCG  制限改定  Navel  アルペジオ  東方混沌符  ニトロプラス  アクアプラス 

あなたはこのブログの 1583 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2014/08/08 18:02
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“12件”のコメントがあります。
TARITARI ヴァルハラ さん [2014/08/08 18:32]
コメント失礼します。
PRパックランダムすぎてつらいですね。

1000ごとに1パックでも13×4×1000=52000円

全部集めるのほとんど無理だなと思います。
置き手紙 るう さん [2014/08/08 20:52]
ヴァルハラさん、コメントありがとうございます!

各ショップで配布方法違うとはいえ、これは本当にいいのか?レベルですよね。パートナーもありますし。シングル価格は配布すれば値段が落ちるんですが、まともに集めるのは無理な気がします。
祝ノリ Ayame さん [2014/08/09 19:01]
 エラッタって書いてあったから早苗用だと思ってたんですけどね……交換対応が面倒くさくなったに違いありません(
 Chara1PRも、種類多すぎて集めるの辛いですよねぇ……。
置き手紙 るう さん [2014/08/09 19:42]
Ayameさん、コメントありがとうございます!

過去のエラッタ祭りという黒歴史もあったので、強いという理由だけでエラッタかけるのは躊躇われた可能性もあります。早苗はタイトルでも優勝しまくっていたので、かなり規制した感じですかね。

キャラ1集めにくすぎ…つまりはトレードして集めろという本来のTCGとして集めろという運営側のお達し…なのでしょうか…?
せめてアップデートパックみたいに組み分けしてほしかったんですが、人気ないOSが集中してるのが余りすぎたがためでしょうかね。
標準のアバター 工藤@叶 さん [2014/08/10 19:47]
PRに関しては、集まらない事を前提にする方がストレス無いかと思います
店舗によっては、3000円1パックなんてやりかねませんしね
自分の行きつけの店は2000円で1パックになると予想します

欲しいところで、オーガストくらいなんだけどな〜
置き手紙 るう さん [2014/08/10 19:58]
工藤@叶さん、コメントありがとうございます!

まあそう考えたほうがいいと思います。
1k2枚とかでも無理に感じますし。いらないのはトレードとかに回すのがベストかと。
全部欲しいって人はいないでしょうし。

オーガストのは使うなら是非欲しい部類のカードですね。追加ありますし。パートナーなら諦めつきそうですが、フレンド向けは再録しなさそうで怖いです。
果凜 ヴィシル さん [2014/08/12 11:09]
今更ながらコメント失礼します。

キャラ1当時に頑張って集めた身からするとこれでも良心的に思えてしまうのは……単に感覚が麻痺してるだけですねw
たださすがにシングルで1枚3kとかにはいかないでしょうから数段集めやすくはなるでしょうし、あとは配布期間かな、とも考えています。
この手のパックは配布期間が終わる頃にはかなりの数が出回って一気に安くなるのが常ですし。
なので一番気になってるのはここですね。在庫がなくなり次第終了、と書いていますがそれが本当に一度きりなのか、今までの同系統キャンペーンがそうだったようにしばらくの間新弾が出る度に配布されるのか。
場合によっては後半は随分と入手しやすくなるでしょうし、それまで待つのも手かな、と思っています。
無題 如月伽奈 さん [2014/08/12 15:06]
配布方法は各店舗さんに任せられてる形ですが、その店舗さんに渡る方法は既に確定していて「恋姫1カートン発注につき1箱(16パック)」になっていたと思います。あまりChaosの方に詳しくはないのですが、いつものアップデートパックなんかに比べると若干少ないような気も……気のせいでしょうか?

ただ店舗から見た単価的には1パック5000円なわけで、1000円や2000円どころか3000円でも希望的観測の域を出ないかなーという気もします。特にコレまでのように特定層を狙い撃ちしてるわけではなく、13種ランダムという内容から1箱で2枚出ないものも多い時点でどう判断するかは店舗さん次第ですね。


私もどうやって集めるか考えないと…()
置き手紙 るう さん [2014/08/12 16:46]
ヴィシルさん、コメントありがとうございます!

特定カードを集める人にとっては当時頑張った方が特な気がしないでもないです。村正とかオーガストとかDCとかは無料配布だったはずですし。
5kで1枚とかならこっちの方が良心的な気がするのは自分もそう思います。多々買え・・・つまり・・・そうゆうこと。

配布期間はかなり重要ですね。
この後にWGPも控えているので使いたい人は早めに集めるべきでしょうが、そうでないならかなり値段は落ちることが予想されますし。
あとは配布量か・・・。
発売記念PRよりも安いとは思いますが、果たして・・・。
置き手紙 るう さん [2014/08/12 16:58]
如月伽奈さん、コメントありがとうございます!

・・・え?それは本当ですかね・・・。
ブースター1カートン1箱(16パック)って・・・。
多いほうではないと思います。
それはあくまで1パターンの配布方法であり、後に送るってことも考えられるんですが、それだけだとかなり酷ですね・・・。
10月がPRパックの更新月だったはずですし、そこで渡るってことは・・・ないですかね。

どちらにしろ、来月まで待たないと・・・。
果凜 ヴィシル さん [2014/08/13 20:51]
>るうさん
すみません、完全に言葉足らずでした。
おそらく当時キャラ1に赴いて直接手に入れるのが一番得だったとは思います。
ただBCFに間に合わせるためにイベント直後のオークションで必死に落札した地方の方々に比べると幾らか楽かなぁ、と思いまして。
あの時は本当に高い物だと1枚5kとかいきましたからねぇ。

…とはいえ、如月伽奈さんの情報を加味すると今回も相当大変な事になりそうですね。今からコワいです。
…BCFの候補だったから藍は集めたけど、まだ天音やら秋やら欲しいカードはたくさんあるというのに…orz
置き手紙 るう さん [2014/08/13 22:14]
ヴィシルさん

自分も弁慶が候補だったので、シェイラ落札しそうでした(現実は出品数少なかったんですが)そこからは下落すると信じたい…です…。

天音は出るであろう新弾でエクストラ面が改善されるでしょうし、ブースター再録してほしいカードではあります。だけど現実は過去にシュタゲでしたようにPRばらまくだけでしょうが。

とにかく来月…かな?
そういえばグリザイアTDの正式発表はしろくろフェスでしょうかね。