るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2013年
02月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
サロメサンダーの略称が多すぎる・・・ 今日のカード(第125回)

今日のカードは、個人的に心臓に悪いシリーズですw

リトルバスターズ
葉留佳 1/1(+3/+2)[自動]自分のメイン開始時1ドロー
            [自動]自分の<リトルバスターズ>パートナーアタック時、バトル終了まえでそのキャラの攻撃3上昇


EX・リトルバスターズ
鈴&恭介(別名:サロメサ)4/2(+2/+0)[永続]自分のキャラ全て<OS:VA>の場合、お互いに[自動]ドロー不可
                     [永続]相手は控え室のカードを回収できない。
                       「先制攻撃」


1枚目は、初恋の瑠奈互換の葉留佳です。
能力は、メインドローとパートナーアタック3上昇です。

軍師大和互換の方が採用率・収録数は多いですが、こちらは突破力が上がるので一概にどちらが強いとは言えないですが、序盤から張り切るパートナーならばアンネロッテ+アルドラ下位の耐久・12を超えるのも難しくないです。

このカードの収録により、恐らく軍師大和互換はなさそうです。
あとは葉留佳エクストラがどうなるかですね。

ちなみにリトルバスターズ特徴持ちでもあります。


2枚目は、ご存知サロメサ互換。今回は棗兄妹ですね。
能力はいわずもがな、大抵のデッキのドロソである自動ドロー不可+相手のみのカード回収不可と、現時点で最高クラスのロックエクストラです。

棗兄妹のどちらもが自動ドローに頼る傾向にあったため、ネームとしては妥当か強い部類だと思います。
(兄は2回アタックするので、頼りすぎることもないでしょうが)

採用パートナーとしては、筆頭候補の姉御くらいでしょうか。

姉御の場合、サロメサを張ってもドロソを確保できるので、まさにサロメサを張るアンネロッテと言えそうです。怖い・・・。

逆にドロソなし+ハンドをどんどん使うであろう小毬とか、実質自動ドロー内臓であるクド・葉留佳・佳奈多・さささ(ryなどは苦戦を強いられると思います。

またOS指定なので、PR観鈴に入れられるのも注意です。
恐らくタイトルカップでは、観鈴と姉御のサロメサロックに対抗できるような構築が望ましいです。


さて、来週いよいよ発売ですが、今週の土日からCMVカーニバルですね。前回のWGP決勝から英雄・アクア・あっぱれと3作品が本格参戦していますが、これらの作品はどうでしょうか。

個人的な話になりますが、日曜日から水曜日まで自分は旭川に行きます。
カオスの大会とかカードショップとかに行くと思うので、対戦するときはよろしくお願いします。

ではではこの辺で。
ノシ

登録タグ: ChaosTCG  VA  今日のカード  リトバス 

あなたはこのブログの 1291 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2013/02/22 10:42
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。