更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2012/04/01 | ヴィクトリースパーク | Wハーレム |
スタートキャラクター(Lv.1) | 枚数 |
---|
《ジェイラス/優しいお兄さん》 | 1枚 |
Lv.2 | 枚数 |
---|
《クレア/のほほんメイド》 | 4枚 |
Lv.4 | 枚数 |
---|
《グレン&グレンダイン/悪妖精》 | 4枚 |
使用タイトル | BLUE ROSES 妖精と青い瞳の戦士たち |
---|---|
使用作品 | BLUE ROSES 妖精と青い瞳の戦士たち |
チャート |
---|
![]() |
ブルーローズのカードは持っているんだが正攻法でデッキを組んでみてもどうも他のタイトルに比べて見劣りしてしまう…
そこで、入れたところでパートナーが弱いヒールと使いづらいキャンセルを抜いて、アリシア型とロシェ型の二者択一のところをどちらもいれてしまえ!というデッキです。
ふざけて組んだがこれが意外と強い。そもそもヒールとキャンセルは費用対効果がファイアに比べればそこまで高くないので、抜いても問題ないです。
手札にロシェ勢を溜め込んで3PAを狙いつつアリシア勢で攻めていくのが理想です。どうしても3枚何処かから抜かないといけないんですがこれは好みによります。私はブリジットを抜いていますがアリシア勢を抜いても良いです。
参考になったら幸いです。
登録タグ: ブルーローズ ネオスタンダード ヴィクトリースパーク デッキレシピ BLUE ROSES
テーマ:日記 | 投稿日時:2012/04/02 00:20 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |