どこかのYUKITΩさん家

適当にのんびりと。

最近TCG専門店を開いたらしいよ、埼玉の陸の孤島に。
詳しくはコチラヘc_zone -月- http://tocage.jp/shop/83/

カレンダー
<<2013年
09月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
yukito
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
秋葉原ゼクストリーム 2013. AUTUMN とかなんとやら

どうも、YUKITΩです。

 最近はアクエリの記事しか書いていないからたまにはZ/Xについてちょびっと。

 先日月曜に開催されました“秋葉原ゼクストリーム2013 AUTUMN”に行ってきました。

イベンターとして。

 まあこの辺はアクエリ関係の人ならばああ、相変わらずだなぁこの人は程度に思っていることなので割愛。
 今回はこのイベンター視点からのレポートとなります。

 さて、私が担当をしたのは“三将饗宴”だったのでその辺で感想やら気がついたことやらを色々と。

 基本参加者の皆さんが楽しそうに参加していただいていたのでほぼ大会的には問題なかったかな?と思っておりますが、その中で気になったというか“プレイヤーの意識の中であまり気がついていないのでは?”と思った点をいくつか上げておきます。

①プレイ時間が少し長い気がする。
 これについては大会中、準決勝前の改選くらいまでどこかしらの対戦卓で時間切れが発生していたという点から少し気になった所です。
 まあ単純に“ゲームにまだ慣れていない”や、“今まで公式で一試合に制限時間を設けた大会があまり無かった”等もあるとは思いますが、大会全体を見ていた主観として“単純に一つ一つのアクションに時間がかかっている人がいるなぁ”と感じておりました。
 先に挙げた理由で遅くなっているのであれば、変な話後は慣れという面が大きいのであまり心配する処は少ないのですが、“どうやったら勝てる(最良の一手を出せるのか)を考えすぎてしまう”ために時間が足りなくなってしまうケースも少々見受けられました。
*具体例で言えばイグニッション時にめくれたカード毎に考え込んでしまう。
 相手からの攻撃の際にどう対処しようかで考えてしまう等

 こちらのケースについては“各プレイヤーは適切な速度でゲームを進めてください”や“対戦相手が少し考えすぎて時間を使いすぎているかも?と思ったら適切に相手やジャッジに程よくアピールしてください”等としかいえないと言う点もあります。
 確かにZ/Xは盤面によって考えるポイントが意外とあるゲームではありますが、そこを適切な速さで処理し相手にターンを渡していくのがスマートなプレイングだと私は思っております。

( ゚д゚)<まあ掻い摘んで言うならば、あまり長く考え込んでしまうとあんまり良くないよね。ってことです。

②お互い場の領域に置くカードの扱いが若干雑になってしまっているように見える。
 これは特に、“リソースエリアにおいてあるカード”に良く見受けられました。
簡単に説明すると、リソースにおいてあるカードを重ねて一まとめにして何枚あるかわかりにくくなっていたプレイヤーさんが多くいたような気がします。
 他にもデッキ・捨て札・ライフ・チャージの置き場所や扱いが少し悪かったり等、ゲームを理解している人がぱっと見たら“?”と違和感を覚えるようなカードの置き方をしているプレイヤーさんも多く見られました。
 
 これについては“カードを適正な領域にしっかりと置く事”と“公開領域にあるカードについてはなるべく相手プレイヤーにわかり易いようにする事”の2点をしっかり意識していけば防げる(改善できる)ことです。
 意外と使ったリソースを一まとめにして置く事が癖になってしまっているプレイヤーの方も覆いと思いますので、もう一度意識しなおしては如何でしょうか?

( ゚д゚)<これも簡単に言うならば、対戦相手に聞かれなくてもある程度相手にわかるようにカードを置いて置こうって事ですね。

③フェイズの処理が少し雑
 単純に、“フェイズ毎の処理をしっかりと行い次のフェイズに進みましょう”
特にリブート。リブートフェイズに自分のリソースだけリブートしてゼクスはメインフェイズに入った際に思い出したようにリブートさせる。
 現状イグニッション時に表示形式を変更するカードはあまり存在していなかったはずですが、今後先のようなデザインのカードが出てきた場合。ゲームに支障をきたすレベルの事が起こりえるはずです。
「そんなものは出てきてからちゃんとプレイするから大丈夫だよ」等と思っているかとは思いますが、そんな状況になる前から、変な癖がつく前にちゃんとしたプレイングができるようになるべきではないかと思っています。

( ゚д゚)<まあ、ルールにもなっている基本的な点だししっかりと抑えておこう。って事ですね。



 まあ、何でこんなことを書いたのかと言えば、今後Z/Xの大会でも今回の様な“個人の結果”を重視した大会が多くなるかもしれません。(個人やお店が開催しているCSや○○杯みたいな大会も増えていますね。)
 その際に、お互い気持ちよくZ/Xで遊ぶためにとりあえず抑えておいたほうが良い点なのではないかとっ感じたのでこんな文章を書いている次第です。(お互いに変な誤解は避けたいですし、その変な点をついてジャッジを呼んでどうこうする的な人も少なからずいます)

 今回の大会ではほとんどの参加者は元より、上位卓でも和やかな雰囲気で参加していただいているのをものすごく感じました。
 その良い雰囲気をこれからも続けてもらいたいからこそ今回この様な感想を書かせていただいた次第です。



( ゚д゚)<まあ堅っ苦しい文章ですが、今後のためにこの辺のプレイング・マナーを押さえておこう!ってことですので、

登録タグ: ゼクストリーム  台風 

あなたはこのブログの 985 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2013/09/18 20:53
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
無題 ロットン さん [2013/09/19 17:32]
コメント失礼します

確かにマナーやプレイングが悪い人もいますね。
僕も癖でリソースのカードを重ねてしまうことが多いので、これから気を付け耀と思います。

あと個人的に気になっていることは、はじめのリソース2枚は「表」で置くとルールには書かれているのに裏で置く人が多いです。

表だとリソースにおかれたカードでデッキばれするので裏にしたくなる気持ちは解るんですけどね。