Z/Xメインブログ どこかに可愛いキャラいないかな  《表》

可愛くて性格が良ければ無問題!
ギャルゲー、エロゲー、ラノベからカードゲームに再び入りましたが『時代が変わったねぇ』とつぶやく。
どっちにしろいつの時代にも勝率が低い事はあえて気にしない。
とりあえず『楽しめれば』それでいいんじゃないかなと、そんな俺と対戦する人はいますかね。
とか言ってたら、ここ最近Z/Xばかりやっている。
再びTCGに触れ、他のジャンルにも手を出したが、最終的に問われるのはユーザーインターフェイス。
沢山に手を出して、そして切ってきた。その中から残ったTCGをメインにブログを書いていく。

カレンダー
<<2024年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
31 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Z/X】復帰報告+戦績+ゼクストリーム(2024夏)行ってきました

丁度先月辺りにZ/Xを復帰しました。
復帰理由は色々あるけど、実際復帰するタイミングがもっと前にあったのにここまで遅れたのは、運営のTCGを二つも運営する力があるとは思えないのにVividzTCGが開始したことや、M&Aによる不信と取り扱い&ショップ大会の開催が大分減った影響辺りが大きいです。一応コロナ明けに何度か復帰を試みていたものの、取扱店が近くに無いからなー、大会の開催箇所が遠いからなーとか、そんな感じでようやく最近復帰しました。

現在使用しているデッキはイースのみ。
一応7年前の続きでTypeデッキを改造中ですが、まだ実践できる状態ではなく、
他にSSDデッキのカードも集めていますが、そちらも同様に未完成です。

以下が近況の戦績ですが、基本負け続きで、
1戦のみタイムアウトで勝てた状態です。

5/22ゼクスタ
1戦目相手:綾瀬エボルスター×
2戦目相手:クシュルマジカル×
3戦目相手:指揮官×

5/25ゼクスタ
1戦目相手:ニノ×
2戦目相手:紙機神×
3戦目相手:黒?○(タイムアウト)
4戦目相手:飛鳥×

5/26ゼクストリーム
1戦目相手:バラハラ×
2戦目相手:リルフィ怪盗団×
3戦目相手:メイラル×
4戦目相手:ゆたか×

5/29ゼクスタ
1戦目相手:ミーリィ×
2戦目相手:ベイン×

6/5ゼクスタ
1戦目相手:ユイ×
2戦目相手:八千代×

この7年の間に思いっきり色々なものが変わっていて、まずは理解するところからという感じです。
取り合えず5/29のミーリィはチャージ制限、ベインはコスト3以下の登場制限という部分がイースの戦法に刺さっているため、対策できるならしていこう。あらかじめ知っていれば多少対策できるかもしれない。
綾瀬エボルスターを使うプレイヤーも同じベインプレイヤーと対戦していて詰んだと言っていたので、刺さりすぎるデッキではどうにもならないかもしれないが。
5/26ゼクストリームと他いくつかの対戦は、PSへの連パン力が私の知っていたZ/Xと大分異なっていて、結構最初のターンで決着がつきました。
こちらのイースがシンフォニック・アローを決めるのはまだまだ先になりそうです。

今回のゼクストリームは浅草橋での開催となっており、参加人数的にも丁度良い感じでした。
対戦内容は上記の通りでしたが、他にデッキ相談会と公式ミニゲーム(参加賞とかは特になし)にも参加させていただきました。
デッキ相談会や他のゼクスタでのアドバイスにより、イースのデッキ構築と戦法が少しずつ増えていっています。(なお戦績)
公式のミニゲームはSHUFFLE MASTERのスリーブを試供してもらう目的も含めた、Z/Xの対戦方法を少し変えたゲームをさせていただきました。(なお参加人数ほとんどいない)
ゲームシステムとしてはターン開始フェイズを1ドローとデッキトップ1枚をリソースに置く辺りが特殊な感じで、スタッフと対戦し、勝たせていただきました。
他、最後のミニ展開発表でイグニッション久保田さんが復活で、数年ぶりにリアルで見てZ/Xに帰ってきた事を実感しました。

登録タグ: Z/X  ゼクス 

あなたはこのブログの 39 番目の読者です。


テーマ:ゼクス投稿日時:2024/06/11 23:05
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2024年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。