ちょっぴり、ダラけてみ?

ぬこ型万能家事ロボット:ダラえもん。が、天然女性プレイヤー珠姫ちゃんと命ちゃんに振り回されながらも、
気まぐれに不定期に書き綴る呟きや戯言。
強くなろうとしている人は、読んでも面白くないコト請け合い。
そして、真面目に読んだら負け。
そんな、女性プレイヤーと道人プレイヤーを応援するブログ。

カレンダー
<<2008年
12月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ダラえもん。
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ケイコとダイサクと遊戯王2。

字数制限に引っかかってしまった・・・(汗)

・スキドレバルバ・バニラ
 ナチュルガオドレイク
効果が消される、絶対魔法禁止区域で倒せなくなる。
そんな貴方にポンデライオン。
このコには効果がありません、ましてや通常モンスターでもありません。
絶対魔法禁止区域?
私もやられませんよ(苦笑)
バルバロス?
私も攻撃力3000です。
ま、問題は素材ですが・・・。


・緊テレダムド・光アンデ(シンクロ系)
 ライオウ
このコしかいらっしゃいませんよね、この系統は。
一番いいのは、マジックミラーですけれど、サイドカードですしね。
あとはスキルドレインですかね。

 ネクロバレー
墓地を対象に取る効果を止めるうえに、除外も不可能になる。
ダムドは召喚されてしまうけれど、効果は使えないし、アンデは壊滅的打撃を受ける。
死者蘇生も止められる。
墓守も強化されるし、サーチも可能、偵察者ならそのままガイウスに繋げられる。

 エンド・オブ・アヌビス
何やら忘れ去られてるが、ネクロバレーで防げない効果を止められる偉いコ
リクルーターも発動しないし、やはりアンデットには脅威になる。

 ヒーローズルール2
墓地を対象とする・・・以下、略。

 カイクウ
・・・ごめ、私が一番使用頻度が高いカードだわ・・・。
困ったもんだ(苦笑)
もはや、説明いらずな除外ビートマン。
魔法使いデッキの主力その1


・その他、忘れがちな偉いコ達
 冥界の王ハ・デス
2450がね、その50がね。
帝に強いよね。
とか思ってしまううえに戦闘で破壊した効果モンスターの効果を無効化する能力は、
あなどってはいけない。

 ダークネクロフィア
特殊召喚系で、破壊されると擬似強奪効果
実は意外にダムドに突き刺さるカード
効果使って殺しても、殴って破壊しても、ダムドはいただいて行くぜ!となる。
特に魔轟神や暗黒界とタッグを組んで回った時は凄まじい。


等など、大胆におおざっぱにちょっぴり適当に流しめで書いてきたけれど、
実は、墓守主体の闇属性デッキってイケる錯覚してきますよね(ヲイヲイ)
実は、意外と地属性がヤレるんじゃないかとも思ってますよ、私。



追記:ダラえもん。は、使えないカードを一人で2時間眺めた事があります。
追記:ダラえもん。は、ヤレと言われたらヤるタイプです。

登録タグ: 遊戯王OCG  コラム 

あなたはこのブログの 182 番目の読者です。


テーマ:呟き・戯言投稿日時:2008/12/18 13:32
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2008年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。