3度の飯よりデュエル!

ヴァンガードのがやるから「ファイト」のほうがいいのか?

カレンダー
<<2012年
04月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
もんぺち
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
一応自分なりに考察しましょうかね【ファンタ】

東京公式の結果でましたねー
WSの方に熱入れてたのでちゃんと考察してなかったのですが、
ファンタもちゃんとやっていこうかなと


自分は3弾環境では英雄恋騎士組んでキャッキャやってたから環境全然知らなかったんですが、風花が思いのほかどうしようもないですねー


まあデッキレシピ上がってるところだけ


1位 風花

テンプレのようでテンプレではないデッキ
使ったこと無いのでなんとも言えませんが、ちょこちょこ削って幽閉4つっこんだらテンプレっぽくなるんじゃないでしょうかね?


簡単に書くと、すげー守りながらでかいパンチ入れてくデッキです
アイギス+敵弾でカイムみたいに守ると書くとすごく分かりやすいかな?
殴りは場で300パンプ、アイテム1枚でも場だけで殴りが1000
これを防げってどういうことだよっていう話ですね


だから動きとしては、カイムの守りの部分と灯里の攻めをあわせた感じっていう感じになるのかなー?
つまりカイムよろしく弱点ついてもあんまり通らないっていうね
しかもさりげに風花はまゆっちとの相性補完もありますが

対策とかよくわかんないです。だれか教えてください(
灯里とかそれなりにやりやすそうなんですけどどうなんですかね?
ってか実際問題、灯里カイムに有利っぽくないので避けてたことあります
研究してなかったのはそれが原因だったり
純粋なデッキパワーに差があんのか?

レシピでは幽閉入ってないですが、個人的には前衛で受け回すときに幽閉欲しいと思うんですけどどうなんですかね?
なんとかなりそうではありますが、やっぱり保険としてどうしても
反論2は妥当。場で戦うデッキにはよくある話です。




2位 Bフィオネ

GPの入賞者と同じ方ですね
完全にフィオネの人の座はあの人の手にいったなこりゃww

特筆すべきところはEXですかね
1コストのやつ入ってないです
でも間違いなく正解のひとつですね。


フィオネエースの利点ってのは、
ユースティアの作品であることと、殴れるってところだったりします。
選出理由は辰子に近いものがあるかな?

だから別に1コストであることは重要ではないのです。
実はパフェはガチ環境では重要度は低いんですよね

何が問題ってそれ前提に動かれるってのが一番痛かった
ほぼバレてるから奇襲性が全くないんですよね
別に純粋にカードパワー高いから使えないことはないんですが


ただ自分的には
パフェ/保養/ランチ 推し
一騎当千は速攻よけとしては、ランチと保養に比べて、
マルギッテを落とせるとこしか利点がなくて、その仕事も不確定だしということでそういうことに

まー自分自身あんまり一騎当千撃たないのでってのもありますが
一騎当千でマルギッテ落としたこと無い!


後はふつーですかね
討伐令とかマウントとかはありますが
いやある意味EXもフツーではあるんですが





3位 国中さん

前にオススメしたのが本当にかっちゃったよwww
でも正直使ってみたら以外とコストきつかったりと大変だったけどなー

屋上つれてって殴るっていう簡単なお仕事
火力低いから屋上つれてかないといけない感じかな?


決して構築が弱いという意味ではありませんが、
プレイングのおかげでのこの順位でしょうね

ってかデッキに癖が少ない分
プレイングがダイレクトにくるってのが正しいかな?

だがしかし風花はつらくなかったのだろうか?




ピックアップ 咲夜

トカゲでご本人登場してるのであまり書く必要がないというか
変なことかきたくないwww

エースが敗北条件を内包してるので、ガチになり得ないと思われがちですが、
確率自体はそこまで悪い数字ではなかったり


まあ絶対的なマリガン基準ができてしまうのがネックなようですが


執事で思いのほか固くなったり、
ちはやで殴って勇気出したりなどなど
少しわかりづらくはありますが面白いデッキです

資産が地味にかかるのでおすすめはしないですがwww







まー深夜脳でぼちぼち書いたので変なこと書いてるかもですねww

風花については自分なりに研究してもっかい記事に上げてみたいところです。

登録タグ: ファンタズマゴリア 

あなたはこのブログの 345 番目の読者です。


テーマ:ファンタズマゴリア投稿日時:2012/04/04 03:48
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“6件”のコメントがあります。
私服かみか れおらいなー さん [2012/04/04 17:53]
うーん、風花はかなり突破しにくいですよねえ。
穏0のパワーキャラで速攻かけるとかならいけるかな?(ガウとかMOMOYOとかw)

あとはサブアタッカーはあまりいなそうな感じなんで朝の告白が積んであれば有利に戦えるかも?ですかね。
2コストキャラのくせに素で500があって0がないっておかしいと思うんですよ…
ザリガニータ2 もんぺち さん [2012/04/04 22:21]
速攻もうまくやるとうけまわせちゃいますがねぇ

あー、たしかに告白は鉄板ですね
ただ告白するのに向いてる連パン系が風花自体と相性が悪いという不具合
無題 マンチキン さん [2012/04/04 22:59]
風花の場が固まってしまうと普通のエースでは何やってもジリ貧にしかならんので
メタるなら武速攻か王家ですかねぇ…。
それでも大幅な有利はつきそうにないですが、あれと中速域で戦うのはちょっと無理ゲー入ってるのでそれよりはマシ。

ちなみに灯里相手は多分風花有利です。
灯里はメイド長のパンプ抜きでは風花の前衛をまともに突破できないのですが
攻めで教育係使うと返しで即死圏内に入りますし
かといって守ろうにも風花の攻撃を前衛受けできないのでエースにダメが蓄積していっていつか負ける、みたいな戦いになりがちでした。

防御のときに兼元で穏上げてカウンターワンチャン狙うくらいかなあと。
メイド引くのが攻防の前提になるのに、そのメイドを4投しにくいってのもマイナスですね。
ザリガニータ2 もんぺち さん [2012/04/05 01:35]
確かに王家か速攻しかワンチャンなさそうですね
あのレシピ見せられると有利とれるデッキがイマイチなさそうってのがなかなか

灯里はまさに最後いってるカウンター想定してましたが、
確かに行きが死んでる分いろいろ辛そうですね
私服かみか れおらいなー さん [2012/04/05 02:31]
3位の佳織エースならいい感じに前衛落として・・・うーん、無理かなあ。
まゆっちと揃われちゃうのがきついからそこどうにかしないといけないですかね?

まゆっち屋上に呼んで殺意まで考え・・・ました。
ザリガニータ2 もんぺち さん [2012/04/05 07:55]
あー、でも確かに屋上は結構有効かもですね
まあ相手にガード選ばせたら余裕で受け回されるから
結局こっちでキャラ選ぶしかないってのがあるからですが

屋上殺意するのになにが一番強いかーとかも研究すると面白いかもですね