3度の飯よりデュエル!

ヴァンガードのがやるから「ファイト」のほうがいいのか?

カレンダー
<<2011年
06月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
もんぺち
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【chaos】明日のために 夢子編

今回はリアル明日のために
知弦についてのんびり書こうかと思ったけれど、タイトルあったのでこちら

今回の夢子はワントップ想定で


真ん中
RR夢子
6+1/6+1
バトルフェイズ中、場のセカジョの数だけATKとDEF上昇


色んなサポートカード達

C椿子
1/1
夢子と亜子を+2/+2


亜子&良子
4+1/6+1
Navelを+2/+2


菜子&桜子
5+1/5+1
ハンド2枚捨てると、貫通持ちキャラの貫通を消す代わりに+3/+3


パイロットスーツ
+1/+1 貫通付与
コスト セカジョをハンドから2枚切る
控えに置かれたときハンドを1枚切るとハンドに戻る


ゴッドリーム
11/9 夢子のユニット


サポートはこんな感じ
つまり、盤面が完成したときは、
16、17、18、19(25/19:ゴッドリーム)で貫通という感じ


キャラのもう1枠にはドロソや回収など




他の要素について

焼き

亜子&アルメンドラ
3点焼き


除去

うたたね
定番

凹む
元祖

江ノ島
定番

挑戦
お互い1キャラづつレスト。凹むとの相性がいい。

天使の溜息
ハンド2枚きってフレンド1枚裏

このように非常に豊富ではあるが、使われるのは上の3種の中からがほとんど




守り手

うたたね対策


とりあえず魚っていえばなんとかなる


焼き対策

ジャージ
天象儀+直ダメメタ ただし-1/-1


貫通メタ

なし





総評
ワントップであるが、動き出しは非常に遅い
だがサイズが半端ないため、序盤の遅れを取り戻してくる
ワンチャンで決めようと思っても魚に防がれてしまう点は注意
除去も豊富なため、急に攻め込まれても慌てないようにしたい
勝負どころは序盤にどれだけアドが稼げるか
成長嫁でもないのでレベル差はつけれるだけつけたほうが良いぐらい
まあ育ちきったらロボットに乗り始めるんだがw

ってか麻弓と相性悪いのはこの動きだしの重さからくるものなのか

一応フルパン型みたいなのも存在するらしいので注意したい

登録タグ: Chaos  明日のために  初心者講座  をする自分が初心者 

あなたはこのブログの 268 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/06/10 21:44
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。