トゥルー家族はいつも一緒です!

TCGライトプレーヤーが色々語っていくブログです
ヴィクトリースパークをメインに語っていきます
目指せ!毎日更新!

お友達登録・コメント等お気軽にどうぞ

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ゾディアック
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
戦場のヴァルキュリア3全クリしました!

やっとこさクリアしました!

私はストーリー等は特に気にしていないので、戦ヴァル3のシステム回りの感想を語ろうかと
ストーリー的なネタバレは無いはずですが、システム的なネタバレはあるかもしれません
お気をつけ下さい

とりあえずクリアしただけで完全にはやりこんでいません
やりこむ事で評価が変わる事があるかもしれないのでご注意を

*本拠地・進軍マップ等について

**進軍マップ・全体マップについて
これには良い・悪いは無いと思います
状況によって領土を表す線が変化するのはSRPGっぽくて良いと思ったので、個人的にはプラスの感情です

**本拠地について
つまり育成関係についてです

***訓練場について
一番の変化は部隊の強化が兵科毎ではなく能力毎の強化に変わった事でしょう
個人的には兵科毎の強化の方がわかりやすかったと思うんですが・・・
どれを強化すればどのオーダーを習得するかがわかりやすいのでこの形になったのかもしれません

また、どのキャラクターでも好きな兵科に変更できる点も変わりました
完全に自由にできるのでこれは良い点だと思います
自由なら悪い事はありませんからね

マスターテーブルによるハイポテンシャルの習得にも特に不満はありません
ただ、できればまだ誰も覚えていないハイポテンシャルは「?」みたいにシークレットにして欲しかったですね

***調達屋について
前作とは違い

  • 素材が無くなった

  • 基本形以外の武器も一つ作れば全員に行き渡るようになった


というのが変更点ですかね
どちらも重要な事でかなり良い変更をしてくれたと思います
特に素材が無くなったのは嬉しい
「やりこみプレイ」と「惰性プレイ」は違うんだよ! 素材システムを取り込もうと思った奴はバカだ!

余談ですが、「コスチューム変更」でアルフォンスを「ネームレス制服」以外にすると、とんでもないクリーチャーが誕生します・・・

***小隊宿舎
大した事はありませんが、各キャラの戦闘中の声が聞けるようになりました
なかなか発動しないポテンシャルのセリフや、聞き取れないセリフが聞けるようになったのは嬉しいです

*戦闘関係について
1番語りたかった事です

全体的にはプレイヤー側が結構弱体化されたように思います
おかげで結構手応えがありました

ただし、敵エースの回避力がかなり落ちてました
正面から攻撃しても結構当たります

**歩兵について
一番の変更点はアクセサリーを装備できるようになった事でしょう
この事自体は別に良いとも悪いとも思いません

一部の兵科は強力な装備が増えてます
歩兵も弱体化された兵科が多いですが、強力な武器を装備していれば十分強いです

ただし防御力に関しては軒並み弱体化されたように感じます

***偵察兵

  • 防御力が落ちた

  • グレネードを使うのに専用の装備が必要になった


以上の点から見て総合的には弱体化したと思います

ただし、驚異の10回攻撃のライフルがあるのでこれを装備すれば攻撃力は十分です

前作では重偵察兵になれば自動でグレネードを装備しましたが、今作ではグレネード付きのライフルを装備しないとグレネードが使えません
入手できる順番の問題上、グレネードなしのライフルの方がグレネード付きのライフルより強いものが多いです
ただし、両方を同じ段階まで強化すればどうなるかはわかりません

***突撃兵
あまり防御は減っておらず、強力なマシンガンが登場しました
よって強化された兵科だと思います

ただし火炎放射器も偵察兵のグレネードと同じ事情です
最大まで強化したらどちらも同じ強さになるのでしょうか?

***対戦車兵
対戦車槍の弾数が3発から6発になりました
よって強化された兵科だと思います

ただし、防御力の低下は酷い
戦車の後ろに回り込むには障害物等を使うしかありません

***迫撃兵
兵種としての迫撃兵は無く、上級以上の対戦車兵に迫撃槍を装備させる事で前作の迫撃兵と同じ仕事ができます
強さとしては前作とあまり変わらないと思います

防御力が下がってますが、もともと的に接近する兵種ではありませんし

***支援兵
ただの支援兵でもラグナエイドで味方を蘇生できるようになり、強化されました

また支援猟兵になると自動で楽器を装備し、前作の楽奏兵と同じ仕事ができます
まだ軍楽兵の楽器(敵の弱体化)は確認していません まぁ、あんまり使わないので大して問題ではありませんが

***技甲兵
おそらく最も強化された兵科

盾の仕様が前作と変わったおかげで味方の盾として立派に役立ってくれます
これがなかったらセルベリア倒すのに時間かかっただろうなぁ・・・

弱体化された点は特に無いので純粋に強化された兵科だと思います

***狙撃兵
特に前作と変わっていません

対戦車スナイパーライフルの対人攻撃力がかなり落ちましたが、そもそも対戦車スナイパーライフルで人を攻撃する必要がありませんし・・・

***機関銃兵
防御力が下がった分弱体化しました
でも、それだけです

・・・私は未だにこの兵科の上手い使い方がわかりません
守にしても突撃兵の方が強いし・・・

***剣甲兵
おそらく最も弱体化された兵科

盾が小さくなり、防御力が減ったので、突撃兵に正面から突っ込むと、攻撃範囲まで接近する前にこっちが死にます

攻撃力に関しては前作通りなので、上手く使えばもちろん強いです

***重装甲兵
前作のV2に替わる敵専用兵科です

マシンガンを装備してますが、突撃兵のものより弾数が少ないので、あまり強くありません

ただし、防御力が高く、正面からでは、オーダー等で攻撃力を上げないと倒しきれず、反撃でこっちが死んでしまう事があるので注意

また、重装甲兵のマシンガンは戦車にも普通にダメージを与えてきます

**車両について
戦車はほとんど前作通り、特に変わってません

装甲車関係はかなり弱体化しており、防御力の低下が著しいです(突撃兵のマシンガンの迎撃でかなりHPが削られるほど)

また、火炎放射砲塔の重量が3になっており弱体化を図ったようです
・・・といっても、ろかく火炎機銃F3がかなり強くて、結局火炎放射無双なのですが

**特殊化について
特殊化するとAPとHPが全快するので高ランククリアには欠かせません

***直接指揮
正直ほとんど使った事無い・・・
クルトをAPの高い兵科にすればもう少し使い物になるかもしれません

***武装解放
序盤はかなり強く、1回の行動で多数の敵を倒せるのはかなり便利です
しかし、火炎放射無双できる頃になったら、固まってる敵を倒す場合は火炎放射の方が便利です
火炎放射でまとめて倒せないような配置の敵なら武装解放を使いますが

***ヴァルキュリア化
ダメージ無効は強い
潜り込んで戦車倒したり、拠点奪ったり・・・
リエラがAPの高い兵科じゃないと効果が薄いのが難点です

*総評
約80時間で全クリしました
前作より時間がかかってると言う事はなかなかボリュームのあるゲームだという事でしょう
私個人としては3の出来にあまり不満はありません

で、でもさ・・・いい加減PS3で出してよ・・・
久々に広いマップの戦ヴァルがやりたい・・・

1のようにステージ数が少ないのはご免ですが

登録タグ: 日記  戦場のヴァルキュリア3この記事結構長い、注意 

あなたはこのブログの 4503 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/02/19 20:01
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
標準のアバター 名無し さん (非ログインユーザー) [2012/09/08 07:47]
機関銃兵の使い方がわからんってあるが、接近すれば大体の奴はしゃがんでても倒せる威力がある。拠点とって別拠点に出るとき守ってる敵兵がいれば大体倒せるしその後しゃがませて拠点防御に使える。
それよりも迫撃兵の使い方がわからん、アレどうやって使うんだよ。