/(^゜ω゜)\<フィーカスの徒然日記は君が投げて捨てちゃったじゃないかww

主にDPTの新機能紹介とか、ブログ紹介とか、自己満足なイベントとかをやっています。

イベントの希望、意見、質問、誹謗中傷などは私書箱へどうぞ。

カレンダー
<<2010年
11月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フィーカス
39 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【DPT】カテゴリ設定は正しく行いましょう?

なんだかカードゲームの種類をしっかり設定していない人(通称カテゴリ詐欺タグ詐欺:KIDOさん命名)が結構いるみたいなのです。
カテゴリがWSなのに中身が遊戯王とか。
たまに自分がよく読むカテゴリに入っていると、ちょっとがっかりしたりするのです。

しかしながら、カテゴリをきちんと設定していない人は、正直かなりポイントを損していると思うのです。
というのも、

1.中身のカテゴリを読む人に読んでもらえない
カテゴリからブログを選ぶ人もいるので、そういう人にはたとえ有用な情報でも読んでもらえないのです。

2.設定したカテゴリを読む人にスルーされる
今では冒頭文が読めますから、カテゴリと中身が違うと「あぁ、興味ないな」と思ってスルーされる可能性が高くなります。

結果、読者が大幅に減少してしまうのです。

たとえば例に出した「カテゴリがWSなのに中身が遊戯王」だった場合……
WSユーザーの多くの人にスルーされる。たとえば100人くらいアクティブなユーザーがいて、50人スルーされるとする。
遊戯王ユーザーの多くの人に読まれない。100人いてWSユーザーと併用な人が20人いたら、その人が読む程度。

こうなると、100人に読んでもらえる可能性が一気に50人にまで減ってしまうわけです。50ポイントといえばパック1つ分ですよ。

ブログのカテゴリ設定は、しっかりと上手に設定すれば、読者が増えてポイントもたくさんもらえます。
が、いい加減なカテゴリ設定をしていると、逆に読者が減ってしまう恐れがあるのです。

皆さんも、カテゴリ設定はしっかりと行いましょう。



……とはいうものの、実はこの現象が起きているのは多分「設定が面倒だから」というのがあると思います。
たとえばブログカテゴリの最初が、よく使うカードゲームで、一応分類分けはしているけど、雑記を書いていたら違うカードゲームのカテゴリになってしまい、カテゴリを変えるのを忘れてしまう、とか。
んで、変更するのも面倒なのでそのまま。

ということで、ブログを読む際には冒頭文を確認して読んだほうがよいでしょうね。ケータイからだとタイトルしか見れませんが。

登録タグ:

あなたはこのブログの 335 番目の読者です。


テーマ:DPTについて投稿日時:2010/11/16 23:21
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“7件”のコメントがあります。
メイドかもね 淵堂ヤシロ さん [2010/11/16 23:29]
KIDOさん命名って“タグ詐欺”じゃありません?
ペル&ミレ KIDO さん [2010/11/16 23:31]
命名って・・・自分ですか Σ(´∀`;)

カテゴリ付けはToCaGe内で言うと一般マナーですよね...
金欠アルド フィーカス さん [2010/11/16 23:34]
あ、しまった、タグ詐欺だった(汁

まあ、カテゴリは1つしか設定できませんから、1つのブログに2つも3つものカードの話題を書くと、どれを設定すればいいのか分からなくなるのです。
DPガール・川原 翔 メリヒム@NoGod信者 さん [2010/11/16 23:40]

自分はカテゴリから
ブログを選ぶことが
ほとんどなんで
この手の詐欺は非常に
困りますね


それにこのままだと
tocageがどんどん
荒れていく気がします…
福引犬 とむやんぷ~ さん [2010/11/17 01:32]
私の場合
2種以上のゲームジャンルが入る場合が多々あるので
その場合詐欺といわれると・・・そうかもしれないそうじゃないかもしれない。
だから面倒なのでカテゴリを入れない場合も多いです。
実際、どっちに見てもらっても構わないないようにしているのに
どっちがメインの話?とかいわれても
「ゲーム全般の話」となるわけで
たとえば「遊宝洞」の話を書くのに
カテゴリを「WS」にしても「神の記述」にしてもどっちゃでもいいやんと考えます。

しかしこの考え方は
そもそも携帯電話でネットを使わないからなので。
携帯でしかWEB情報を見ることの出来ない方にはつらい話でしょうね。
表示の遅い機種で見ているときに時間をかけて関係ない話が表示されるとムカツクという奴でしょうね。

そういう意味ではこのカテゴリそのものが私にとっては
不要、もしくは逆に2.3種以上欲しい、または自分で設定できるようにして欲しいとと考えています。

そこで逆の方向性から考えると
私のような規格外のブログは逆に必要ないのでは?(苦笑
デュエリスト♂ じょーじ さん [2010/11/17 02:05]
自分もなるべくタグ詐欺にならないように気をつけていますが、やはり一つの日記で複数のカードゲームを扱う場合はタグに困ってしまいます。一つの日記につけられるタグの数はお願いしてもなかなか増やせないようなので、タイトルにカードゲーム名書くのが正解な気がします。[WS]

個人的には目当てのカードゲームの話を見に行くより目当ての人のブログを見に行くという方が多いので、そう言うことがあってもあまり気にしてないんですがねぇ。
金欠アルド フィーカス さん [2010/11/17 20:38]
>メリヒムさん
結構カテゴリから読む人がおおいので、こういう変な設定をされると困るのです。
ひとまず回避するには、冒頭文を読むことですね。

>とむやんぷ~さん
むしろ「カテゴリ:とむやんぷ~」というものを設定しt(ry
特に携帯からだと、冒頭文が読めないので余計に厄介なのです。

2つ以上カテゴリを設定できればいいのですが、そうするとまた機能の設定がややこしくなりそうで。

>じょーじさん
たしかにお気に入り登録した人のブログのみを読む、というのはありかもしれません。
それでも、その人が自分の思っている記事を書くとは限らないですが。

タイトルにカードゲーム名をつけるにしても、正しくカテゴリ設定しない人はそういうことをしないと思うのです。