さて7回目はクロスギアについてです。
クロスギアは「装備カード」のような役割を果たすカードです。
他のカードと同様にコストとテキスト、フレーバーテキストが存在します。
使うためには、まずコストを支払ってバトルゾーンにだします。これを「ジェネレートする」といいます。
クリーチャーに装備するためには再度コストを支払い、クリーチャーの下に重ねます。(これを「クロスする」といいます。)
クロスギアをクロスしたクリーチャーにはクロスギアの能力が付加されます。
また種類によってはジェネレートされているだけで効果が働くカードもあります。
クロスギアのS・トリガーは「<font color=blue>S・トリガーX</font>」という特殊なS・トリガーです。
コストを支払わずにジェネレート可能なのはS・トリガーと同様ですが、さらにクリーチャーがいた場合、コストを支払わずにクロスする事が出来ます。
もちろんクリーチャーがバトルゾーンにいてもクロスせずにバトルゾーンにジェネレートするだけ、と言う事も可能です。
クロスギアには「<font color=blue>進化クロスギア</font>」というものが存在します。
進化クリーチャーと同様、進化元のクロスギアの上に進化クロスギアを重ねてジェネレートします。
進化元のクロスギアがクリーチャーにクロスされていた場合はクロスしたままジェネレートします。
クロスギアはクロスしたクリーチャーが破壊された場合でも、バトルゾーンに残り続けます。
また、1体のクリーチャーに何枚でもクロスできますが、相手クリーチャーに自分のクロスギアをクロスすることはできません。
クロスギアを破壊するには専用のクロスギア破壊カードが必要なので、ジェネレートやクロスに手間が掛かる分、破壊されにくいというのが特徴です。
とりあえずどのようなカードがあるか分かってもらえたと思います。
これらを駆使し、能力を理解することでよりスキルが上がって行きます。
(DMユーザー用補足)
クロスギアでタップトリガーが付加され、複数のタップトリガーを持つ状態の場合、タップして使える能力は1種類だけです。(例えばピーカプのドライバーにクリムゾン・ライフルをクロスし、タップした場合はブロッカーを破壊する能力か、パワー2000以下のクリーチャーを破壊する能力かのどちらかしか使えません。)
登録タグ:
テーマ:落書き | 投稿日時:2006/09/09 00:52 | |
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2006年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |