/(^゜ω゜)\<フィーカスの徒然日記は君が投げて捨てちゃったじゃないかww

主にDPTの新機能紹介とか、ブログ紹介とか、自己満足なイベントとかをやっています。

イベントの希望、意見、質問、誹謗中傷などは私書箱へどうぞ。

カレンダー
<<2006年
06月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フィーカス
40 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
19弾の新能力について

19弾は1ボックス買おうと思ったのですがお金が足りず、13パック購入しました。

結果
SR2枚
超神星マーズ・ディザスター
超神星ジュピター・キングエンパイア

微妙な収穫・・・。
まあ13パックでSRが2枚でればよいほうでしょう。
個人的にホノオが強いと感じましたが、それは今度のカード考察の方で。

ということで新能力について考察をば。

<b>・新種族&能力「ダイナモ」</b>
攻撃開始時あるいは攻撃可能なときにほかのダイナモもちのクリーチャーに自分の能力を引き継ぐ能力です。
もちろん引き継いだからといっても自分の能力はそのまま。
さらにこの能力、攻撃開始時なので相手のターンでも使えます。
ただ「攻撃開始時」の定義がよくわからないため、おそらく相手が「ダイナモ」の能力を使ったときのみ、自分の「ダイナモ」を相手の「ダイナモ」の能力を使った後で使えるようです。(詳しくは公式HPのQ&A参照)
大抵今までの通常能力にこの「ダイナモ」の能力がつくパターンが多く、これがついてしまっただけで上位交換となるカードが増えてくるようです。(リンパオとかリンパオとかリンパオとか・・・。)

<b>・新能力「メテオバーン」</b>
進化クリーチャーについている能力です。
進化クリーチャーの下にあるカードを、ある条件の時に墓地に送って効果を発動したり、バトルゾーンに出したりすることができる能力です。
進化クリーチャーの上に進化クリーチャーをのせれる、というルールを駆使すればメテオバーンを使えるチャンスも増えるわけです。
ちなみにこの能力が加わったことでルール変更がありました。
今までは「進化クリーチャーの下にカードがない場合はその進化クリーチャーはバトルゾーンにとどまることができず、破壊される」ということでしたが、この能力により、「進化クリーチャーの下にカードがなくなってもそのクリーチャーはバトルゾーンにとどまることができる」というルールになりました。
これによりアカシック・サードを使って進化クリーチャーに変身!ということが可能になりました。
ただし進化クリーチャーを出す場合はきちんと種クリーチャーがバトルゾーンにいることが条件ですので、間違えないようにしましょう。
ちなみに条件がそろっていれば相手のターンでも使えるようです。

<b>使った呪文が手札に!?「サイクロン」</b>
その呪文を唱える前の行動が「クリーチャーをバトルゾーンに出す」という行動であればサイクロン持ちの呪文は効果を発動した後に手札に戻ってくる、というなんともおいしい効果です。
真っ先に「賢察するエンシェント・ホーン」が頭に思い浮かびましたが。
どうにか工夫することで何回も使えるようなデッキができそうです。
ちなみに「直前の行動」なので、クリーチャーを出して、クロスギアをジェネレートして、そのあとサイクロン持ちの呪文を唱えても手札に戻りません。
また、「青銅の鎧」などの効果でクリーチャーを出した後の行動が「山札からマナゾーンへカードを送る」「手札から墓地にカードを送る」などの効果であっても「クリーチャーを出した後の付随効果」として処理され、あくまでも直前の行動は「クリーチャーを出した」という扱いになるようです。

<b>ついに登場!3体融合進化「ギャラクシー・ヴォルテックス」</b>
とうとう出ましたね、3体進化。
進化ヴォルテックスはメタデッキになるというより、ネタになるほうが多かったようです。
というのも、
・必ず2色以上でデッキを組む必要がある
・必ず指定された2種族が必要
・破壊されたときの損失が大きい
ということで、専用デッキを組む必要がありました。
ところが今回のギャラクシー・ヴォルテックスはというと、
・指定された種族がとりあえず3体いれば、組み合わせは自由
・単色でもデッキ作成可能
・メテオバーン持ちなので下のカードも利用できる
なので、種族デッキに何枚か混入させることも可能ですし、4枚消費しても3枚はメテオバーンで使用できるため、無駄になりません。
意外と大会でも見られるメタデッキが作れるかもしれません。

<b>・新種族がいっぱい!文明もまたごえろ!</b>
とにかくセットの大半が新種族。
これで今までDMを知らなかった人たちも新規参入しやすくなりました。
また、いままで固定されていた種族の一部がほかの文明にも参入するようになりました。
たとえば自然文明にガーディアンがいたり、光文明にリキッド・ピープルがいたり、火文明にワイルゾ・ベジーズがいたり(燃えないのかなぁ・・・。)
「多色なのに種族統一」ということも可能になりました。
新種族をうまく使いこなすことがこれからの課題となりそうです。

<b>種族を固めて威力増大!コミューン系カード</b>
種族を指定してその種族の数によって対象の数が変化するカードです。
種族で固めればかなりの威力を発揮するため、種族デッキにはもってこいの能力でしょう。

ほかにも相手の攻撃タイミングをコントロールするカードなど、いろんな能力がいっぱい。
この弾だけでデッキを組むのも楽しいかも。

登録タグ:

あなたはこのブログの 258 番目の読者です。


テーマ:落書き投稿日時:2006/06/25 10:10
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2006年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。