Yasuu! yasugle Yasupedia

まぁ遊戯王とヴァンガードが主です。
誰もが使わないカードを好んで使うやつです。てか誰も使わないカードを真剣にデッキに入れてるやつです。
勝ち負けより楽しめりゃそれでいい精神なんでついていける方はよろしくお願いします。

カレンダー
<<2010年
10月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ヤス@対話(物理)勢
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ドンドンドン ドンドンドン良い子は絶対真似するな
見習い探偵『ミルキィホームズ』がWSを舞台に捜査開始!!
2010年10月よりTVアニメが大好評の『探偵オペラ ミルキィホームズ』がPSP(R)ゲーム発売にあわせてブースターパックで登場!「ミルキィホームズ」のメンバーは、イメージカラーを中心に、2色に渡ってカードを収録している...

まぁ探偵ものと言ったらバーローは当たり前ですがそういう感じの名ゼリフはないかなぁ
おっとWSの話でしたか。
まぁなんか超能力を使った探偵もの?ならなんかそれらしい能力が欲しいね。チェンジとか、集中見たいな新しい能力。
あれ?相手のカードのコントロール奪取しか思い浮かばない。
今思ったらこれ微妙にムシウタに似てね?黄色いやつの機械操作?がCの能力だし。あっちは一気に複数かつ遠隔
緑のやつのはカッコウ。まぁ寄生型全般だけど。
青のやつはエフェメラで赤のやつは音が聞こえる範囲内ででき……あれはただの衝撃か。
似た効果なら霞王は館内みたいに制限できるなら一応だしさくらも建物自体作り替え……全く関係ないかw

登録タグ:

あなたはこのブログの 245 番目の読者です。


テーマ:WS~タナトスラッシュこそ全ての起源投稿日時:2010/10/16 22:43
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。