ミゲルの日記

ネグザとMtGにはまってるTCGプレイヤーです

ACはEXVSfbと戦場の絆をやってます


ネグザツアー2012東京大会5位の蒼穹の将星

カレンダー
<<2010年
11月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ミゲル
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【GW】ティエレンタオツーにワンチャン

ティエレンタオツーにワンチャンありそうで考えてみた
スペックだけ見れば十分デッキの中核になれるカード

・ティエレンタオツー
UNIT  U-00-12 緑 2-4-2 R
ティエレン系 MS 専用「ソーマ・ピーリス」
プリベント(4) 宙間戦闘(1)
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にある「特徴:超兵」を持つキャラクター1枚を抜き出し、このカードにセットできる。その後、自軍本国をシャッフルする。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚のテキストとまだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
宇宙 地球 [3][1][4]

・ソーマ・ピーリス
CHARACTER(UNIT)  CH-00-6 緑 1-4-1 R
人革連 女性 子供 超兵
プリベント(3) 速攻
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍カード1枚をロールする。
[2][1][1]

とりあえず、タオツーを運用するに当たって、、
ソーマは絶対に必要なカード
マリーもいますが、、
自分にキャラがいる状況でマリーはいるっていうほどいらない
相手にキャラがいる状況ならロールインのこいつは出さざるを得ない状況以外ない
ってことでマリーより交戦に強い、
そして守りに向いているソーマを

これだけでタオツー2ソーマ1の少なく見積もっても3枚は枠を取る
けど、それ以上のパワーを持っています

まず、タオツー

最大の弱点はロールイン
これが最大かつ致命的な弱点になってます
そして、敵軍効果に対する自衛力もない
なのでリロールまでがまず怪しいですね

けど、それを加味しても起きれば大きな戦力です
ロールインなので、今の緑中の5国帯と比べても群を抜いているかと
スペックは

サイズはソーマありで525
まぁソーマなしじゃちょっと戦えないサイズです


けど、ソーマを除去されてもテキストは優秀です
来る牛の葉変わらないがw

とりあえず、ここがタオツーの最大の魅力

(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚のテキストとまだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。

戦闘エリアにいれば相手のテキストを封殺できます
νが強いならタオツーも強い
ただ、νがいたら使えませんが

これを活かすにはやはりリロールまで持ちこたえないといけない
いやー、、辛い

これだけのことがここまで辛いとは

そして、、
起きればテキスト無効
交戦相手をロール
速攻5点

っという能力

すばらしい能力を得るにはそれ相応のものがあるのですね

転向がはやるだけに非常に厳しいです
こいつが寝返れば緑中は苦戦は必至


むむ、強いのですが、、
ここらへんに使われない理由があるのか。。


テキスト無効はワンチャンに感じますので、、
環境を見ながら使える構築を考えよう

使える構築といっても、、
ただ突っ込むだけですがw

重要なのは環境
今の環境ではテキスト無効は刺さってもタオツーがすぐふっ飛びそう

若干難を抱えるも強いカード
その運用は難しいですねw

登録タグ:

あなたはこのブログの 208 番目の読者です。


テーマ:【GWN】ガンダムウォーネグザ投稿日時:2010/11/10 21:57
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。