ぐだぐだした日記帳

就職に伴い秋田から神奈川に住まいを移しましたが
ゲームにいそしむのは相変わらずだったり。
ジャッジ制度がなくなったりしたので、今は1プレイヤー。
仕事がもう少し余裕あればなーとか思ってたり。

カレンダー
<<2009年
06月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ts
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
最近考えたこと

最近よくマナーをテーマにして書かれる方が結構いました。
それを読んで考えたこともいろいろとあったので書いてみようかと

幸いなことに私のまわりだとマナーが非常に悪いという人は
いないのですが個人的に気になる人やプレイミスはありますね。

まず、プレイミスを例にとると
一番多いのはストック加速のトリガーアイコンが出たときの処理です。
正しくはデッキトップの1枚→トリガーしたCXの順なのですが
逆の人が結構いますね。一度裁定が逆転していることなので
仕方のない部分もあるのですが…

他には色拘束の無視(故意にではない)などですが
これらは勝敗を左右しかねないものなのでルールを理解してほしいと思います。
まあ、私自身もまだ怪しい部分もあるので強制はできませんが。

さて、ここからはマナー的に気になる人です。

今までいた中だとパワーで負けているとわかると
こちらがアタック宣言をしていないのにキャラを
リバースしてしまう人がまず挙がります。

その場面ではお互いにレベルが2だったので
こちらがフロントアタックをかけるのは予想できますが
仮にレベル3ならどうでしょうか?
こちらが打点調整のためにサイドアタックを選択する場合もあります。
少々ムッとする部分はありますがそれ以上に相手は
この事態に対抗できるカードがないということを
晒してしまっているので損だなあと感じてしまいます。

後は一部のカードが逆向きの人(その全てがCXではない)や
CXをつまないでフリープレイの回数を稼ごうとしている人でしょうか。
こういう人たちはそこまでして本当に楽しいのかと思ってしまいます。
一部カードが逆向きなのはたまたまかもしれませんが
マーキングを取られても仕方がありません。

後者は正直論外な気がします。
あの時はまともにやった私でも10戦以上はできましたし
シークレット賞もいただけました。
やはり、もっと楽しんでほしいなあと…

後は…Chaos体験会の時も書きましたがうるさい人ですね。
別にしゃべるなとは言いませんし新しいものに触れて
ついつい大きい声になってしまうのも理解はできます。
しかし、物には限度というものがありますし
周りの迷惑を考えれば自分から声を抑えるものでしょう…
講師の方も少々迷惑そうな感じでしたし。

ここまで書いた上での結論は
「自分が楽しむことと相手を楽しませること」が重要だということです。
この意味は説明不要かと思います。

読みづらい長文お許しください。
もっとシャープな物の書き方を身につけたいです。

登録タグ:

あなたはこのブログの 170 番目の読者です。


テーマ:Weiβ Schwarz投稿日時:2009/06/23 20:32
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。