というわけで共和国はクリアしました。
敵のデスザウラーTUEEEEEE
倒すのに6ターンかかった…
最終の部隊を公開。
第一部隊
総司令官機:ブレードライガーABS Lv63
グランチュラ(グレネード) Lv46
コマンドウルフAT Lv40
プテラスアタッカー Lv50
■コメント
ステルス機は後半になっていくほど活躍が減っていった。最終決戦頃より、ブレードライガーで、敵総司令官を倒すことが多くなり、一気にLvが上がった。プテラスはかなり強い対空機体でした。対地とも相性はGOOD。
ブレードの猛進特攻による格闘攻撃が戦況を有利にしたと言っても過言ではない。ウルフのスモークディスチャージャーは最強装備の一つ。ラスボスはブレードがぬっ殺してくれました。
第二部隊
部隊長:デスザウラーMK-Ⅱ Lv51
アイアンコングPK Lv37
ゴジュラス・ジ・オーガ Lv44
■コメント
L型ゾイドで構成された超重量部隊。期待性能はバトストでもTOPクラスの3機。アイアンコングのLvが低いのはスモークディスチャージャー役になっていたため戦線に参加する回数が少なかったためです^^;オーガ・デス様両方に高機動スラスター(移動力+2)を装備し、キモイほど動く重量部隊でした。デス様は最終面1つ前の帝共4兄弟(共和国:シールド・ゼロ・ブレード・トリニティ/帝国:ジェノ・セイバー・サイクス・ジェノハイドラ)を僅か一騎で壊滅させてくれました。
第三部隊
部隊長:グレートザウルス(ウルトラザウルス改造機) Lv49
アクアドン Lv51
レドラーキャノン Lv47
コマンドウルフ Lv38
■コメント
グレートザウルスはエネルギータンク*2装備でEPを最大クラスにし、シールドを装備させ防御面で最強にしてみました。アクアドンはまさかここまで活躍するとはと言った1機。ジェノブレイカー、ジェノザウラー、デススティンガーといった有名な高スペック機を落としています(こいつだけで)。アクアドンは多分、他に水中機が居なかったからだろうなぁ。グレートさんは移動力ないし^^;レドラーさんは水中装備がブースターキャノンのみ、しかも格闘全振りなため弱い=水中戦ではまるで役に立たない状態でしたが、対空、対地はかなり強かったです。荷電粒子砲相手はさすがに辛かったですけど^^;ウルフは終盤、安定のスモークディスチャージャーでした。
第四部隊
部隊長:ビガザウロ Lv43
グランチュラ(グレネード) Lv41
グライドラー Lv44
ゴジュラス・ジ・オーガ Lv47
■コメント
旧大戦部隊。一度引退したビガザウロ、グランチュラ、グライドラーによる骨ゾイド部隊。ビガザウロはアーマー全種を付けHP7650と自身の弱点である防御力の低さとエネルギータンクの装備によるエネルギー効率の悪さを改善させました。あと武装が射+補なので補助を優先的にあげれたのは強かった。あとこのゴジュラスもエネルギータンク*2のシールド装備の防御型ですwww
予備部隊
部隊長:シールドライガーDCS-J Lv41
マーキュリー Lv38
マッドサンダー Lv30
■コメント
ビガザウロの使いたさに前線落ちしたライガー。こいつもエネルギータンク*2装備のシールド貼りたい放題なのでかなり強いんだけどね。4部隊しか出撃できんからねーorzマーキュリーは大型にしてはかなり装甲が薄い。ので下手し落とされかねないのでキツイ。マッドサンダーは旧データから増援で来てくれたそのままです。結局マッドサンダーは1度も出撃しなかった…。
捕獲部隊
部隊長:トリニティライガー重武装型 Lv40
ライガーゼロ イエーガー Lv39
捕獲用ゴジュラス Lv35
■コメント
大型ゾイド捕獲用に作成した舞台。だけど捕獲なんて全然使わなかった。ゼロ以外出撃経験なし。乙
以上のメンバーで共和国(1週目)をクリアしました。これからは帝国です。
実は少しやってるんですけどねー(現在破滅の魔獣ですので1章の最後かな?
LVは最大で18ぐらいですがさすがに長くなってきたので切り上げますwww
ではではノシシ
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/10/21 00:00 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |