ウチの彼氏が泊りがけで遊びに行っているのを良い事に(?)今日は1日仕事デー。
とか思ってたら、某所ってば仕事早ぇなあ、とか思ってみたり。
最近はGP横浜前でそちらの練習をしている横で、スタンダードのデッキを組むべき奔走していたり。今組もうとしているのは、
http://www.mtgdecks.net/decks/view/44901
上のデッキ。安そうなのと、《投げ飛ばし/Fling》入りのグルールと言うのが凄く気に入った。っても、スタンダードの大会なんてそうそう出ないんですけどね。
そう言えば、柏木がMtGのアドバンス店舗要件を満たしたので、GPTが開ける様になるみたいなのですが、修行も兼ねて、ジャッジをやろうと言う方向になっているので、IPG読まないとなのです。
今のMtGのLV1ジャッジ試験では、競技マジックのルールは覚えなくても良い事になっているのだけど、競技イベントであるGPTのヘッドジャッジは出来るんだよね。自分で勉強して頑張れって事なのでしょう。
まあ、とは言え勿論ヘッドジャッジはウチの師匠で、自分はフロアで経験値稼ぐ感じなのだけど。
それはそうと、新弾も出たし、ヴァンガードも遊びたいのだけど、なかなか相手がいないのがなあ。行きつけだったオフ会も畳んでしまったし、他のオフがあったりしても定員がすぐ埋まってしまったりするし。他力本願良くないなあ、と思いつつオフ会企画出来る能力は無いしな。うーん、って感じ。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2013/02/17 04:50 | |
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
ko さん | [2013/02/17 20:19] |
|
お疲れ様です。 私も、今度地元の8人規模の小さな大会を始めることになりました。 やっぱりジャッジ資格は持っていた方がいいのでしょうか。 昔からジャッジは取りたいと思ってたのですが、 なかなか敷居が高く感じてしまって。 LMCなんかで相談してみたらいいんですかね。 |
Miyu さん | [2013/02/22 22:06] |
|
大会をやるのにジャッジ資格はマストでは無いです。ショップに属したりしてGPTを開くとかになると必要になる物です。 昔とは違って、今のジャッジ資格はそこまで敷居の高い物ではないですよ。一般レベルの大会を回せるだけの技量があれば何とかなります。 勿論、知識を維持するためには、その後の勉強も必要になるので、ある意味修羅の道っちゃ修羅の道です。 (って言ってもまあ、普通にMtGやっていればそんなに問題は無いかと思われますが) LMCなら多分LV1を認定できるジャッジの方もいらっしゃるかと思うので、ジャッジにご興味おありでしたら相談してみるのも良いのではないかと思います。 |