Z/Xメインブログ どこかに可愛いキャラいないかな  《表》

可愛くて性格が良ければ無問題!
ギャルゲー、エロゲー、ラノベからカードゲームに再び入りましたが『時代が変わったねぇ』とつぶやく。
どっちにしろいつの時代にも勝率が低い事はあえて気にしない。
とりあえず『楽しめれば』それでいいんじゃないかなと、そんな俺と対戦する人はいますかね。
とか言ってたら、ここ最近Z/Xばかりやっている。
再びTCGに触れ、他のジャンルにも手を出したが、最終的に問われるのはユーザーインターフェイス。
沢山に手を出して、そして切ってきた。その中から残ったTCGをメインにブログを書いていく。

カレンダー
<<2015年
04月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
30 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ファイアーエムブレムサイファ ルール詳細
カードデザインやゲームルールも公開!新作TCG「ファイアーエムブレム0(サイファ)」披露会をレポート!
カードデザインやゲームルールも公開!「ファイアーエムブレム0(サイファ)」披露会をレポート!今年1月の「Nintendo Direct 2015.1.14」の中で急遽発表された、大人気SRPGシリーズを題材とした新作TCG「ファイアーエムブレ...

生放送後、企業用に体験会が開かれたみたいだね。
その時にルールの詳細が公開されたため、まずそれについて書いてみる。


↑とりあえず作ったプレイシート

ゲームの準備
・ゲームの『主人公』を『前衛エリア』に1枚裏向きで置く。
 (前回の記事でも書いたが、これはVGのファーストヴァンガード、chaosのパートナー、
  Z/Xのプレイヤー、ファンタズマゴリアのエースキャラのようなもので、
  ゲーム開始時に公開するカード。)
・先攻後攻をランダムで決める
 (一応公式はジャンケンで決めている)
・デッキから6枚引いて、それを初期手札とする。
 (この時点で初期デッキは主人公1枚手札6枚を引いた43枚
  1回だけ全戻し系のマリガンを行える。
  つまり、引いた手札のカードを全てデッキに戻し、
  シャッフルをしてもう1度引き直すことができる。)
・オーブエリアにカードをデッキから5枚を裏向きで並べる。
 (この時点で初期デッキは38枚)
・ここまで出来たらゲーム開始。
 この時に自分と相手は主人公カードを同時に表にする。

大まかなゲームの流れ(フェイズ)
1、開始フェイズ
  ・すべてのユニットを未行動状態にする。
   (行動状態はカードを横向きに、
    未行動状態のカードは縦向きに置く)
  ・デッキからカードを1枚引く
   (先行1ターン目はそれを行えない)

2、絆フェイズ
  ・手札からカードを1枚、絆エリアに置く
   (Z/Xのリソース、デュエマのマナのようなもの。
    置くことは強制的なのかは現在分からない。
    どうやら1部のスキルでは、
    この絆エリアのカードを裏向きにすることによって使うものがあるようだ。)

3、出撃フェイズ
  ・ユニットを出撃する
  ・ユニットをクラスチェンジする

4、行動フェイズ
  ・攻撃する(先行1ターン目は攻撃を行えない)
  ・移動する
  ・スキルを使う

5、終了フェイズ
  ・自分ターンを終了して相手ターンへ

この流れでゲームは進行していく。

ここからはもう少し詳しく書いていく。

3、出撃フェイズに関して(実ははっきりと分かっているわけではない)
 出撃、つまり手札からカードを戦場エリアに置く行動のことである。
 出撃をするにはコストが必要で、このコストは右上に書かれている物である。
 上級職には2つの数字が書かれているが、通常出撃は上の数字を参照する。
 コストは先ほど書いた絆エリアのカードを使う。
 絆エリアに5枚のカードがあるならば、1コストのカードを5枚出すこともできるし、
 2コストと3コストを登場させたり、4コストと1コストを登場させることができる。
 もちろん5枚あっても3コストを1枚出すということもできる。
 (つまり数字以下であれば良い)

 このフェイズにできるもう一つの行動、クラスチェンジについて。
 同じ名前の下級職(上級職については不明)のユニットに、
 そのユニットの上級職を重ねて置くことができる。
 重ねて置くためにもコストは必要で、このコストは重ね先の上級職の右上の2つの数字、
 その中の下の数字の数だけコストを支払わなければならない。
 クラスチェンジが出来たら、デッキからカードを1枚引く。(手札が減らない)
 (重ねる前のスキルを重ねた後も継承できるかは不明)

4、行動フェイズについて
 行動フェイズは 攻撃、移動、スキルの使用を任意の順番で行う。
 (Z/X的な意味で任意なのかは不明、原作上そうであってほしいが)
 (移動したユニットは行動済みになるかも不明、
  ただ、上級職シーダの能力を見てふと考えた。)
 攻撃の流れについて
 1、攻撃ユニットの射程に応じた相手ユニットを選択。
   射程とは、カードの左下の方に射程と書かれた部分の数字を参照する。
 2、お互いにデッキからカードを1枚めくって支援エリアに置いて、
   その戦闘力+支援力がそれぞれの戦闘時の戦闘力となる。
   支援スキルがあるならば、この時に解決される。
 3、お互いの戦闘力を比べ、
   戦闘力が同じか攻撃側が高ければ攻撃されたユニットを撃破する。
   撃破されたカードは退避エリアに置かれる。
   その相手が主人公の場合、相手のオーブを破壊したこととなり、
   相手は自分のオーブから1枚選び手札に加える。
   オーブが1枚もなければ、攻撃側の勝利となる。
   また、この時に必殺攻撃、神速回避を行うことができる。
   必殺攻撃は、
   攻撃側が攻撃中のユニットと同じ名称のカードを手札から捨てることによって、
   戦闘力を2倍にすることができる。
   神速回避は、
   防御側が必殺攻撃と同じように同じ名称のカードを手札から捨てることにより、
   こちらは戦闘力に関わらず、攻撃を回避(無効化)することができる。
   防御側の方が数値が上だった場合は、
   防御側のユニットも攻撃側のユニットも破壊されないまま、
   ゲームは進行する。

   また、この行動によって前衛のカードがいなくなった場合、
   いなくなった側の後衛のユニットは全て前衛に移動させられ、
   実質必要な射程が短くなる。
   この行動を進軍と呼ぶ。   
   


とりあえずルールはこれくらいかな。
これを踏まえた上で、カードの画像をもう一度見直して、ゲームの内容を計ってみるか。

追記
↓次のブログ 『ファイアーエムブレムサイファ テキスト解析』(計ってみた)
http://tocage.jp/blog/6294/1429120317.html

登録タグ: ファイアーエムブレム  ファイアーエムブレムサイファ  FE  ルール 

あなたはこのブログの 7166 番目の読者です。


テーマ:ファイアーエムブレムサイファ投稿日時:2015/04/15 19:18
TCGカテゴリ: TCGファイアーエムブレム0  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“4件”のコメントがあります。
沈黙の剣士 永江冷音@ さん [2015/04/15 21:27]
確かにこれはカードヒーローですわ。個人的にはカードヒーローとVGを足して割った感じがしますね
TFS2 Fタカマサ/赤靴斬 さん [2015/04/15 22:26]
冷音@ さん コメントありがとうございます。

確かに前のブログでカードヒーローに近いという話を聞いたので、調べてみたら確かに似ていました。
そして開発はインテリジェントシステムズさん。
ええ、ファイアーエムブレムの会社ですね。
旧FETCG以上にこちらでもTCGに関するノウハウを積んできたのでしょうか。

Twitterでライフがポケモンに似ているという話も聞き、
確かにそうだなと考えたりもしました。

結果、
Z/Xのプレイヤーへのアタックによるライフカウント、およびコストの払方。
デュエマのライフの数とライフの処理、およびコストの支払い方。
VGのヴァンガード要素、トリガーと支援が似ている。
ポケモンのライフ処理(サイドを取るのが逆な気がするが)。
そしてカードヒーローのバトルシステム諸々。
こんな感じで別のゲームからの類似点が存在するようだね。
ルールが似ていれば別のTCGから移りやすいので、
多くの人がプレイしてくれると嬉しい。

カードヒーローのDS版を中古で見つけたら今度買ってみようかな。
沈黙の剣士 永江冷音@ さん [2015/04/15 22:42]
ちなみにカードヒーローDS、DL版とDL専用版があったはずです
またGB版カードヒーローもDLC化してますのでそちらもどうぞ


会社一緒だったのか……予想GUYデス
TFS2 Fタカマサ/赤靴斬 さん [2015/04/16 00:01]
冷音@ さん コメントありがとうございます。
DL版で買うことも検討してみます。

インテリジェントシステムズ社が開発したゲームで他に好きなのは、
パネルでポン、マリオストーリー、ペーパーマリオRPG、
ファミコンウォーズDS 失われた光、引ク押スシリーズかな。

他に有名なソフトはダッグハントとか、メイドインワリオシリーズ、
カエルの為に鐘は鳴る、レッキングクルーとからしいね。
……あれ?調べてみたらスマブラ関連案外すごかった。