みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2025年
03月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
28 歳/男性
3時間以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
クラシックダンジョンX3の小ネタ集

こんにちは、にわかドッターみずけけです。
みなさんクラシックダンジョンX3遊んでますか!?
私はおえかきしまくりながら赤宝箱のリタマラをしてるので未だにストーリークリアまで行ってません。
しかしクラダンをネタにブログを書きたいので集めた小ネタをまとめてみたりします。
バージョン1.02時点での内容です。

・「はじめから」に合わさるカーソル
セーブデータがある状態でも、ゲーム起動直後は「はじめから」にカーソルが合わさっていて移動出来ない。
Aボタンを押せば即座に「つづきから」に移動するよ。

・ねがピヨ
拠点の右側&左上にある洞窟を5往復するとねがピヨが出現。
話しかける事で選択した武器種がドロップしやすくなる。
ただし劇的に上がるわけではなさそう。
長時間収集すれば明確に差は出てくるくらい。

・住人との会話
拠点に居る住人は、ストーリーで進展がある度に会話内容が変わる。
あとついでに拠点には調べられる箇所が沢山ある。

・自分のマップをダウンロード
「通信」で「上級者モード」→「他プレイヤーのマップをダウンロードする」→「住所番号を直接指定してダウンロード」
ここで番号を知っているマップをダウンロード出来るが、自分のアップロードしたマップも番号を入力してダウンロード出来る。
作ったマップをうっかり削除してしまったり、セーブデータが消えてしまったりしても、上書きアップロードをしていなければおえかきデータだけは復帰出来るかも。

・キャンセルガード
通常攻撃の硬直はガードでキャンセル出来る。
ガードを押すのは一瞬でも良く、ガード後すぐに攻撃も可能なので攻撃ボタンとガードボタンを交互にタイミング良く押す事でその場から動かず素早い連続攻撃が可能。
ただしガードが早すぎると攻撃判定が出る前にガードしてしまうので気をつけよう。

・ジャンプ攻撃の属性
どの武器種でもジャンプ攻撃は一律で衝属性になる。
相性があまり良くない敵相手でも普通に攻撃するよりはダメージが通るようになるかも。

・スライディングのあれこれ
エルル系の矢やマッスルボンバー系の斧などの、敵の一部の攻撃は罠と同じようにスライディングで避ける事が可能。
飛んでる敵も素通り出来る。
また、走りながらジャンプし着地と同時にスライディングする事で着地地点が草や沼地帯でも素早いスライディングが出る。

・チズジョンのあれこれ
未クリアのチズジョンの文字色が金色の物は、クリアすると魔装陣が手に入る事を表している。
チズジョンの名前+敵の初期レベル+階層(+ダンジョン踏破時の敵レベル)によって判定される模様。
キリの良い階層のチズジョンをクリアするとアイテムがランダムに貰える。
あと同じ名前のチズジョンでも罠の量が違う事があるらしい。

・ワイド系のドロップはヒヨ系限定
レアなアーティファクトのワイド系のドロップはヒヨ系限定で、宝箱やボスからは出ない模様。
ヒヨ系統であればレベルは関係なくドロップする模様。
ちなみにヒヨ系統は逃げた後も待っていれば元の場所へ戻ってくる。
あとチズジョン踏破報酬でも出る事があるらしい。

・敵の向き
アーマンクス系以外も横や後ろから攻撃した方がダメージは高くなる事が多い。
でも実はごく一部の敵は後ろからの攻撃では殆どダメージを与えられない。

・散らばるガネ
敵を倒した時に散らばるガネやSP球は同じ方向にしか動かない。
なので狭い場所で敵を倒した場合、少し待てば壁に反射して元の場所に戻って来る。
1ガネでも多く取りたい時は試してみよう。

・名声
ストーリーダンジョンを規定のタイムより早くクリアすると獲得出来る名声を集める事で以下の要素が解禁されていく。
10「ヒヨの舟」解放
20「転職」解放
30「ワイド」獲得
50 MML「MAD RAT HEART」入荷
70 MML「MAD RAT, ALIVE?」入荷
100 クラシックダンジョンX2のBGMがヒヨの舟に入荷
120 初代クラシックダンジョンのBGMがヒヨの舟に入荷

・システムプリズマのゲーム
ヒヨの舟に置いてある電源の入っていないゲーム「かの☆やん」と「DOT DEFENCE」は、初代クラシックダンジョンとクラシックダンジョンX2を開発したシステムプリズマがPSP用に配信していた実在するゲーム。
投入するお金も実際の販売金額。
ちなみにタイプミスがあり本来は「DOT DEFENSE」が正しい。

以上終わり。
ゲーム内の説明に書いてある事も含まれるかもしれない。
というか公式サイトのコラムに色々書いてあるからみんな読んでね。
たま〜に更新するかも。

さよなら。

登録タグ: クラシックダンジョン  ゲーム 

あなたはこのブログの 13 番目の読者です。


テーマ:ゲーム投稿日時:2025/03/31 20:44
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2025年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。