こんにちは、にわかギャンブラーみずけけです。
久しぶりにサイコロを作ったよ。
と言っても素体はほぼ使い回しなので3Dプリンター要素は控えめ。

側面に数字が彫ってある5面サイコロ。
ようつべのサムネにあった何かしらの器具の見た目を参考にしてみた。
ちょっと小さくしすぎたので数字が崩れがち。
そろそろ細いノズルを導入する時か?

ヘアピンまみれ氏のサイコロを作ってみた。
色々やってるVtuber?の人。
セミやザリガニを調理して食べたり楽器を作ったりしているよ。
1の面は顔、スマホで書きました。
2〜6の面はヘアピンまみれ、うまい具合に配置するのが難しい。
慣れないと数が分かりにくいけど何とかなるでしょう。

ブルアカの砂狼シロコのサイコロも作ってみた。
ゲームはやってないけどアニメとブルーセチ氏の動画は観ているのでセーフやろ。
公式の漫画っぽい絵柄を目指した(出来たとは言ってない)
2〜6の面は使い回し。
色合いをミスったので数が更に分かりにくいかも。
パステルカラーには気を付けよう!*1
以上終わり。
実は我がゴミ屋敷の玄関からラミネーターが出土したので、今までのアイロン直当てから変更しております。
ちょっとだけ綺麗にラミネート出来るようになったよ。
それはそれとして、ぶっちゃけCADで設計するより絵を描く方が100倍ムズイ。
ポンポン絵が描ける人すげぇよ。
さよなら。
登録タグ: クラフト
テーマ:3Dプリンター | 投稿日時:2024/10/22 21:06 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2024年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |