使いたいカード紹介のコーナーがやってまいりました。
この企画の趣旨は初回紹介にあります。
今回は八汰烏。
スピリット・効果モンスター
星2/風属性/悪魔族/攻 200/守 100
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。
次の相手ドローフェイズをスキップする。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
遊戯王のスピリットモンスター。
初出は2001年のブースター。
かつて禁止カードに指定されていたスピリットモンスターで、相手に戦闘ダメージを与えると次の相手のドローフェイズをスキップするという強力なロック効果を持つ。
しかし現代においてはドローせずともモンスター効果でサーチしつつ展開が可能で、そもそも相手にターンを渡さずに相手を倒しきる事も多いので全盛期ほどの活躍は難しいようだ。
とはいえせっかく禁止制限が解除されたのだから使い方を考えていこう。
スプライト・スプリンド
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/雷族/攻1400
【リンクマーカー:右上/左下】
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからレベル2モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードがフィールドに存在する状態で、他のモンスターが特殊召喚された場合、自分フィールドのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
スプライト・ガンマ・バースト
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの全てのレベル2・ランク2・リンク2のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1400アップする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドのレベル2・ランク2・リンク2のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで1400アップする。
レベル2モンスターという事でスプライトと相性は良い。
八汰烏に召喚権を使っても各種展開が出来る他、ガンマバーストで八汰烏の戦闘力を上げる事も出来る。
和魂
スピリット・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 800/守1800
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースしたターン、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにスピリットモンスター1体を召喚できる。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は自分フィールドにスピリットモンスターが存在する場合に発動と処理を行う。
幸魂
スピリット・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 400/守 900
このカードは特殊召喚できない。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
手札からスピリットモンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードがリリースされた場合、自分の墓地のスピリットモンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
荒魂
スピリット・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 800/守1800
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースした時に発動できる。
デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
次はスピリット方面でのサポート、貴重な展開要員達。
和魂は効果で八汰烏を召喚しつつ、自身をリンク素材などにする事で1ドローが出来る。
幸魂はリリース手段を用意する必要があるが墓地から八汰烏を回収出来る。
荒魂を引けていれば状況に応じたスピリットモンスターをサーチする事も。
霊魂鳥神ー姫孔雀
儀式・スピリット・効果モンスター
星8/風属性/鳥獣族/攻2500/守3000
「霊魂の降神」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを3枚まで選んで持ち主のデッキに戻す。
その後、デッキからレベル4以下のスピリットモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻し、自分フィールドに「霊魂鳥トークン」(鳥獣族・風・星4・攻/守1500)2体を特殊召喚する。
霊魂鳥神ー彦孔雀
儀式・スピリット・効果モンスター
星8/風属性/鳥獣族/攻3000/守2500
「霊魂の降神」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターを3体まで選んで持ち主の手札に戻す。
その後、手札からレベル4以下のスピリットモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻し、自分フィールドに「霊魂鳥トークン」(鳥獣族・風・星4・攻/守1500)2体を特殊召喚する。
スピリット儀式軸のカード達。
特殊召喚出来ない八汰烏を無理矢理場に出して効果を使おう。
彦孔雀で場を開ければ八汰烏の効果も通りやすくなる。
おろかな埋葬
通常魔法
(1):デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
悪魔の嘆き
通常罠
(1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを相手のデッキに戻す。
その後、自分のデッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
九蛇孔雀
効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻1200/守 900
フィールド上のこのカードがリリースされ墓地へ送られた場合、自分のデッキ・墓地から「九蛇孔雀」以外のレベル4以下の風属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
「九蛇孔雀」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
デッキから直接サーチする他にも墓地へ落としサルベージする事で手札に加える事が可能。
前述のスプライトの墓地送り効果と組み合わせたり、万が一破壊されてもサルベージ出来たりと八汰烏を使う上でサーチやサルベージは重要なのでデッキの軸に合わせて採用しよう。
ジュラゲド
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1300
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のバトルステップに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。
(2):このカードをリリースし、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
クリッター
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。
悪魔族という括りで使えそうなカード達。
悪魔族は他の種族と比べて種族間のシナジーが薄いが単体で機能するものが多く、何が手札に来ても一定の動きは出来そう。
破械神アルバ
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/悪魔族/攻2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
「破械神」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神アルバ」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神アルバ」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
破械神ラギア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1800
【リンクマーカー:上/下】
「破械神」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神ラギア」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神ラギア」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
あとは破械神で相手のモンスターを除去する事で八汰烏の攻撃を通しやすくしつつ、万が一の時のサルベージも狙う事が出来る。
氷結界の水影
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1200/守 800
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターがレベル2以下のモンスターのみの場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
財宝への隠し通路
通常魔法
表側表示で自分フィールド上に存在する攻撃力1000以下のモンスター1体を選択する。
このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
八汰烏の低ステータスを利用して直接攻撃主体で攻める事も出来そうだ。
氷結界の水影は自分の場のモンスターがレベル2以下のみならば直接攻撃出来るので前述のスプライトと合わせて地道に攻めていきつつ、財宝への隠し通路を用いて八汰烏に直接攻撃を付与していこう。
刻の封印
通常罠
(1):次の相手ドローフェイズをスキップする。
ヨーウィー
効果モンスター
星3/地属性/爬虫類族/攻 500/守 500
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は1回しかモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカード1体のみが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
次の相手ドローフェイズをスキップする。
同じドローフェイズスキップが出来るカード群。
刻の封印は罠カードに加えて制限カードでもあるので扱いは難しいものの、戦闘を介さずにドローフェイズをスキップ出来るので奇襲性は高い。
ヨーウィーは特殊召喚自体には制限が無いので展開する時は効果を使わず、展開が必要無い時はスキップ効果を発動と使い分けが可能。
どちらも八汰烏とはあまりシナジーが無いものの、同時に採用して積極的にドロースキップを狙うのも悪く無い。
エレキンギョ
チューナー・効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 100/守 0
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手は手札を1枚選択して捨てる。
儀式魔人プレコグスター
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 400/守 300
儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、自分の墓地のこのカードをゲームから除外できる。
また、このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターが
相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手は手札を1枚選んで捨てる。
火之迦具土
スピリットモンスター
星8/炎属性/炎族/攻2800/守2900
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時に発動する。
次のターンのドローフェイズのドロー前に相手は手札を全て捨てる。
追い剥ぎゴブリン
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。
聖邪のステンドグラス
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの効果モンスターの種族によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●天使族:自分は3枚ドローする。
その後、手札を2枚選んで好きな順番でデッキの下に戻す。
●悪魔族:相手は1枚ドローする。
その後、相手は手札をランダムに1枚捨てる。
さらに相手は手札がある場合には1枚選んで捨てる。
ハンデスと組み合わせる事で更に相手の動きを鈍らせる事も可能。
エレキンギョは前述の財宝への隠し通路で直接攻撃可能。
プレコグスターは儀式軸、火之迦具土はスピリット軸、などなどそれぞれ相性の良いカードが存在するのでどんなデッキでも相手の手札をコントロール出来るだろう。
以上八汰烏の紹介でした。
スピリットモンスターなので扱いは難しいが、決まれば強力な効果を持っている。
リソースに直結するので長期戦になればなるほど活躍してくれそう。
上手く使おう。
さよなら。
登録タグ:
テーマ:使いたいカード紹介 | 投稿日時:2023/10/29 20:22 | |
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2023年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |