こんにちは、にわかカードゲーマーみずけけです。
ある日、バンダイから新作TCGが出るとのニュースが。
バンダイ,新作カードゲームを12月7日の“バンダイTCG2022方針発表会”で発表予定。
新作TCG、私の好きな言葉です。
なんと魅力的な響き。
詳細はライブ配信で発表との事なので早速アーカイブを観てみましょう。
……アーカイブ非公開やねんけど。
なんで?
というわけで公式サイトへGO。
公式サイト
新作TCGのタイトルは「ユニオンアリーナ」
なんかスマホのカードゲームっぽい名前。
色々な作品が参戦して同一タイトルでデッキを組むヴァイスシュヴァルツ方式なTCG。
かつてのミラクルバトルカードダスのようにジャンプ系中心というわけでもなく、コードギアスやアイドルマスターなどバンダイと縁がありそうな作品ごっちゃ混ぜといった印象。
なんでもありすぎて気になる。
鬼滅の刃も参戦するが……このイラストビルディバイドで見た事あるぞ?大丈夫か?
スターターは1000円と価格は一般的。
ブースターは8枚入り385円とシャドウバースエボルヴやヴァイスシュヴァルツなどに近い価格。
現在発表されている参戦作品は……公式サイトやデュエルポータルの記事を見た方が早いかも。
コードギアスVSハンターハンターみたいな事にもなるの面白すぎる。
ルール動画もあるので観てみよう。
【公式】UNION ARENA ルール解説動画
基本的なルールは結構シンプルで、手札から出す時のエリアと戦闘を行うエリアが分かれていて移動に1ターン掛かる擬似的な召喚酔いがあるルール。
勝敗の付け方はデッキの上から7枚をライフに置き、無くなった方が負けのデュエマ方式。
観た感じかなり堅実なアドの取り合いになりそう、良く言えば戦略が物を言う、悪く言えば地味な、そんな感じ。
とはいえバンダイのカードゲームはトップレアの効果がコスト論逸脱しがちなので序盤はアドを取り合いつつ終盤はカードパワーでなぎ倒すような感じになるのかしら。
流石に動画に映っているのカードテキストを確認する気力は無い。
他の動画で紹介されていたが、違う作品3つのデッキを1人で使う中々珍しいルールもあるっぽい。
クラン制の構築ルールだと余程のことがないとカードを買い続ける事が無いので良いのではなかろうか。
という事で新作TCGユニオンアリーナについてあーだこーだ書いてみました。
せっかくなのでスターターくらいは買いたいっすね、ブリーチとかシャニマスとか。
スターター990円、スリーブ900円。
紙50枚とビニール60枚が同じ値段なんだなぁと不思議に思ったが、いつの間にかスリーブも良いお値段になったもんだ。
10年後には30枚1500円くらいになってそう。(小並感)
一周回ってスリーブ付けずに遊ぶ時代に逆戻りしたり……それは無いか。
単色スリーブはまだ手頃な値段だし、なんなら投げ売りされてるスリーブもあるし。
なんとかなれ。
新作TCGが出るのは嬉しいのでなるべく長く続いてくれると良いですね。
それはそれとしてワンピースカードゲームをガンガン再販してほしい。
スターターすら定価の倍とかやばいんだけど、未だに購入出来てないんだけど。
( ◇)定価の倍でも1000円前後だから買えば良いのでは
( ´・ω・`)転売屋に親を殺されてるから買いたくない
(;◇)えぇ……
転売屋に邪魔されず、それでいて人気が出てほしいと思うのでした。
さよなら。
テーマ:日記 | 投稿日時:2022/12/10 17:01 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2022年12月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |