みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2022年
01月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
27 歳/男性
3時間以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
使いたいカード紹介 デュエルマスターズ リュウセイ・天下五剣カイザー

今年最初の使いたいカード紹介のコーナーやってまいりました。
この企画の趣旨は初回紹介にあります。

今回はリュウセイ・天下五剣カイザー




火/自然文明 (8)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 14000
スピードアタッカー
マッハファイター
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルに勝った時、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。



デュエルマスターズの大型多色ドラゴン。
初出は2019年の構築済みデッキ。


スピードアタッカー、マッハファイター持ちのパワー14000。
取り敢えず雑に殴ってバトルに勝利すれば実質エクストラターン。
とりあえず出すだけなら2ターン目メンデルスゾーンから繋げば何とか4ターン目には場に出せるかも。

そんな感じの8コストクリーチャーでスピードアタッカーマッハファイタートリプルブレイカーという攻撃的な能力をしているが、1ターンは負けなくなるという性質上どちらかといえば守り寄りのカードではある。
という事で相性の良さそうなカードを探してみよう。

メンデルスゾーン

火/自然文明 (2)
呪文
自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中からドラゴンをすべて、タップしてマナゾーンに置き、その後、残りを墓地に置く。




ドラゴンといえばこれ。
天下五剣と色も合うので事故も起きにくい。

ボルシャック・栄光・ルピア

火/自然文明 (3)
クリーチャー:ファイアー・バード/アーマード・ドラゴン 4000
このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。それがドラゴンなら、自分の山札の上からさらにもう1枚、タップしてマナゾーンに置く。




最新のドラゴンブースター。
自身もドラゴンなので上記のメンデルスゾーンとは違い自身がマナに置かれても追加ブーストが出来る。


勇者の1号 ハムカツマン蒼

火/自然文明 (5)
クリーチャー:メガ・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 4000
革命チェンジ:火または自然のクリーチャー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から多色クリーチャーを1体選んで相手に見せ、自分の山札の一番上に置いてもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。



超DXブリキン将軍

火/自然文明 (6)
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 6000
革命チェンジ:火または自然のドラゴン
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。その中から多色クリーチャーを1体、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。




革命チェンジで場に出しながら多色クリーチャーを探しに行けるクリーチャー群。
天下五剣をデッキトップから踏み倒す型ならハムカツマン、手札から出す型ならブリキン将軍と使い分けが出来る。
天下五剣と色も合い栄光ルピアで捲れても2ブースト出来るドラゴン持ち、と相性はかなり良い。


「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」

無色 (11)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター/ゼニス 14000
T・ブレイカー
このクリーチャーが召喚によって出た時、相手のシールドを数え、その回数相手とガチンコ・ジャッジする。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った数、ハンターを1体、自分の墓地、マナゾーン、または手札から出す。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
エターナル・Ω(このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻す)



流星のガイアッシュ・カイザー

水/自然文明 (6)
クリーチャー:ブルー・コマンド・ドラゴン/グリーン・コマンド・ドラゴン/ハンター 8000
相手のターンの終わりに、相手がそのターン中、マナゾーンのカードをタップせずに、クリーチャーを出すか呪文を唱えていて、バトルゾーンに自分の《流星のガイアッシュ・カイザー》がなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
自分のコスト10以上のクリーチャーの召喚コストを4少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
相手のクリーチャーは出たターン、自分を攻撃できない。



刃鬼は墓地やマナにある天下五剣を出す事ができ、お手軽に敗北回避が出来る。
ガイアッシュは条件次第でタダで出せて、なおかつコスト10以上のクリーチャーを出しやすくするドラゴン。
ガイアッシュから刃鬼に繋ぎ天下五剣を場に出すことで、そのターンに詰めきれなくても次のターンが確実にやってくる。
ただし相手のシールドが少ないと刃鬼の効果でクリーチャーを出せる数が少なくなるので上記の革命チェンジ達とは少し相性は悪いか?


龍秘陣 ジャックポット・エントリー

火文明 (6)
呪文
自分のマナゾーンにあるドラゴン・クリーチャーを数え、その数だけ、自分の山札の上から見る。その中からコスト8以下の進化ではないドラゴンを1体出してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。



次は呪文。
デッキの上部から直接踏み倒せる火文明単色呪文。
マナにドラゴンがあればあるほどデッキを掘り進めるのでなるべくドラゴンをマナに埋めたい。
単色なので最悪マナチャージに回しても良い。


蒼龍の大地

火/自然文明 (8)
呪文
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
自分のマナゾーンにあるカードの枚数より小さいコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。それが火または自然のクリーチャーなら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。



踏み倒しとバトル機能が付いたトリガー呪文。
9マナ溜めてマナから天下五剣を出しても良し、トリガーで捲れば天下五剣をバトルさせてそのターンを確実に凌げる。


襲来、鬼札王国!

闇/火文明 (6)
呪文:鬼札王国
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
次のうちいずれか1つを選ぶ。
►相手のコスト8以下のクリーチャーを1体破壊する。
►コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
<鬼タイム>自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、1つのかわりに両方選んでもよい。



闇文明が必要となるが6マナで墓地から天下五剣を出せる呪文。
鬼タイムにより終盤に使っても強力で、トリガーも付いており奇襲性も十分。
ただしバトルはしないので上記の蒼龍の大地よりは防御力低め。


灰燼と天門の儀式

光/闇/火文明 (6)
呪文
S・トリガー
コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。



鬼札王国より更に1色増えるものの、ブロッカー付与+バトル+シールドトリガーと防御力はかなり高い1枚。
残りの2色は前述のガイアッシュで補う事で5色デッキとしての運用も可能か?



こんな感じで意外と出す手段は多く、ドラゴン、8コスト、火と自然の混色とかなりサポート範囲は広い天下五剣さん。
しかし敗北回避能力は他にもありまして。

不敗のダイハード・リュウセイ

火文明 (8)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 8000
自分のドラゴンが攻撃する時、相手のシールドを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
W・ブレイカー
自分がゲームに負ける時、または相手が勝つ時、かわりにこのクリーチャーを破壊する。
このクリーチャーが破壊された時、そのターン、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。



天下五剣と同じコストで、火文明単色なので扱いやすい。
更に自分のドラゴンが攻撃するとシールドを1枚墓地送りに出来るので攻撃性能も十分。

天下五剣は敗北回避能力が発動さえすればあとは自身が除去されても問題無いのに対して、こちらはバウンスなどの破壊を伴わない除去で対処されてしまうと敗北を回避出来ないという差が。
出しやすさや発動タイミングの違いから相互互換といった感じか。
なんなら両者を併用してもいい。

伝説のレジェンド ドギラゴン

火文明 (8)
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 14000
スピードアタッカー
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
このクリーチャーがバトルに勝った時、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝てない。



こちらも同じ単色8コスト。
スペックはほぼ同じ、ただしこちらはハンターを持っていないのでそっち方面のサポートは受けられない。

一王二命三眼槍

闇/火文明 (5)
クリーチャー:デモニオ/鬼札王国 6000
自分がゲームに負ける時または相手がゲームに勝つ時、これが相手のターンで、自分のマナゾーンに闇のカードと火のカードがそれぞれ1枚以上あれば、かわりに自分の手札にあるこのカードを相手に見せ、山札の下に置いてもよい。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
<鬼エンド>このクリーチャーが出た時、シールドが1つもないプレイヤーがいれば、自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト5以下のクリーチャーなら出してもよい。



1枚につき1度だけ+マナに闇と火を要求するかわりにポンと使える敗北回避能力。
奇襲性はピカイチで、もし手札に残りがあった場合返ってきたターンにクリーチャーとして場に出す事で山札の下に行った一王二命三眼槍が連鎖的に出てくる事もある。

このように手軽に敗北回避が出来るカードもあるが、今のところそれらと天下五剣は差別化出来る点があるのでまだまだ使えるはず。
8マナドラゴンではあるものの効果の派手さはないのでメインとして運用すると地味。
どちらかといえば脇を固めるタイプであり添えて殴る事で勝ちを手繰り寄せられる、そんなドラゴン。
ドラゴンデッキに数枚刺しておくといざという時に役立つかも?

もちろん何が何でも主役として出す事も上記のカード群を使えば可能なはず、毎ターン天下五剣でビートして粘り強く勝ちを目指すのも良い。


無限掌

火文明 (1)
呪文
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。



完全防御革命

火文明 (3)
呪文
自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。
相手が、クリーチャーによる攻撃以外の方法でゲームに勝つ時、かわりに自分の手札にあるこのカードを捨ててもよい。



これらのカードで相手クリーチャーの除去とシールドのブレイクを強引に両立させればジリ貧で負ける事もないはず。
完全防御革命なら追加で相手のエクストラウィンを封じられる効果もあるのでどうあっても負けない鋼の意思を表せる。
今すぐリュウセイ・天下五剣カイザーを手に入れよう!


以上終わり。
さよなら。

登録タグ:

あなたはこのブログの 277 番目の読者です。


テーマ:使いたいカード紹介投稿日時:2022/01/28 21:00
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2022年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。