お久しぶりです。クロックです。
いや、お前なんかまってねーよ。混沌符新弾でないかなーと思いながら、学校でデュエルしていた毎日ですが、
な、なんと混沌符新弾/東方混沌符 花風篇
発売ということで。なんか、本家サイト様が更新している!?との情報を入手したので見てみると!
そこには今日のカードに混沌符が!!!知らなかった。
ちょいと更新されたあとだったみたいですけど、自分が集めてきた情報の限りまとめていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

永続効果加奈子様か、諏訪湖様が場いるとA/Dともに2点上昇嬉しいですね~。ですが、ここでは表の神様がいないと上昇効果がでないので、焼かれたり、裏にされるとつらいですね。
自動ドロー、メインで加奈子様か、諏訪湖様を控室から、バックヤードに送ると登場条件無視でだせる。
加奈子様と、諏訪湖様が大型キャラな感じがしてならない..

セットカードによって自身をさらにパワーアップさせていくカードですね。セットがついてると、アタック、ガード時1ドロー。さらにA/D 2/2上昇。素晴らしい効果の2点セットですが、セット依存かつ、このテキストの書き方だとカードを引くというテキストなので、必ず引かなければならないのでデッキ切れに注意したいところ。
バトル 自分の控室のカードを2枚バックヤードにおき、ハンドの1枚を控室におくことでA/D 1/1上昇させる、さらに元々のA/Dの値が同じ場合かわりに3/3上昇。つまり、ほぼ100%3/3上昇はパートナーくらいにしか使えませんね。元々が同じ値→A4/D4 ○ A5/D4 ×ということです。セットカードで合わせようと元々のテキストなのでつかえませんね。ですが、パートナーを突破するのは容易ではないでしょう。

ちょっと、今読みながら書いてるのですが、なんでしょうかこのテキスト?
「このキャラがバトルによるダメージをバトル相手に与えた場合、2つから...」
なんですが、バトル相手とはプレーヤーを指すのか、それともキャラにダメージ蓄積をさせた場合なのか、それとも両方なのか。教えていただけるかたがいたらおねがいします。
このテキストの裁定でこのカードが使いずらいカードになるのか、それとも強いカードになるのかきになるところです。
さて、どんどん更新していきたいのですが、少し書くのが遅くなってしまったので、夜勤の時間になってしまうので、今回はここまでにします。
それでは、行ってきます、そしておやすみなさい。
登録タグ: 混沌符 まとめ 新弾 ChaosTcg カードゲーム
テーマ: | 投稿日時:2014/04/19 00:24 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
ヴィシル さん | [2014/04/19 00:38] |
コメント失礼します。 ここでのバトル相手とはこのキャラと交戦しているキャラの事ですね。 バトル相手をレストにする効果を選んだ場合相手の耐久力がいくら残っていようとレスト状態のためガードに選べなくなります。 俗に言うタッチレストですね。 手札を1枚切ってフレンド一体をレストする効果の場合は単純にガードキャラを減らしたりも出来るんですが、こちらの効果が真価を発揮するのは相手ターン中です。 フレンドのアタッカーをこの効果で寝かせることによって被ダメを大幅に減らすことが出来ます。 |
![]() |
clockcorps さん | [2014/04/19 07:50] |
〉〉ヴィシルさん コメント&解説あざまっす! なるほど、そういう使い方か~。相手のアタッカーを潰しつつ、防御時にもガードすらさせない。 タッチレスト型だと、もう一人くらいフレンドレスト効果持ちが来て欲しいですな~。梨子と妹たちみたいに。 |