お断りできません(゚ω゚)

ぬるプレイヤーによる雑記。

カレンダー
<<2011年
07月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
こばと
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
[chaos]ダントラ&そらおと発売記念大会

初めましてこんにちは(゚ω゚)
とかげ登録してずっとROM専でしたがchaosの大会に出てるうちに多くのプレイヤーに出会えるようになったので、プレイ雑記も書けるときに書いていこうと思います。
基本プレイングがカスなプレイヤーなんで初心者的な発言をお許しください。

本日は金山ブランチにてダントラそらおと大会行ってきました。

18時からでしたので昼間にそらおとの余ったカードで1.0カオスを組んでみて大会に挑みました。
ニンフイカロスEXから焼いて3人娘に繋げるのが理想だったので
EX配分が
智樹そはら1、ニンフイカロス2、三人娘3、英四郎美香子4という

≪~その際の構築談~≫
スイカ足らんwwwクリュサオルでいいなww
そはらチョップ2枚しか余ってねえww
いいや日和ぶち込めwwww
(これがのちに活躍するとは知らずに・・・)
ん?英四郎たんねw
いいや2.0ぶち込めばなんとかなんだろwww
と思ってると、今日の大会では美香子がEX元になってくれたから助かった。
≪~ここまで~≫

参加者は自分含め13人
皆さんお疲れさまでした。

使用デッキ:1.0カオス

1戦目:2.0カオス△
パートナー見てからヤッターとか心の中で思ってしまった。
序盤は相手のスイカ、スイカ、シナプスとターン毎に張られていたのでチョップとセット割の日和で全部割る。
場が埋まってからニンフイカロスで焼きたい理由があったから全部割らせていただいたのですね。
途中、日和やCアストレアを立ててたら手札使って裏にしてきたのですが、
ただそのターン抜けてこないからしばらく手札使わせてました。
これ昨日のザッキーがやってたことそのままやってみたんだww
三人娘と先輩EXで残りデッキ1まで削りきって、そはら智樹もなぐったけど相手のダイダロス立ってたのすっかり忘れてて止められ、恥ずかしいプレイミス。
返しの相手ターンも上手くしのいだのですが時間切れでお互い引き分け。
そりゃねーぜorz

2戦目:2.0アストレア△
相手が序盤からダイダ、ニンフイカロス立てでゴリゴリ削ってきて焦ったが、
引きの強さが幸いし、場がうまく整ったおかげでお互いレベ3まで持ちこたえたが、
あと1,2ターンの決着のつくところで時間切れで引き分け。
相手の手札も3と少なく、かなり有利な展開だったけど続けていたらどうなってたかな?
お互いの場が面白かったので続けていたかったと思う1戦でした。

3戦目:リアンノン(ちぃぼうさん)〇
最近ちぃぼうさんと良く当たるなww
4キャラ並んだところでレベル3のリアンノンとフレンドをニンフイカロス6点焼きでから勝負仕掛けてたらデッキ5枚くらいのところまでデッキ削ってレベル3に上げられたが、
返しのターン相手側デッキ1から立て直せず貫通で押し切って勝ち。

ちぃぼうさん「誰で殴られてやられようかなぁ・・・」
俺「そこかよ( Д)゚゚ポポーン」

4戦目:ハクオロ〇
初めて当たったパートナーだったで何をすればいいのか正直良く分からなかったんですよ。
後から聞いた話、一昔流行ったショット型のデッキのようで萌えビ使うデッキだったんですね。
本人も「一昨年からデッキ内容変わってないですよー」って言ってたので、結構な古参の方のようで・・・。

盤面は同じく相手レベ3からイカロスニンフから焼いてパラソン撃って三人娘でフィニッシュと思ってたらどうやらPT握ってた様で押し切って勝ち。

やべぇwwカオスちゃん楽しすぎるwwwwしばらく使おうww

帰り土砂降りでカード濡らしたくなかったから近くのふぁみまで買い物して袋を確保して
ずぶ濡れ(主に下半身)で帰宅


【今日わかったこと】
・2.0美香子の除外と2ドローが鬼強い
・素材があるからといって先輩EXすぐに出そうとしない(←ってわかりきってることすんません
・そはら智樹は頑張って作れ!
・セット割日和から先輩EXで回復を軸に(←ってわかりきってry
・クリュサオルはコスt(ry
・序盤削られても あ き ら め ん な よ !
・カオスちゃんは可愛い

登録タグ: chaos  ダントラ  そらおと  初ブログ 

あなたはこのブログの 500 番目の読者です。


テーマ:chaosTCG投稿日時:2011/07/05 01:53
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
  2011年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。