考現学部のにぎやかな日常

大会のレポやカードの考察等色々なことを書いていくつもりです…

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みゅー@メイド厨
30 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Lycee】AXLの考察

AXLの考察とかやってみました。
まぁ、みなさんの役に立てたらいいなぁ…ぐらいの気持ちでやります。

雪から順に…
陸奥 榛名
場が埋まれば結構な打点をだしてくれます。コストとか効果を見た感じちひろと相性がよさげです。あと、イラストが結構自分的には好みです。


アルエミーナ・リューシー・テクスフォルト・ゼフィランス

注目点は活人形から出られることしか無い気がするんですが…それなら未有とか他のキャラ出すよねって話。男になってもニャンニャンに消されるとかデメリットが大きすぎる気がします。


エリザベス・リース

なんか微妙な気が…まひろとか未有出していたほう強いです。APが4あれば強かったと思います。


春日崎 雪乃

ドローできるのは弱いことじゃないんだけど…月単ならゴミ箱除外が結構痛い気がします。


弓野 奏

自分のゴミ箱をサポートするだけで消すことができます。ジュリアンともそこそこ相性がいいです。ただ、殴りにいこうと思ったら中央しか出れないのでその点が微妙かな


エスト・フレグランス

突然、四点を叩き込める人(もちろん1ゲームに一回)。大半のデッキには終盤に能力が使えると思います。



中西 りお

5枚目の主従って考えたほうがいいかもしれない。


山田 妙子

香姫の使いまわしかなって思ったけどあーちゃん先輩と千果組み合わせた方が強い気が…詰めにはそこそこ強いと思います。あと、一応男です。男なんですよニャンニャンによって消えるんですね、わかります。四点くらった上に三コストキャラが死ぬとか致命的な気が…。


御星 更紗

テキスト、スペックともに高い良カードだと思います。2コストで四点パンチャーは大きいですが、最近はスペックがおかしいキャラが結構いるのであまり驚かないですね。


穂村 有理

出ただけで二点とデッキ確認は強いの一言ですね。相手の核カードの枚数を減らすことが出来ます。


ティナ

いろいろなところで強いと言われてますね。自分もこれで悪いことできないかと考えているところです。往復でテキストが言えるのはやっぱり強いです。


ミント・テトラ

デッキ二枚も破棄すると思うとクドとか除外できないと弱いって思いますね。使うとしたらやっぱり日花でしょうか。ゴミ箱を除外したいと思うのは花が多いと思うので…。


木住野 純

文字通りのカードで幽霊を持ってこられるカードです。花に欲しかったカードですね。宙花日とかさすがに無理だと思うんでたぶん現状では使われないと思います。


椿原 蓮

消せるキャラ自体は結構いると思います。エポナが消せる。ただこの点がうれしいですね。このキャラが参加してるバトル中なんて余計なテキストがついているせいであまり評価はされてないようですが、自分は結構強いと思います。


セーラ・アップルトン

いろいろと器用なです。テキストの使い方は多岐にわたり、2コストアグレッシブとスペックも光ってます。このキャラが参加しているとかも書かれてないし、自ターン中とかも書いてないので相手のバトル中にも使えたりとほんとに強いカードだと思います。



長かったですけど見てくれた人に感謝です。
ではノシ




登録タグ: Lycee  考察 

あなたはこのブログの 702 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2011/02/26 12:07
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
sena みゅー@メイド厨 さん [2011/02/27 08:33]
>紅っちさん
自分はこういう絵が結構好きですよ。
今回は瀬之本さんが書いたカードがそれなりにあるので原作ファンにはうれしいかもしれませんね。
sena みゅー@メイド厨 さん [2011/02/27 13:22]
>紅っちさん
四月には戯画も発売しますし、知ってる作品が増えそうですね。