武士からメールが来たけど結局論点がズレてる気がする。
バトル時に攻撃力や耐久力が上がる効果については自動効果と永続効果どちらかにエラッタ等で統一する方針は今後とも無いということでしょうか?
そうならば《凛々しい剣士「オクタヴィア」》、《「宮藤芳佳」on“A6M3a”》は永続効果で他の類似したカードは自動効果と考えてもよろしいでしょうか?
どの場合永続になるか、どの場合自動になるかの違いを教えてください。
回答
エラッタや誤表記以外では、原則として現在カードテキストに書かれている通りとなります。
今後、何かの形でルールの設定や更新を行う場合、弊社ホームページ等で告知を行いますので、そちらでご確認頂きますようよろしくお願い致します。
こちらはオクタヴィアと芳佳だけ他と違うけど理由あるの?という意味で聞いたのだけど勘違いされたんかなぁ。
とりあえずは変える気無いということでRR芳佳にはかなり厳しい時代となった。まぁ前回のWGPストパン大暴れしてたしねぇ。とばっちりを喰らった形になるオクタヴィアには頑張れとしか言いようがない。
goruさんのところであの親子に影響受けるカードリスト見たけどかなり多いよなぁ。パンプに頼りがちだった恋姫やストパンは奴らへの対抗策をしなければやってけんでしょう。
逆に永続でパンプしない、セットでの強化が主なデッキにはあの親子が入る余地がある。今後流行りそうだなぁ。
オクタヴィアは昔の見てたから間違えてるかも知れない。これも自動かも。となると尚更、芳佳が一人悲しいことに。
登録タグ:
テーマ:ルール/Q&A | 投稿日時:2010/04/24 00:09 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |