Rule Mania Portal CoCaGe

Co Ca Ge = Collective Card Game.
・TCGは、Trusted Computing Groupの米国およびその他の国における商標または登録商標です。

カレンダー
<<2014年
04月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Miyu
非公開/女性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
日本TCG的三大祭りの一つ!? どきっ初心者が行くジークロ大交流祭の巻。

Twitterでの会話の流れで、知り合いが幾人かジーククローネの大会に参加するとの事なので、遊びに行って来ました。

ジーククローネは確かフリーカードか何かの時に、ルールだけ読んで煩雑そうに思えて手を出していなかった・・・と言う経緯でして、本当にルールは殆ど分からない状態で初心者講習会に参加。

初心者講習会に関しては、結構試行錯誤でやっている感があったのだけど、4人位の少人数に対して講師一人が付く位の感じなら、TCGを遊んだ経験だけじゃなくて、何のTCGを遊んだ事があるかも訊いた方がスムーズかなと思いました。ただ、それって店舗の人とかなら出来るのだろうけど、公式の人には難しいのかなあ・・・いやでもあの人マナとか言っていたしなあ(笑) そんな感じで、遊戯王プレイヤーっぽい人が最初コストの概念を理解出来ずにいたみたいですし。

で、やってみた感想は・・・素直に難しいでした。確かにこれが面白いと言う人がいる事も分かるのですが、独特のシステムが多くて慣れが必要かなあ。特に、コスト周りの独特さが慣れないと少しテンポが悪く感じるかなあ、と思いました。WSとかに慣れているとストックの感覚で、破棄してしまうと思うのよね。自分もやりかけたし。

後、キャラゲーなのにキャラがばったばった死んで行くのは中々。まあ、一応エースキャラを守る方法もあるので、そこは良いのかなあと思ったのですが、このゲーム基本的に相手のキャラを殺す事自体は非常に簡単っぽいのでありまして。多分、それでも生きているキャラが多い方が勝てるゲームなのかなあ、と言う感じなので、特殊登場が強いのかなー、と思った次第です。いやね、素人考えだけどね。

ただまあ、それでもシンプルであると言われればうんまあそうだよね、とはなる位の不思議なゲームでした。

後はガンスリにも出ずにずーっと知り合いとお話したり、知り合いに業界の方を紹介して頂いたり。何か名刺交換会がそこらかしこで行われていると言う結構不思議な場でしたね。自分は完全にプライベートモードでそんな事抜けてましたけど。

大会会場の雰囲気は非常に良かったです。借りている場所がそこそこのオサレ空間って事と、言っては何ですが小さな規模のイベントだからこそ出来る感じの細かいケア(コスプレイヤーさんをちゃんと立てた上で、それらの方々との物理的・心理的距離が近い、会場外のお休み場所で人いきれから逃れられつつ座れもするなど)があったのは面白かったですね。後は、フリースペースがあれば良かったなあ。もしかしたら、ガンスリの使っていない所とか使っても良かったのかもしれないけれども、構築済みデッキを買ってテーブルに並べる事がし辛いのはいかんかったです。

そして、表彰式で知る凄い事実として、このゲームの上位入賞者には「スワロフスキーのバッヂ」が贈呈されるらしく・・・この無駄なTCG的でないGREEのセンスの凝り方にすげえと思ってしまいました。ただ、TCGにしか目がない人とかだとスワロフスキーとか言っても通じないのかなあ、と思ってしまう所が少し残念。

まあ、そんな感じで楽しく遊べたので、今日は満足でございます。

登録タグ:

あなたはこのブログの 853 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2014/04/21 00:42
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。