初日に非電源を回ったのだけど、MtGはヴォーソス向けの本が増えていた気がする。昔はイベントレポとか攻略ばかりだったのに。日本語圏での背景世界の権威の方のストーリー解説本は毎度としても、二次創作漫画が結構あった。ジェイスの女性向けアンソロジーとか、リリアナ×ジェイスの男性向けとか、エルズペス本とか。これは、最近のプレインズウォーカーに焦点を当てたストーリーラインが上手くハマってるって事なんですかね。
非電源で申し込んだヴァンガードサークルは、昼過ぎに行って本が買えたのは2サークルだった。もう少しあったのかそれだけなのかは知らない。たちかぜの紹介本は買ってみたら荒削りだけれども面白かった。後は、Z/XとFFTCGをテーマにしたよろずTCG本も購入したり。そこは前回も幾つかのTCGの記事があるよろずTCG本を出していたので、その2号。
後は、WS本がちらほらと、いつも参加されてるリセ本のサークルさんとか、モンコレ本サークルさんとか、アクエリ本サークルさんとか。その辺はデッキレシピ本が多かったみたいだけど、余り良く見ていないので何とも。
ボードゲームの方は、どちらかと言うと最近はみんなゲームマーケットに合わせて来るのかもしれないねー、と師匠と話していたり。多分今の同人ボドゲ界だと、ゲームマーケットの方がコミケより権威ありそうなのかも。非キャラ物は特に。
アニメのヴァンガードのジャンルを覗くと、サークル数が凄い増えていて、人気出たんだなあ、と思った。
企業ブースに御挨拶に行くと、新日のブースに選手の人がいた・・・のだけど、余りに溶け込み過ぎて普通の社員さんかと思った。新日はそんなに混んでなかったなあ。後、社長がいらしててちょっと吃驚したよ。ブシロードブースはパックの先行販売は無かったのだけど、そこそこの混み具合だったので流石だなあ、と思いました。
テーマ: | 投稿日時:2012/08/13 01:50 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |