こけのむすまで


栄光をめざし はばたけよ

カレンダー
<<2013年
10月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
こけ
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【でっかい】WGP2013東京大会1日目結果【3PAです】

先週の名古屋に続き、ブシロードワールドグランプリ2013の東京大会に参加しました。
2週目だけど、私にとっては早くも今季最終地区。
まずは1日目のトリオサバイバルの結果。

チーム名:こけモン
先鋒:コサクさん(惑星保護機構)
中堅:こけ(ムギナミ)
大将:トムさん(美羽)

チーム名でいじられる(2週連続)


1回戦
先鋒:○ ひなた
中堅:○ 信奈 後攻
大将:○ 星奈

序盤から相手のペースで試合が進む。
相手の除去のタイミングが強く、点数をなかなか稼げない上にヒールもキャンセルされてかなり苦しい展開。
それでも、7-9から特殊ファイヤー手出しで攻撃力5500&PB不可。
PA・5500・5500での3タテに成功して勝利。
チームも幸先よく全勝スタート。



2回戦
先鋒:○ 信奈
中堅:○ 星奈 マダムKさん 先攻
大将:○ 信奈

序盤からこっちのピン除去が何度か降って、相手のベンチキャラを焼いていく。
一方で、こっちのベンチも的確に焼かれていくものの、ヒールのタイミングが良かったこともあってリードを保って終盤へ。
9-7で勝ってる状態で相手ターン、相手は特殊ファイヤーで3タテ狙い。
手札にPBはなかったけど、自動キャンセルを握ってたから最悪これ使うしかないなー。
と思ってたら、PAされた後に降ってきたやつを純正PBできた。
返しのターンにPAして勝利。
相手が手札のPBをベンチに展開して3PA作ってたら負けてました()
チームも2試合連続のストレート勝ち。



3回戦
先鋒:× まぶらほ
中堅:○ 四糸乃 先攻
大将:○ めんま

溝の口勢との対戦。
えっと、相手の降りがハイパー事故ってて、こっちが毎ターン5000で殴り続けたら溶けていきました←
《四糸乃》と《力の封印 四糸乃》ばっかり降ってきてたもんなあ…。
先鋒が負けたけど、大将が美羽のPA連打力を見せつけて勝利。



4回戦
先鋒:× 智花
中堅:× ARIA
大将:× ARIA

《アテナ・グローリィ/天上の謳声》と《晃・E・フェラーリ/深紅の薔薇》を中心としたデッキ。
中盤までは互角に進む。
ただ、3-4から2抜き狙いで《アリス・キャロル/冷静と情熱》を踏んで全バウンスされる。
そして返しのターン、攻撃力2500・3500・3000と相手ベンチに並んでる攻撃力が綺麗に着地してしまい、《アテナ・グローリィ/天上の謳歌》の効果で3PAもらって4-7となり一気に苦しくなる。
その後は毎ターン《藍華・S・グランチェスタ/薔薇の女王》に殴られる。
PBを駆使して耐えて8点まで持って行ったけど、逆転できずに終了。
チームも総崩れで負け。



5回戦
先鋒:○ めんま
中堅:× 信奈 あるくさん 後攻
大将:○ 空

いきなり「3PAするんですか」って煽るのやめて下さい←
試合の方は前の試合に記憶が持って行かれて良く覚えてないけど、ふつーにボッコボコにされて負けたんじゃないかな()
両横が勝ってくれたのでチームは勝利。


これでトリオ戦は終了。
個人3勝2敗、チームは4勝1敗でした。
チームメイト2人に感謝。

フリーには出なかったので、これで1日目終了。
2日目に続く。

登録タグ: ヴィクトリースパーク  大会レポート  WGP2013 

あなたはこのブログの 431 番目の読者です。


テーマ:Vスパーク投稿日時:2013/10/15 23:03
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。