しかも脳波コントロールできる!

ふはは怖かろう。

カレンダー
<<2015年
07月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
こうが
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ネグザ】【雑記】覚醒する魂雑感その1(ビートダウン方面のデッキ)

こんばんは。こうがです。

覚醒する魂が発売されて1週間ほど経ちましたね。
皆さん何かしら新しいデッキを作っては試している事でしょう。

本日はデッキレシピ紹介ではなく雑感を徒然と書いていこうかなと思います。
新弾発売から今まで結構ガッツリとフリプで色々試せましたのでその感想をば。
2部構成予定です。本日はビートダウン方面。


1.青単の打点
 青単ZZをSガン型にして、新カードとしてハミングバードやらネロやらディープやら
 投入して回してみました。
 最速ZZ合体から4T目ハミングバード→ネロ→Ex-Sかディープで両面パンチする
 と打点がすごいことに。
 ハミングバード経由だと今までの改装経由より1T早くEx-S降臨が可能です。
 5T目ないし6T目くらいまでに敵軍本国へ致命傷を与える打点を安定して叩き出せる
 ので、相手は少しでも対応が遅れるとそのまま死亡コースです。

 ただ、打点は申し分ありませんが我が身を賭してクアンタムバーストといったかなり
 強い受けカードの登場で、単純に打点ごり押しする青単が勝ちきるのは難しくなったと
 思われます。
 最初にZZが上位入賞した時のように、タッチ黒や赤といった形にして流行しそうな受
 けカードに対する対策を行わないといけないかな、と。
 それでも我が身を賭してをどう止めるかは難しそうですが。。


2.BFTの打点
 青単より強力かもしれません。
 旧GWのブリッツクリークを彷彿とさせる新生トライファイターズが通るとそのまま大
 打点が約束されますし、そうでなくても殆どのユニットがロールコスト1で動ける上に
 動き易さを格段に向上させる変形ウイニングで展開力があり、ライトニング(ウイニン
 グランチャー)、ライトニングフルバーニアン、トライバーニング、ビルドバーニング
 疾風突きとごり押し手段が豊富です。
 そして何よりもコウサカユウマ、炎の復活、廃部宣告等々、各方面に対するメタカード
 がちゃんと用意されているのも個人的に高評価です。
 序盤から手札消費せず展開して、中盤に全て叩きつける(叩きつけるまでもなくごり押
 しする場合も有り)というウイニングロードが一先ずの完成を見た感じでした。

 青単よりは対応力が高いと思っていますが、Gブースト手段が無いため小型ユニットが
 4T目位までは改装されず残りっぱなしとなります。ドムとか変形ウイニングとか。
 そこを消されると少々動きが鈍ってしまうので、ケルディム&ロックオンや一斉射撃と
 いった緑赤カードには要注意でしょうか。
 Gレコにも「ジット団の追撃」のようなカードが収録されましたので、なんとなく防御
 3は消されてしまうイメージがあります。
 早めにキャラセットしてサイズアップしておくのが良さそうです。


3.Gレコ強化
 戦う覚悟環境でもアサルトパックとユニーク追加でかなり強かったですが、今回も再度
 強化されました。
 目玉は何といってもパーフェクトパックでしょうか。
 宇宙用やアサルト辺りから改装で出てきてテキストを宣言し始めると、あっという間に
 相手の場を更地にできます。
 戦闘フェイズ中ならばエリア問わずいつでも宣言できますので、相手からすると「アレ
 を対処してからでないとユニット展開できない(すぐ破壊される)」状況が続きます。
 居るだけでプレッシャーですので、毎ゲーム確実に着地させたいところですね。

 そしてパーフェクトパックの脇を固めるカードとして、今回収録されたコマンド「万能
 型モビルスーツ
」が非常に強力。
 除去メタだけでなく、宇宙用・トリッキー・アサルトの使い回し、パーフェクトパック
 で釣って再登場と攻めにも使える良いコマンドです。
 単純な破壊無効やアンタッチャブル付与は試合によっては無駄になる場面がありますが
 このコマンドは実に無駄になりにくいので、デッキに投入し易いですね。

 他にもキャラ展開促進のネオドゥ、カウンター要因のジャスティマと痒い所に手が届く
 カードが増えました。
 投入できるカードが増えた分、デッキ構築が難しくなったとも言えます。
 また、パーフェクトパックはかなりメタられると思いますので、如何にしてメタ回避を
 行うかも構築時の重要なポイントでしょうか。



以上、よく見かけそうなビートダウンデッキについての雑感でした。
(Gレコはビートダウンかと言われると少々毛色が異なるかもですが。。。)

強力な受けカードの台頭によってビートダウンデッキは勝ち辛くなったと思いますが、
それでもちゃんと強化されててすごい打点を出してきます。
対ビートの場合はどのように詰めてくるかをしっかり頭に入れておかないと、勝てる
手札だったのに敗北してしまうこともあると思いますので油断は禁物です。
逆に自身がビートダウン系デッキを使う場合は、如何にして相手の受けカードをすり
抜けてタマを取るかを突き詰めていきたいですね。


次回はコントロール系です。

登録タグ: ガンダムウォーネグザ  覚醒する魂  ZZ  BFT  Gレコ 

あなたはこのブログの 855 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2015/07/25 01:10
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。