蒼穹のメソウサガーToCaGe分室

主にレンジャーズストライクについて書いていま…した。さようならレンスト。
ヴァイスシュヴァルツで活動中。
色んなカードをかじって生きてきました。

本家のアドレス
http://mblog.excite.co.jp/user/rabbitroar/

カレンダー
<<2015年
03月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
めそうさぎ
38 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
大会レポート SAO 8風

書き方をもうちょっと変えてみる。大会参加数は年間のほうへ移動。

水曜ホビステに8風アスナで。今度から名前8風マンで登録しようかな。
○先 赤緑DOG DAYS
○後 赤緑青ニセコイ
×後 赤黄ラブライブ vol.2ほのかシナジー入り
○先 黄単GF

2戦目は相手のクロック3-3が見えてなくて風で飛ばすところ間違えるプレイミス。
返し相手がコスト足りなくて2パンで済んだから生きてたけど、友人に死ぬほど煽られる。返す言葉もございません。
3戦目は圧縮を過信してレベル3握らずにレベル2サーチしたら配置悪くて貫通。
レベル3に上がってからサーチかけたら回復アスナ残ってない大誤算。
ほのかシナジーで集中シリカを2回も焼かれたのがかなり致命的だった。
4戦目は相手がいらん集中したおかげでかみまくったところを回復アスナでズドン。
オポーネント足りなかったので金券発生せず。19人中5位ぐらい?

ニセコイに勝てたけど、相手黄色採用じゃなかったから計算外。
助太刀リーファもってくるタイミング変えたのはわりと良かった感じがする。
レベル1から2に上がるときの手札イメージが良くなかった。
穏やかアスナ>回復アスナ>2枚目の穏やかアスナを心がける。
0→1:パーティー*2 雨宿り スプラッシュ 助太刀 計5枚+α ストック1
1→2:穏やか 0コストキャラ 回復 助太刀 計4枚 ストック2
2→3:ショット 回復 0コストキャラ 計3枚 ストック4


日が変わって土曜アバラボに8風アスナで。名前をハチカゼで登録して威嚇(敵の攻撃頻度を下げる)
○先 黄緑メタ艦これ
○後 青単GF
○後 八門プリヤ カレイドスコープ
○後 黄赤青SAO パーティーシノン

1回戦のプレイミスが確か二つ。
一つ目は集中が2HITしてしまい、山にCXが1枚だったか2枚だったかしかない状況。
集中で回収するのを迷った結果、クライン回収。そしてクライン起動しないポンコツっぷり。
多分正解は移動キリト。1枚山削れるし、相手先上がり島風をケアできた。
二つ目は山札残り3枚の状況でレベル3、回復アスナがいる状態でCXを張ってしまった。
正解はアスナのテキストでCXを捨ててソウルパンプ。この方が戻りが良い。
プレイミスが重なって大和に仕留められそうになるが、配置が良くて生還する。

2回戦のプレイミスは手札残り3枚にびびってしまって3コストアンコールをかけたこと。
結果的に2ドローと集中HITでパンチ数はキープできた。そのコストがあればもう少し楽に戦えた。

全体的にギリギリ耐えきって相手を仕留めることができた印象。
手札イメージを固めたのは良い影響を与えている模様。
あとSAO相手に久しぶりに勝てた。嬉しい。

02/04[SAO]○○× 先先後 ホビステ
02/18[SAO]○×○× 先先後後 ホビステ
02/21[SAO]○○△=× 後後先 アバラボ
02/22[SAO]○×○ 後先後 パンダトリオ
02/22[SAO]×○××× 後後先先後 ガンスリンガー
02/25[SAO]○○×○ 先後後先 ホビステ
02/28[SAO]○○○○ 先後後後 アバラボ

勝:負=16:10
勝率:62%

先攻:後攻=11:15
先勝:6
先負:5
後勝:10
後負:5

【タイトル:勝数-負数(勝率)[先勝|先負|後勝|後負]】
SAO:16-10(62%)[6|5|10|5]

2月総括。
先攻とれない問題はやや懸念事項。
1月に比べて全体の勝率が上がるとともに後攻の勝率が上がっているのは良い。
黄ペンニセコイ、SAO相手が勝率ボロボロなので、3月の検討課題とする。

年間戦績
1月(5-4)56%
2月(16-10)62%

記録大会数:10
全勝:2
勝越:3
引分:2
負越:3
全敗:0

登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ  SAO 

あなたはこのブログの 936 番目の読者です。


テーマ:大会レポート投稿日時:2015/03/01 17:46
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。