大会レポートがめっちゃたまっててやばい。
2月1日 カードラボアバンティ京都店
○一回戦 Angel Beats! 後攻
ゆり単の人。レベル0帯は相手初手弱いけどとんとんで。
レベル1帯は互いに上から踏みあってとんとん。
相手チェンジ2回やってくる豪のもの。僕はリーファ早出ししようと思ったらレベル2貫通した。
貫通した分レベル3でキャンセルして勝ち。
×二回戦 ラブライブ 後攻
レベル0相手強い。
レベル1からスプラッシュラッシュ。からのリーファ早出しで無敵艦隊。
レベル3で花陽から0/0助太刀サーチされる。コスト使わず出てきたソウル2の生き物が強くて負け。
×三回戦 ダカーポ 先攻
新聞。独語多くて少しイライラする。
レベル0で桜並木応援スタート。相手は特徴参照3500に中央1500スタート。スレイヤーもリクルートも引かないので割れない。
レベル1からは向こう有利。cip2000パンプに特徴参照6500がいるため踏みきれない。
加えて小川からのcip焼き食らって悶絶する。
小川集中で圧縮強い相手に対してこちらは横向きツモばかり。スプラッシュ決めていくものの、最後3-6まで詰めてシャルルバーン食らって負け。
2014 6勝3敗 勝率66.7%
三戦目は積極的に集中していったら途中の劣勢がなかった可能性が高い。
cip焼きをケアするために攻略アスナ入れてもcip2000からひき殺される未来しか見えない。
リーファは相手の美夏をクズカードにできるダカーポキラーなので、相性としては悪くない。
新聞のレベル1は踏む性能が高い代わりに返しはそれなり止まりなので、後上がりスプラッシュ→スプラッシュでダメージレースに持ち込むことを意識しよう。
登録タグ:
テーマ:大会レポート | 投稿日時:2014/02/05 16:12 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |